fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル リカちゃん、トリミングでスッキリんこ!

こんにちは、サチです。

今月22日にトリミングに行ったリカ
(トリミング当日の夜撮影)
blog-DSC09923.jpg
スッキリしました~!

blog-DSC09919.jpg
今回は初めてのサロンに行ったんです


blog-DSC00035.jpg
ボンボンのシッポもまだ飼育中


blog-DSC09913.jpg
車で家まで送迎してくれるサロンなんですが
10時のお迎えで、帰って来たのが16時。。。

カットの仕上がりも可愛く仕上げてくれて、大満足なんだけど
拘束時間がちょっと長いのがねぇ。。。
帰って来てグッタリ疲れてると思いきや、散歩もバッチリ行って元気な様子。 
心配しすぎ?


blog-DSC00069.jpg
あいもサロンをリカと同じ所に変えてもいいかなぁって思ったけど
いつものサロンで3時間半かかって
帰って来るとぐったり疲れて寝ちゃうから
今まで通ってたサロンに今後も行くことに。

blog-DSC00072.jpg
あいは今日、サッパリしてきまーす!


blog-DSC09859.jpg
次はママ?
そうだよね~
予約の電話しなきゃね♪
女子力UP強化月間! 
髪は女の命ですから~~~♡

旦那さん、理解の程ヨロシクね♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

スポンサーサイト



記事タイトル あいちゃんのバースデイ・ケーキ♪

こんにちは、サチです。

さて今回やっと? あいの誕生日の記事のファイナルは。。。

サチと旦那さんで選んだ、イチゴのムース
イチゴ大好きなあいにピッタリ♪


メインのあいからということで
リカはケージに入って待ってもらうことに

blog-P1270596.jpg
半分にカットしたケーキを前に、マテ!
プププ♪ すっごく近いマテで、しかも舌チョロ

ハイ、どうぞ~
blog-P1270606.jpg
ガブッといったと思いきや。。。


blog-P1270607.jpg
あいお嬢サマ、ご乱心!!
かぶりついたまま、お皿の上で食べるコトを拒否!


blog-P1270608.jpg
床に置いてあっという間に完食!


blog-P1270640.jpg
ハイ、リカもお裾分けだよ~


blog-P1270642.jpg
スッゴイ笑顔でしょ~ うけるぅーーーっ
ワンコの域を超えたスマイルに思えるのはサチだけ?


blog-P1270652.jpg
少しずつお皿を下に下ろしていったら。。。


blog-P1270655.jpg
何と! あいとリカのダブルの立ち姿!!
一緒に暮らして初めて一緒にタッタしたの~
特にあいはほとんどしないのよ、こういう格好。とても貴重です。


blog-P1270667.jpg
あいの見守る中、リカも秒殺で完食


blog-P1270672.jpg
リカは満足して、放心状態なのか? ボケーーーッ
あいは残ってるクリームを見逃しません。


blog-P1270710.jpg
お皿がキレイにピカピカになるほどペロリンしたあい。

今年もめでたく あいの誕生日が終わりましたよ

あいちゃんのお誕生日記事「あいちゃん、8歳になりました!」に、
たくさんのお祝いコメントをいただき、本当にありがとうございました。
コメントのお返事すべて終わりましたので、お時間のあるときにでもご覧ください。


いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね

にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル あいちゃん、8歳初のお散歩!

こんにちは、サチです。

あいの誕生日だった27日(日)、
雷も雨も止んで、いつもより涼しくなった夕方。
あいちゃん8歳初のお散歩は。。。(←いちいち大げさ?)

家のすぐ近くのコンビニに寄った旦那さん

今日は雷と雨でカフェに連れて行ってあげれなかったからと。。。
アイスを購入

フタしたままなのに、ペロペロしてた2ワンズ!
早くチョーダイって うふふ カワイイ

blog-P1270495.jpg
いつまでも写真撮ってるからリカの目つきが怖くなっちゃったよぉ。。。


blog-P1270508.jpg
ハイ、仲良くどうぞ♪


アイスを食べた分、歩かないとね!
と、いつもの散歩コースを歩いてたのに。。。
blog-P1270523.jpg
途中でイヤイヤするリカ

いつもここでお友達と集まってるんです。
まだ誰も来てないのに、ここで待ちたいようで。。。

blog-P1270526.jpg
旦那さんと先を歩いてたあい。

心配なのか? まだなのぉ~?って思ってるのか?
ふんばって動かないリカを振り返って見てました。

blog-P1270529.jpg
早く行くよっ!
ってせかすサチ


blog-P1270533.jpg
なんとか歩いて休憩中。
先週の月曜日にトリミングに行ったリカ。

ビミョーにカンジが違うでしょ?
トリミングのお店を変えてみたんです。
(詳しくは後日紹介しまーす!)


blog-P1270556.jpg
今週末はあいがトリミングの予定。
まだまだ暑いから、伸びた分カットしようか考え中のサチ。

さあ、お家に帰ってゴハンだよ~
ゴハンの後は、ハイ、いつもの恒例のアレです

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル お誕生日当日の、あいちゃん♪

こんにちは、サチです。

昨日はあいの誕生日に多くの暖かいメッセージをありがとうございます。
私も旦那さんも、モチロンあいも感謝の気持ちでいっぱいです。
(コメントのお返事に時間がかかっています。もう少しお待ちください

めでたく8歳の誕生日を迎えた7月27日当日、
午後はあいにく雷と雨

小さい頃から雷の音など怖がらなかったあい

blogDSC00448.jpg
この日もケージでウトウトし始め。。。
(相変わらずトイレトレーを枕の代わりにつかっています)

blogDSC00508.jpg
リカは今年から雷にビビルようになりました。
ソワソワしてからサチの膝の上でじーーっと大人しくしてました。


blogDSC00547.jpg
梅雨明けの8年前も、今日みたいに暑い日だったんだろうね。

blogDSC00594.jpg
8歳の誕生日を元気で迎えられて本当に嬉しいです。


blogDSC00607.jpg
あいのこの笑顔がずーーーーーっと続きますように

blogDSC00618.jpg
ずーーーーーっと元気でいられますように

その願いを込めて、
今年の春からは、馬肉のドライ・無添加な
フードの代わりでも大丈夫といわれるモノをトッピングしてみたり
元気になる総合サプリを与えてみたり

馬肉のおかげか?
毛の退色は改善され、生え際はしっかりとブラウン色が出てきました!!
(キャバリアのラテパパさん、情報有難うございました!)


blogDSC00624.jpg
毎日毎日見ても見飽きることのない、可愛いあい

blogDSC00638.jpg
おっとりしてるけど、最近リカにちょっかいだすようにもなったよね


blogDSC00647.jpg
あいの見つめるその先には
いつもパパとママとリカがいて。。。。
ウマウマもあるんだよね~~~

そして次回は誕生日、ウマウマ編へ
まだまだ続いちゃいまーーーーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル あいちゃん、8歳になりました!

こんにちは、サチの旦那さんです。


我が家の長女・あいちゃんが、本日、

blogDSC00344.jpg
めでたく、8歳になりました~

(注 : 本日の記事、写真と本文はあまり関係ありません)

blogDSC00433.jpg
去年のお誕生日の記事( 前編 後編 プレゼント編 )を改めて読んでみると、
「いや~、凝ってるな~」って感じで、すごく懐かしく感じました。


blogDSC00434.jpg
歳をとると(←あいではなく私)、平凡な1年を過ごすことが多くなりますが、
去年の7月から今年の7月の一年間って、私にとっては、
今まで体験したことのないような「新しい一年間」だったように思います。

blogDSC00437.jpg
それはやっぱりサチがこのブログを始めたことが一番の原因で、
ペットイベントによく行くようになったり(インターペットは欠席ですが)、
カメラに凝り始めたり(去年の今頃は主にスマホで撮ってました)、
ブロ友さんとお会いしたり、ワン連れでのお出掛けもだいぶ増えました。

blogDSC00438.jpg
そしてコレは私とサチだけでなく、あいちゃんとリカちゃんにとっても、
「今までに体験したことのない一年間」だったと思います。

新しいお友達にたくさんあったり、新しい場所にお出掛けしたり、
ドッグカフェでウマウマを食べる回数もだいぶ増えたしね~

もちろんモデルになる時間も圧倒的に増えちゃったけどね。。。

blogDSCN0274.jpg
ブログ自体はやっぱり飼い主の趣味だと思うけど、ブログをやってることで、
あいとリカにも楽しい体験を沢山させてあげられたらいいなあって、
改めて思った「あいちゃん、8歳の誕生日」です。


blogDSCN0276.jpg
今日の「あいちゃんのお誕生日記事」ですが、最初は去年のように
「あいちゃんヒストリー」仕立てにしようかと思ったのですが、写真はすべて
「あいちゃんの7歳最後の日」のものにしてみました。

なので、「あいちゃんヒストリー」は、
去年のお誕生日記事( 前編 後編 )を読んでね


blogDSCN0277.jpg
「あいちゃん。 8歳のお誕生日、おめでとう
 パパはあいちゃんのこと、だーい好きだから
 ずっと元気で、ずっーーーとパパと一緒にいてね


何歳の誕生日を迎えても、私からあいちゃんへのメッセージは一緒です


blogDSCN0278.jpg
そして、このブログを見てくださっている皆様へ
こんな親バカブログですが、いつも見ていただいてとても感謝しています。
よろしければ、あいちゃんへのお祝いのコメントをお願いします。
そして、これからも「あいちゃんとリカちゃん」をよろしくお願いいたします。


blogDSCN0289.jpg
「あいちゃん。 さっきから墨田川を眺めてるけど、川っていいの?」
「あいは、川いいワン!」 あい 

やっぱり、あいちゃんは、可愛いワンだね~!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
本日はあいちゃんのお誕生日なので、お祝いのポチッをお願いします


にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア



<本日7月27日 Happy Birthday のお友達>

「ぼんBlog」 の、ぼんちゃん(キャバリア)も今日で5歳になりました!
ぼんちゃん、お誕生日おめでとう!

「ポメラニアン☆ポン王子と仲間たち」 のシンバくん(ポメラニアン)も
今日で2歳になりました! シンバくん、お誕生日おめでとう!

これからも、仲良くしてくださいね。

記事タイトル 城北中央公園のドッグランでお友達と再会!

こんにちは、サチです。

前回の記事の続きです。

ベンチでまったりもそろそろ終わりにして散歩しようね。
blog-P1120439.jpg
休憩したこのベンチから駐車場まではすぐの距離だけど、
散歩にならないからと園内を遠回りしてドックランのある方へ歩きました。

今日はランで遊ばせるつもりはなかったんですが
ドックランのフリーエリアの脇を歩いていたら
「こんにちは!」と声をかけてくださった方が。。。

以前このランでお会いした、シルバーのトイプーちゃんのパパさんでした。
(トイプーちゃんは、アビィーちゃんという可愛らしい名前でした♪
 今回もまた写真が撮れてなくてスミマセン)


blog-P1120472.jpg
「小夏とジャックも来てるよ!」とママさんも呼んでくださり、
ママさんとお話ししたかったのでランに寄る事に。

※初めて会ったときの記事「衝撃の真実に、サチ、泣く。。。」はコチラ→


blog-P1120464.jpg
リカの奥でこちらを見てるのが小夏ちゃんです。
(ミニチュアシュナウザー)

その奥でママさんと一緒にいるのがジャック君です。
(写真が小さくてスミマセン)

blog-P1120465.jpg
リカ、覚えてる?


blog-P1120475.jpg
小夏ちゃんとジャック君のママさんから
保護犬の話しや保護活動のお話しも伺えました。

小夏ちゃんはジャック君にいろんなことを教えてあげるんだそうです。
例えば、家の階段の登り方とか。。。
辛い経験をしても小夏ちゃんの母性がそうさせるのか。。
心温まる話しなのに胸が熱くなりました。


blog-P1120493.jpg
未だ悲惨な状態で犬性を奪われてる子達がいると思うと
いたたまれない気持ちになります。

3.11の震災後は特に、復興の現状のこともあり
保護犬の現状や活動の報道をするのも難しいとか。
そんな報道の現状もどこか横並び一遍な気がするのは私だけでしょうか?


blog-P1120498.jpg
楽しそうに遊ぶお友達を見て考え込んでしまったサチ。


blog-P1120522.jpg
小夏ちゃんとジャック君、アビーちゃんに会えたことはとても嬉しく、
それぞれのママさん・パパさんとお話しさせていただいて改めて思うのです。

blog-P1120519.jpg
どんなコトでも受け入れる大きな心と深い愛情を持っていらっしゃる方達だと。

梅雨明け前の「海の日」の夕暮れの再会で、
頭の中に様々な疑問符が浮かぶサチでした。

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 「海の日」のドッグカフェ・ランチ♪

こんにちは、サチです。

この前の3連休の最終日、7月21日(海の日)にランチに行ってきました♪
(いつものように遅めのランチですけど)


我が家がよく行く「シアン・アラモード」さん(東京都練馬区)です。


blog-P1120351.jpg
ラッキーなコトに、お店に入ったら先客の方が帰られるところ。
お店を出るまで、ほとんど貸し切り状態


blog-P1120356.jpg
あいはもう、ウマウマを食べられるから家を出る時からすでにご機嫌。
「今日はカフェに行くんだよ~」って言うと、目つきが変わって
テンションが上がるんです。


blog-P1120364.jpg
旦那さんとサチは、季節限定のバターチキンカレーセット

普通のナンより周りがサクッとして中がモッチリ
サチ好みの食感で美味しかった~♪


blog-P1120366.jpg
あいとリカは「ワンコおじや」を
二人で一人分をシェアです。 オヤツには丁度いい量


blog-P1120382.jpg
食べ終わって更に機嫌のいいあい


blog-P1120389.jpg
リカは床にペチョンさん


blog-P1120426.jpg
おじやを食べたら眠くなっちゃったの?


blog-P1120446.jpg
お店を出て、ベンチでくつろぐ美女3人?

曇り空のこの日、外はそんなに暑くなかったので
このまま城北中央公園を散歩することに

素敵な再会が待ってました♪
続きまーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 4ワンデートの最後は、諏訪神社ですわ!

こんにちは、サチの旦那さんです。

ラテちゃん、パリスくんとの4ワン・デートもようやく最終回です。


シャレー スイス ミニ」を出て、近所の 諏訪神社 でお散歩で~す

まずは、鳥居の写真を撮りいました!


blogDSC09114.jpg
ここ日暮里の諏訪神社は、鎌倉時代に豊島佐衛門尉経泰によって
創建されたと伝えられ、信濃国上諏訪大社と同じ建御方命を祀ります。
(↑荒川区のサイトからコピペしただけの解説


blogDSC09119.jpg
神社の境内を徘徊するワンコと飼い主たち。。。


blogDSC09129.jpg
諏方神社社殿には、「茅の輪(ちのわ)くぐり」用の輪が設置されていたので、

blogDSC09136.jpg
どんな効果・効能があるかもよくわからないまま、とりあえずやってみました。


blogDSC09130.jpg
それぞれ、お参りを済ませ、賽銭箱付近でくつろぐワンコ達。。。

blogDSC09134_2014072323413757d.jpg
立派なコマイヌの後方には、おみくじの自動販売機が!
もちろん、おみくじもやりましたよ


blogDSC09142.jpg
とっても楽しそうな、あいちゃん

blogDSC09145.jpg
リカちゃんも、お友達と会えて、よかったね


blogDSC09151_201407232349361a7.jpg
ところで、手水舎(てみずや)のところでは、竜の口から水が出るのですが
実はコレ、人が近づいたときだけ、センサーが検知して、水が流れるんです!

最近の神社って、ハイテク化が進んでるんですね~


blogDSC09157.jpg
諏訪神社でのお散歩を終えて、この日は解散で~す。


blogDSC08836.jpg
ラテちゃん、パリスくん、また遊ぼうね~

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル かわいいリカたん、大特集!?

こんにちは、サチです。

私が前回UPした記事の続きでーす。
ちなみに前回の記事はコチラ →


そう、リカのお耳パタパタが終わったら。。。

あいも思わず食い入るように見つめてます。


ダンボに変身の次は
かわいいリカたん(舌)の写真を一挙公開!

blog-DSC09641.jpg
カメレオンか!?


blog-DSC09642.jpg
変幻自在にリカたんは舌を操ります


blog-DSC09644.jpg
嗚呼、もはや乙女のやるコトではない。。。



blog-DSC09645.jpg
歯をくいしばり~♪


blog-DSC09646.jpg
我に返ったと思えば


blog-DSC09647.jpg
リカたんチョロリ~

か・ら・の

blog-DSC09648.jpg
ペローーーン


blog-DSC09649.jpg
スゴイ。。。
リカたん半分に折り曲げてる。。。


blog-DSC09650.jpg
急に何かにビックリした顔(原因不明)


blog-DSC09655.jpg
またのけぞりペロリーーン


blog-DSC09657.jpg
うーん。。。。


blog-DSC09664.jpg
チョロリ~~


blog-DSC09673.jpg
エヘッ

面白カワイイ、リカの写真
どうしても見て貰いたかったんです。
親バカにお付き合いアリガトです

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル スイスで食べるベルギーのデザート!

こんにちは、サチの旦那さんです。


今回も、日暮里の「シャレー スイス ミニ」での4ワンデートの続きです。


blogDSC08792.jpg
さて、サチが頼んだアイスクリームですが、右の茶色いものに注目です!

blogDSC08800.jpg
実はコレ、暖かいチョコレート・ソースで。。。

blogDSC08804.jpg
こんな感じでアイスの上にかけて食べるそうです。

blogDSC08823.jpg
はい。完成です! 美味しそうでしょ
「ダム・ブランシュ(白い貴婦人)」という、ベルギーの伝統的デザートらしいです 

blogDSC08826.jpg
チョコとアイスのいい香りに、リカも覗きこんでます。
チョコたっぷりなので、ちょこっとあげるのもダメなんですよね~

blogDSC08830.jpg
なので、このチョコレート・アイスは大半がサチのお腹の中にIN!
(私が食べたのは、ちょこっとだけ。。。 初めて食べる美味しさです!)



blogDSC08847.jpg
デザートも食べ終わったことだし、スイスっぽいお庭で撮影会だね!


blogDSC08861.jpg
では、4ワン、並んで。。。

blogDSC08895.jpg
と思ったら、パリスくん(♂)が、あいちゃんのお尻をスンスン

blogDSC08904.jpg
続いて、ラテちゃん(♀)まで、あいちゃんのお尻をスンスン

blogDSC08911.jpg
まあ、これが限界ですかね?

blogDSC09003.jpg
せっかくなので、スイスのお城をバックに、キャバリア同士で2ショット!

blogDSC09067.jpg
モデルも終わって、4ワンともリラックス~。
少し涼しくなってきたので、みんな少しお散歩でもしましょうね

ということで、4ワンデートも、次回いよいよ最終回です。

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル あいちゃん、スイスでご満悦!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

今回も、2キャバリア・2コッカーの「スイス DE デート」の続きです。
スイスだからスイスイ紹介したいのですが、回数多くなってスイません


おしゃべりに夢中の飼い主達ですが、リカちゃん、ちょっと飽きてきた?

首のところに巻いてるのは保冷剤ですが、なんかコルセットみたい。。。


blogDSC08646.jpg
さて、食事もだいたい食べ終わったきたところで。。。


blogDSC08649.jpg
あいちゃん、お待ちかねの「ラテパパさんダッコ」だよ~

blogDSC08665.jpg
前回のラテちゃん一家との豊洲デート」で、
ラテパパさんにダッコされて嬉しそうだったあいちゃん。

blogDSC08693.jpg
今回も、とっても嬉しそうでしょ~。
きっと、私の次に好きな人間の男性が、ラテパパさんなのかな?



blogDSC08697.jpg
ラテちゃんとリカちゃんのアメコカ・ギャルの2ショット!

blogDSC08703.jpg
大人しく並んでると思ったら、急に顔を見合わせる2人。
コッカーだけに「今度は、どこ行コッカー?」とか話してるのかな



blogDSC08718.jpg
ママの側を離れないパリス君の奥では、
ラテちゃんが立ち上がって、ラテママさんに何かを訴えている様子。

blogDSC08744.jpg
あいちゃんが、ずっとラテパパさんにダッコされっぱなしだったので、
ちょっとジェラってたのかな? ラテちゃん、ゴメンね~。

(ジェラってるのはラテちゃんじゃなく、パパじゃないの? by サチ)

blogDSC08746.jpg
「リカちゃんは、ずーっとパパだけが一番だよね!?」



blogDSC08763.jpg
前回のデートでは、あいちゃんしかダッコしなかったモコパリさん(パリスママ)、
今回は、リカちゃんのダッコにチャレンジです!

blogDSC08760.jpg
「モコパリしゃ~ん」と顔を近づけるリカと、ちょっと引き気味のモコパリさん



blogDSC08775.jpg
お店に来てから、はや1時間半。あいちゃんも珍しく床にペッターン。

blogDSC08780.jpg
そして、パリスくんも床にペッターン。 キャバリア同士、行動が似てる?



さて、ワンコ達もそろそろ飽きてきたようですし?
3時のオヤツとして、デザート登場です!
blogDSC08785.jpg
私は、(正式名称忘れましたが)ベリー系のタルト。
あまり大きくないタルトだけど、これで足ると思う?

blogDSC08792.jpg
サチは、普通のアイスクリームのように見えますが。。。
実はこのアイス、とんでもない代物だったんです!

ということで、次回に続きまーす。

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル スイスで4ワンのランチデート!

こんにちは、サチの旦那さんです。

ちょっと日が経ってしまいましたが、本日からは
7月6日(日)、スイスでのランチデートのご紹介です!


元々は現地(店内)集合だったのですが、途中の道路で早くも合流。

blogDSC08583.jpg
待ち合わせ場所は、日暮里のスイスこと、 シャレー スイス ミニ

入り口の国旗がスイスっぽいでしょ。(赤十字じゃありませんよ~)

blogDSC08584_20140719185333ea0.jpg
入り口で4ワンそろっての記念撮影にチャレンジするも、バラバラ~

やっぱり会ってスグだと、連帯感が生まれないのかな?


それでは、本日のメンバー紹介です

blogDSC08605.jpg
キャバリアのパリスくん(5歳の男の子) ブログは →
パリスくんと会うのは2回目(前回、レイクタウンで会ったときの記事 →


blogDSC08629.jpg
アメリカンコッカーのラテちゃん(1歳の女の子) ブログは →
ラテちゃんと会うのも2回目(前回、豊洲で会ったときの記事 →     )


blogDSC08594_20140719185443769.jpg
そして、我が家のあいちゃん(キャバリア、7歳の女の子)

blogDSC08620.jpg
と、リカちゃん(アメリカンコッカー、5歳の女の子)

なんと今回は、2キャバ、2コッカーです


13時集合だったので、人間たちは早速ランチです
blogDSC08589.jpg
サチと私は、ランチのパスタセット (パン、サラダ、コーヒー付き)。

blogDSC08593.jpg
モコパリさん(パリスママ)とラテママさんはサンドイッチセットで、
ラテパパさんはランチのパスタセット でした。


blogDSC08599.jpg
ラテちゃんは、ママさんとパパさんの間でウマウマを期待中?

blogDSC08611.jpg
あいちゃん、パリスくん、リカちゃんは3ワンでミーティング中?
「久しぶりだね!」なのか、「私たちのウマウマがないね!」なのかは謎です。

blogDSC08637.jpg
立ち上がって、ウマウマ確認中のラテちゃん。
リカと同じアメリカン・コッカーですが、早くもリカよりも大きいんです。

blogDSC08625.jpg
前回は同じキャバリアのあいちゃんに猛アタックだったパリス君ですが、
今回は同じ年のリカちゃんのお尻をスンスン

3女子+1男子の今回は、果たしてカップル成立なるのか!?
次回に続きまーす。

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル リカちゃんの「お耳パタパタ!」

こんにちは、サチです。

この前みんなで行った「舎人公園」の番外編、
親バカ満載でご紹介でーーーす!


blog-DSC09566.jpg
リカのお耳を持って。。。


blog-DSC09567.jpg
小熊っ子リカ ダンボに変身~!


blog-DSC09568.jpg
ムレムレのタレ耳に


blog-DSC09569.jpg
空気をイン!


blog-DSC09570.jpg
気持ち良さそうな顔でしょ


blog-DSC09571.jpg
徐々にクローズ


blog-DSC09580.jpg
エヘッ


blog-DSC09581.jpg
のけぞるほど気持ちいいみたい。
何度も繰り返しお耳をパタパタしたんです。

このあと面白いコトが。。。
次回サチのUPをお楽しみに♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル マッサージチェアと「あいちゃんとリカちゃん」

こんにちは、サチです。

ある夜のコト、
リビングに戻るとこんな光景が。。。


あいがマッサージチェアの上で寝てました。


blog-P1120203.jpg
上からみるとこんな感じ。

最近はリカにこの場所を占領されることが多く、
しかも、こういう格好で寝るのは初めて見たんです。

なので思わずカメラを手に取りました。

blog-P1120200_201407171445316c1.jpg
あいがイイ気持ちで寝ているその背後に
よーーーーく見ると。。。


blog-P1120202.jpg
出窓の上で、あいをジーーーッと見つめるリカ!
出窓の上で暴れたんだと思われる痕跡。
寝むそうな顔で、あいを羨ましそうに見つめて。。。


これからは、相談して仲良くマッサージチェアチェア(シェア)してほしい。。。
そう願うサチなのです

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル アイスる娘と食べるアイス!

こんにちは、サチです。

今回はリカのアイス・ウマウマ編でーーす♪
親バカにお付き合いくださ~い。
今回もまた連写で撮るから、写真選びに悩んでつい多くなっちゃうんです。

あい&サチがアイスを食べ終わったので
今度はリカ&旦那さん、お待たせ~~


旦那さんがアイスを持ってるのに。。。
何故か旦那さんの腕をガシッと掴むリカ


blog-DSC09391.jpg
クビを90度曲げてペロリ~ン


blog-DSC09399.jpg
じっくりアイスを見てペロリン


blog-DSC09411.jpg
「ちょっと待ってよ~」って腕に手を掛けるリカ


blog-DSC09419.jpg
旦那さんが食べてる様子を観察するリカ


blog-DSC09437.jpg
今度は思いっきりガブッと食べたら。。。


blog-DSC09441.jpg
「もう、終りね!」って言われて、モロ不機嫌な顔のリカ

ムスッとしてるでしょ~ ぷぷぷ~ わかりやすいよね


blog-DSC09479.jpg
「もっと食べたかったなぁ。。。。」

また今度ね~

blog-DSC09448.jpg
あいはサチの抱っこでご機嫌で。。、


blog-DSC09467.jpg
「はぁ。。。アイスって最高。。。」


blog-DSC09475.jpg
「また次が楽しみだワン!」
機嫌がなおった様子のリカ
気持ちの切り替え、早いんだよね~

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル アイスってサイコーーー!

こんにちは、サチです。

先日はリカのウチの子記念日にたくさんのコメントを
有難うございました。


イタリアン食堂「Bright.D」さんを出て。。。
お散歩に舎人公園へ

曇りで風があったから、思ったより涼しかったです。


blog-DSC09270.jpg
今年初めてのヒマワリ

関東地方はまだ梅雨明けしてないけど
植物はもう夏を感じてるんですね。


blog-DSC09287.jpg
散歩の前に水分補給を

blog-DSC09299.jpg
リカは少し飲むんだけど、
あいは外出すると水をほとんど飲まないんです。

これからの時期、お出掛けで一番の悩みゴト。
まぁ、あいにはもう、アレを約束しちゃったから、なおさらかな。。。


テクテク歩いて売店に向かいます。
そう、約束したのはコレなんですよ。
blog-DSC09301.jpg
アイスです(手前のは旦那さんの)

いつもは1個買ってみんなでシェアするけど、
今回は奮発? イヤ、サチの我がままでアイス2個買って貰いました


blog-DSC09302.jpg
カップを外す前からガン見のあい

2個買ったので、順番に食べて写真を撮り合うことに。

サチ&あいチームがお先に食べました!

blog-DSC09304.jpg
ママからお先だよ~


blog-DSC09305.jpg
ちょっとしょんぼり顔のあい

ハイ、どーぞ
blog-DSC09308.jpg
ペロリーン


blog-DSC09310.jpg
美味しいね♪

実はコレ、あいに食べさせてるつもりだったけど、
ボーッとしていて、あいの口元に届いてなかったの。

blog-DSC09315.jpg
あい、脚をテーブルについて。。。
(目で食べそうだよね・笑)

blog-DSC09319.jpg
ふんばってペロリーン


blog-DSC09326.jpg
ボケボケなママなので、あいも考えたね


blog-DSC09384.jpg
アイスってサイコーーー!
ママもだよ~

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル イタリアン食堂「Bright.D」でランチ!

こんにちは、サチの旦那さんです。

7月13日(日)の午後、けっこう涼しかったので。。。

ランチをしに、埼玉県川口市にあるイタリアン食堂「Bright.D」さんへ。


アイスコーヒー派な私ですが、この日のドリンクは「ブラッドオレンジ・ジュース」
ピンクグレープフルーツに似た、ちょっと苦みのある大人のジュースでした。

blogDSC09234.jpg
「リカちゃん、ウチの子記念日、おめでとうね~」


blogDSC09255.jpg
トマトチーズピザ

blogDSC09252.jpg
マリナーラピザ (2種類のピザを2人で半分コです)

blogDSC09253.jpg
セットのサラダ。
サラダが載っているのは、もちろん皿だ

blogDSC09247_2014071423082528b.jpg
あいちゃん、リカちゃんにも、ピザの周りのパン生地の部分をおすそ分け


blogDSC09230.jpg
あいちゃん、リカちゃん用には、「ドッグパスタ」をオーダー

blogDSC09259.jpg
1人前を2皿にわけてもらったので、これで半人前です。


blogDSC09260.jpg
ピザとパスタを食べて、あいちゃんはすっかりご満悦

blogDSC09241.jpg
いつものごとく、床の上でくつろぐ、リカちゃん


「Bright.D」さんでのランチを終えて。。。
blogDSC09273.jpg
次は、舎人公園でお散歩だよ~。

次回へ続きまーす。

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 「ブログ1万拍手達成」ありがとうございます!

こんにちは、サチの旦那さんです。

先週は、サチのお誕生日や、リカのウチの子記念日など、
おめでたい記事が続きましたが、その陰で、ひっそりと
「ブログ1万拍手」を7月12日に達成しました!

blogDSC09289_20140713233920de4.jpg
今日の写真は、昨日13日のお出掛けで撮ったものですが、
お出掛けのことは後日記事にしますのでイメージカットだと思ってくださいね。


blogDSC09294_20140713233921d9c.jpg

我が家のブログ拍手、1日20拍手くらいが普通なので、
9900を超えた頃にはだいたいの達成時期も見えてきました。

blogDSC09275_20140713233917729.jpg

1万拍手ゲットした人にはプレゼントでも? とか考えながらも、
7月12日の「リカのウチの子記念日記事」をアップした時点で、
7月12日の1万拍手達成がほぼ見えて来ました!

blogDSC09279_201407132339188ce.jpg

このブログの開設日が2013年1月12日なので、
2014年7月12日は、「リカのウチの子記念日」に加えて
「ブログ開設1周年半」と「ブログ1万拍手達成」の記念日でもあります。

blogDSC09461_201407132339235b3.jpg

ブログを始めた頃は、1万拍手なんて、考えてもいないような数字でしたが、
1万拍手をいただけるまでブログを続けられたのも、
日々ブログを読んでくださる全ての方々のおかげだと思っています。

blogDSC09465_20140713233932de2.jpg

皆さん、本当にありがとうございます。
そして、これからもよろしくお願いします。


ところで、記念すべき「1万拍手」を押された方って、一体どなたでしょうか?


blogDSC09527.jpg

実はワタクシ、土日祝日は基本お仕事はお休みなのですが、
7月12日(土)は年に数回しかない土曜日出勤だったのです。

仕事が終わり、電車の中で「そろそろ1万拍手行ったかな?」って思い、
スマホで拍手を押してみたんですよね。

そしたら、なんと!

バーン!



記念すべき1万拍手目は、なんと私でした!
もしプレゼント企画とかやってたら、ヒンシュクですよね~


※リカのウチの子記念日にいただいたコメントのお返事、遅れてます。
 もう少しお待ちください。

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 那須旅行2014初夏(ようやく最終回!)

こんにちは、サチです。

昨日はリカのウチの子記念日に多くのコメントを有難うございました。
コメントのお返事は、今日中にいたします。遅くなること、ご了承くださいませ。
また、私のお誕生日記事に頂いたコメントのお返事は終わっていますので、
お時間のあるときにでもお読みください。


今日は、途中だった那須旅行の記事に戻りまーす!


かやぶき屋根が連なる大内宿を出て
はなさんファミリーと那須に戻る事に。


blog-DSC08074.jpg
ここだけタイムスリップしたみたい
道だって舗装されてないもの


blog-DSC08078.jpg
道の両側に冷たくてキレイな水が流れていて
ラムネとキュウリが冷やして売ってました

子供の頃、お祭りで飲んだ以来。。。
うん十年ぶりのラムネ!
川の水で冷やしたのって、初めて飲んだんです。
冷たくて美味しかった。


blog-DSC08086.jpg
あいは寝むそう
ここから車で那須まで移動中、あいは寝てました

山を越え、雨が降ってきて濃霧の中、ハンドルを握ったサチ。
先頭を走るはなさんの車が頼りで。。。
久しぶりのキンチョーした運転。



那須に着いたら、ドシャブリの雨で。。。
この日の朝、朝食を食べた「フィンランドの森」へ
blog-P1070136.jpg
(↑はなさんのパパさん撮影)
座った席は、朝食と同じテーブルです。

この奥ゆきのあるアングル、いいなぁ

blog-DSC08188.jpg
(↑これもはなさんのパパさん撮影)

外の景色を見ながらのこの席、気に入ったサチ。
はなさんファミリーにも好評でした。


blog-P1070140.jpg
話しが止まらないサチ
注文のドリンクが来ました

blog-DSC08113.jpg
女性陣は美容にいいハイビスカスティーを
フルーツとのブレンドで味も濃厚!
キレイになれそうな美味しさでした♪


blog-DSC08156.jpg
旦那さん、やっとはなさんを抱っこできて、ご満悦の表情


blog-DSC08124.jpg
リカは、はなさんママに抱っこしてもらい。。。

blog-DSC08127.jpg
なんと振り向きざまに、チューーーッ

blog-DSC08196.jpg
まだ眠いのか?
あいはサチの膝の上のままで
パパさん抱っこしませんでした。


blog-DSC08174.jpg
また会えて本当に嬉しかったよ~。
次に会える日を楽しみに。
またね~って帰り際のバイバイが切なかったサチ

はなさん一家のみなさん、本当にありがとうございます。
お世話になりました。

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル リカちゃん「ウチの子記念日」です!

こんにちは、サチです。

昨日は私の誕生日に、たくさんのコメント有難うございました。
嬉しくて何度も読み返しましたよ~


さて昨日に引き続き、本日は。。。

リカの5回目のウチの子記念日です!

ペットショップでリカに初めて会ったのは7月11日ですが、その日は決められず、
翌日の7月12日に、リカを迎えに行ったの~

リカを迎えた時の記事はコチラ →

blog-DSC06039.jpg
本当にアッという間に5年目を迎えたねぇ。。。
というのが正直な気持ち

リカの大物っぷりは直ぐにあらわれ。。。
詳しくはコチラ →
多動犬で破壊活動を繰り返すリカとの生活は、気力、体力との戦いで
日々の育犬にヘロヘロだったことも、
旦那さんに泣き言を言ったこともありました。

でも、リカの寝顔や、楽しそうに遊んでる姿をみると
頑張れてこれたんだよ。。。


blog-DSC06044.jpg
リカを見てると、自分をみているようで
そう、自分の子供の頃を映してるかのように思えるんです。


blog-DSC06046.jpg
小さい頃はお腹が弱くて、いつも病院ばかり通ってたリカ。
実は私も子供のころ虚弱体質のうえ
昔で言う「癇の虫」がひどく、両親も随分手を焼いたそうです。


blog-DSC06047.jpg
だから、リカは私なんだ。。。
そう感じるんです。


blog-DSC05635.jpg
リカは未だに寝る時、ぐずるし、
一緒に寝てもマッサージをせがむしね。


blog-DSC05637.jpg
その明るい天真爛漫さをいつまでも失わないで
これからも、パパとママとあいと、ずーーーっと一緒だよ!


きのう、夕方の散歩で、大きな、大きな虹を見ました。
blog-110.jpg
こんな大きな虹を見たのは生まれて初めて!
(携帯で撮ったから、あまりキレイに撮れてないけど。。。)

blog-112.jpg
なんとダブル!
すっごく綺麗だったぁ。。。
誕生日にとっても素敵なプレゼントもらった気がしました♪

※ 昨日頂いたコメントのお返事、今日中にいたします。
  遅くなること、ご了承くださいませ。

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 今日は○回目のお誕生日です!

こんにちは、サチです。

那須旅行のUP真っ最中だけど、ちょっと割り込み~

私事だけど、今日は私の誕生日
(去年はギックリ腰の真っ最中で、辛かったけどね)

今年は、元気で誕生日を迎えられました!
(年齢は明かせないから、想像にお任せしまーす!)


私を産んでくれた母に、ありがとう
育ててくれた両親に、ありがとう

変な話、私はおぼろげながら生まれた時のコトを覚えているの。
生まれた瞬間ではなくて、初めて産湯を浴びている時のコトを覚えているの

本当に。。笑われちゃうかなぁ~


blog-DSC05618.jpg
そして5年前の今日は、
リカに初めて会った運命の日でもあるんだよね


blog-DSC05683.jpg
リカ、覚えてる?


blog-DSC08221.jpg
8年前に、あいを迎えてから
あいのママになって
リカを迎えて賑やかになって
二人のママになれたコトがとっても嬉しいよ


blog-DSC06878.jpg
一年、一年と積み重ねて家族になって。。。
それがとっても嬉しくて、幸せです


blog-DSC06034.jpg
ホントだったら、昨晩は外でお食事の予定だったんだけど
台風が来るかもだから延期に。。。


blog-DSCN0057.jpg
そそっかしくて、不器用なママだけど
これからもしっかり、あいとリカを守って行くからね~
旦那さん、いつもありがとう

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 夢は見るものじゃなくて、叶えるもの! by サチ

こんにちは、サチです。

今回の那須旅行もまた膨大な写真の枚数で。。。

大内宿名物のネギ蕎麦
blog-DSCN0146.jpg
こんな感じでお蕎麦をからめて食べるんです。
モチロン、お箸もついてきまーす。


さて大内宿の散策に話しを戻して。。。


大内宿のかやぶき屋根が一望できる、お寺さん(名前忘れちゃった。。)へ。

お寺までの長い階段を、はなさんとリカは自分で登って
あいお嬢様はカートINしたまま、パパにカートを押してもらって登りました。


blog-DSC07895_201407091345192df.jpg
3ワンで記念写真パチリ~♪


blog-DSC07938.jpg
はなさんとリカ、頑張ったね


blog-DSC07959.jpg
カートを見つめるはなさんに。。。


blog-DSC07963.jpg
あいと一緒に乗ってもらいましたよ!
はなさん箱乗りでポージング、キマッテマスね!


blog-DSC07984.jpg
おっと、リカ乱入か!?


blog-DSC07995.jpg
見つめ合う、はなさんとあい
リカが入り込む余地ナシ


blog-DSC07998.jpg
はなさんと一緒で、あいも嬉しそう


そしてサチは。。。

blog-DSC08020.jpg
はなさんを抱っこ!

blog-DSC08026_201407091345568ca.jpg
「はなさん、会いたかったわ。。。」サチ
「はなもです。。」はな

まるで遠距離恋愛のようなセリフが頭に浮かぶサチ
キュンキュンです


そ・し・て

blog-DSC08038.jpg
はなさんの桃尻に顔をうずめるサチ!

キャーーーッ! サイコーーーーッ

「夢は見るものじゃなくて、叶えるもの! by サチ」


blog-DSC08044.jpg
も~~~、至福のひと時

この上ない幸せな表情のサチ
お見せできないのが残念!

Pママさん、やったよ~~~っ!

blogP1070116.jpg
(↑はなさんのパパさんが撮影した写真です)

那須旅行の記事、続きまーーーす♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 那須旅行2014初夏(大内宿町並み展示館編)

こんにちは、サチの旦那さんです。
那須旅行も、大内宿で「はなさん一家」と合流し、いよいよ佳境です。


前回の記事では、大内宿名物「ねぎ蕎麦」をご紹介しましたが。。。

このお店には、思わず「うっそーん!」って叫んじゃいそうな
変わったメニューもあったんです。

では、いきますよ~

ジャーン!

blogDSC07430.jpg
ねぎうそん!?

思わず、「うっそーん!」って叫んじゃうでしょ


前回載せ忘れた写真をご紹介したので
blogDSC07733.jpg
大内宿を散策してまいりまーす♪


大内宿町並み展示館」に到着した御一行様!
blogDSC07738.jpg
係りの人に「ワンコが一緒でも、中に入れますか?」って聞いたら、
特に明確なルールは決まっていないようで、畳の上とかはダメだけど
ダッコするか、カートに入ってればOKということになりました!
(なので、常にワンコOKかどうかは全くわかりませんからね~)

blogDSC07755.jpg
あいちゃん、リカちゃんはカートに乗って、はなさんはパパダッコで見学です。

blogDSC07743.jpg
建物内は、こんな感じでレトロな雰囲気です。

blogDSC07760.jpg
昔の鉄器やオカマなんかも展示してあります。

blogDSC07746.jpg
こういう日本の昔の雰囲気って、アメリカ人にも人気があるようで、
アメリカンなリカちゃんも、とっても嬉しそう!

blogDSC07776.jpg
カートから身を乗り出して見学する、リカちゃん。

blogDSC07781.jpg
あいちゃん、お目目が写っていなくて、ゴメンね~

blogDSC07791.jpg
はなさんも、うれしそう~


ウスが置いてあったので、思わず挨拶しちゃいますよね~
blogDSC07796.jpg
「ウス!」って


blogDSC07815.jpg
3ワンそろって、記念撮影!


blogDSC07737_2014070822555660e.jpg
「大内宿町並み展示館」を後にして、散策が続きまーす

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 那須旅行2014初夏(大内宿で「はなさん」と再会!)

こんにちは、サチです。
さて、那須旅行の記事も、今回からいよいよ「大内宿編」です。

大内宿へ車で向かい、待ち合わせをしてたのは。。。

この可愛いコちゃん

blog-DSC07462.jpg
はなさんです!
はなさんのブログ、「今日のはなさん」はコチラ→
はなさんと会うのは今回が二回目、
前回は今年の4月12日の那須旅行のときなので、2ヶ月半ぶりの再会です。


大内宿と言えば、お蕎麦
ワンコOKのお蕎麦屋さんに案内してもらって、一緒にランチです。
blog-DSC07431.jpg
すぐに、それぞれのワンコ用にお水を出していただきました。

blog-DSC07480.jpg
馬刺しが何と一皿300円!
両家、迷わずチョイス♪
はぁ~ 冷酒で一杯といきたいところをガマン


blog-DSC07486.jpg
名物のネギ蕎麦を男性陣はチョイス
箸の代わりに、このネギを使ってお蕎麦を食べるんです

生のネギ。。。辛いんじゃないの?
って思ったんですけど、辛くない! 
お蕎麦とよく合って美味しかったですよ~


blog-DSC07487.jpg
女性陣は天ざるせいろ
地元の山菜が山盛り! モチロン美味しゅうございました~


blog-DSC07496.jpg
そして、はなさんの復活した桃尻を披露!
イヤーーーン 生の桃尻はサイコーにキュート

このモフモフの桃尻に顔をうずめるのが、サチの夢なの~~

blog-DSC07495.jpg
見事な桃尻に、リカも思わず見上げてます!


さすが大内宿だけあって、店内の飾りも一工夫
blog-DSC07432.jpg
これ、ホンモノのクマの毛皮なの!(レトロな照明も注目!)

blog-DSC07722.jpg
はなさんが、白クマの赤ちゃんに見えてきたよ

blog-DSC07703.jpg
で、子クマ体型のリカも

blog-DSC07709.jpg
ハイ、パチリ~♪

あっ! あいの写真撮ってなかった。。。
ゴメンネ、今回出番の少なかったあい

次回は大内宿を散策でーす♪
続きまーーーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 那須旅行2014初夏(結局カヌーはどうなった?編)

こんにちは、サチの旦那さんです。

blogDSC08909.jpg
昨日7月6日(日)は、日暮里の「スイス」と呼ばれている
シャレー スイス ミニ」に行って来ました!


blogDSC07373_201407032328107e3.jpg
スイスの様子は後日お伝えするので、今日も那須旅行の続きだワン

blogDSC07282.jpg
那須旅行2日目の6月27日(金)の夜。
お外は雨が降ってるような止んでるような微妙な天気。

blogDSC07285.jpg
別荘の庭に紫陽花が咲いていたので、真夜中にフラッシュを使って撮影。

翌日の土曜日は、今回の那須旅行の目玉である「カヌー体験ツアー」!
※カヌー上から写真を撮るために、わざわざ防水カメラ買いました → その記事
blogDSC07340.jpg
ですが、雨天の場合は、カヌー体験、中止になっちゃうんですよね~
翌日の天気がとっても気になります。



blogDSC07396.jpg
そして、運命の土曜日の朝!

blogDSC07395.jpg
あいちゃんもお天気が気になって、ソワソワして落ち着かない?

blogDSC07399.jpg
朝9時前の天気は、小雨がチョロチョロ微妙に降ってる感じ。。。
雨天中止の場合はカヌー体験ツアーの主催者から電話連絡が入ります。

blogDSC07394.jpg
ピロピロ ピロピロ~♪ (←ケータイの呼び出し音だと思ってください)

カヌー主催者からの電話は明確な中止の連絡ではなく、
「天候、まったく読めませんが、どうします?」というご相談の電話。。。

blogDSC07401.jpg
上手く行けばできるかもしれませんが、直前で中止になると、
その日1日何もできなくなってしまうので、泣く泣く中止を選択


カヌー中止で超ショックですが、気を取り直して朝食へ!
blogDSC07411.jpg
朝食は、「フィンランドの森」にある、チーズ工房「メッツァ・ネイト」

blogDSC07404.jpg
サチは、「北欧風ミネストローネ」と「焼き立てパンの盛り合わせ」

blogDSC07424.jpg
私は、「那須鶏のステーキ アルゲンテイニア」

blogDSC07413.jpg
ワンコOKの席は2卓だけですが、
営業時間が9時半~21時と長いので便利! これからお世話になりそう

blogDSC07417.jpg
実はこの日の「カヌー体験ツアー」は、
ワン友さんと一緒に行く予定だったのですが。。。

blogDSC07421.jpg
そのワン友さんが午前中に立ち寄っていた福島県「大内宿」は、
那須と違っていい天気だということなので、
急遽、我が家も大内宿に向かうことになりました!

次回から、大内宿編に突入でーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 那須旅行2014初夏(ちょっとショックなディナー編)

こんにちは、サチの旦那さんです。
今回は、那須旅行2日目(6月27日・金)の夜の記事でーす。

那須どうぶつ王国を出た後は、雨降りのため、4人でちょっと夕寝
blogDSC07386.jpg
その後、あいちゃんとリカちゃんの夕飯マンマを終え。。。

blogDSC07247.jpg
「パパとママ、ちょっとお外でご飯食べてくるから、イイコに待っててね~」



ということで、私とサチが到着したのは。。。

3度目ましての ペニーレイン那須店 です。


blogDSC07224.jpg
私のオーダーは、 和牛ビーフシチュー 1800円

前回、前々回は、しらさぎ邸でビーフシチューを食べたのですが、
今回は行く時間がないので、ペニーレインでビーフシチューにチャレンジ!
blogDSC07227.jpg
同じビーフシチューでもルーの味自体、けっこう違いますね!
(両方美味しいけど、私的には、しらさぎ邸の味の方が好きかな?)


blogDSC07231.jpg
サチのオーダーは、 子羊(ラム)の骨付きグリル 1900円
ペニーレインで食べたメインの中では、一番美味とのこと。

ところで、このラムって、何グラムかな?


blogDSC07232.jpg
店内にはビートルズ関係の装飾がいっぱい!
ビートルズを見ると、ずーとるび(←知ってるよね?)を思い出しますよね~

blogDSC07217.jpg
ウマウマ~のメインが終わった後は、やっぱりデザートですよね
(↑上の写真は、那須どうぶつ王国で撮影)


blogDSC07237.jpg
デザートは、前回同様、カボチャのプリンを2人でシェア。
しかし、なんと本来あるべきはずの生クリームがお皿にない

blog-P1240015.jpg
↑比較のため、前回の那須旅行の記事()から転載した写真です。

blogDSC07238.jpg
生クリームにちょっとショックを受けながらも、ディナーは無事、終了!

あいちゃん、リカちゃんが待ってるから、早くお店を出ぃなーいとね(笑)


blogDSC07299.jpg
「あいちゃん、リカちゃん、ただいま~」

blogDSC07318.jpg
「あっ! パパ、ママ、おかえり~」 リカ

blogDSC07303.jpg
「パパちゃん、ママちゃんから、何かウマウマの臭いがするワン!」 あい

blogDSC07305.jpg
「私達に留守番をさせて、二人だけでウマウマを食べて来たのね。。。」 あい

ごめん、ごめん。 あいちゃん、リカちゃんもオヤツにしましょうね~

那須旅行の記事、まだまだ続きまーす!
そして今日は、ちょっとスイスにお出掛けの予定でーす

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 那須旅行2014初夏(那須どうぶつ王国編・最終回)

こんにちは、サチです。
那須旅行・那須どうぶつ王国編もいよいよ最終回です!

blog-DSC07096.jpg
やっとアイスの売り場に着いて

blog-DSC07098.jpg
ほら、アルパカちゃんのすぐ近く
高原の景色とあいまってステキでしょ~♪



旦那さんが買いに行ってくれて
そうコレコレ!


blog-DSC06976.jpg
ジャーーーン! デカイ!!
最初の一口はサチが食べたけど。。。

メチャメチャ美味しいーっ!

blog-DSC06981.jpg
あいとリカもペロリ~ン

blog-DSC07044.jpg
仲良くペロリ~ン

blog-DSC07064.jpg
あまりの美味しさにビックリ舌(シタ)あいとリカ

blog-DSC07065.jpg
サチが食べてると、ガン見するリカ
あいはエア・アイス? ペロリンして プププーーーッ

そう、ダイエッターファミリーなので1個のアイスをみんなでシェア

また食べたくなる美味しさでした!


移動のワンニャンバス、最終が16時。 少し時間があったので。。。
blog-DSC07118.jpg
可愛いカンガルー

blog-DSC07130.jpg
あ。。。行っちゃった。。。

blog-DSC07141.jpg
「こっちに来て~」 あい&リカ

blog-DSC07157.jpg
思いが通じたのか!? 
ピョンピョン飛んできてくれたの!

blog-DSC07160.jpg
リカと目があってるっ!
何かお話しできたのかしら~??


そろそろ最終バスの時間です。。。
blog-DSC07182_20140704140831da8.jpg
楽しくて、ウマウマで、気分爽快だったね~

blog-DSC07193.jpg
最期にウマッ!
(カメラ男子になるまで、休日となると競馬してた旦那さん)
颯爽と走ってる写真は撮れず。。。

サイコーーに楽しかったよ!
駐車場で車に乗ったら、雨が降り出してきてラッキーな一日でした♪

那須どうぶつ王国編は今回で終わりですが、
那須旅行の記事はまだまだ続きまーーーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 那須旅行2014初夏(桃尻のアルパカ編)

こんにちはサチです。
那須旅行・那須どうぶつ王国編もいよいよ終盤です!

アイスを求めて、移動用のワンニャンバス停に向かう途中に

「恋人の聖地」を発見!

一応、記念写真ってコトで寄ってみることに

blog-DSC06876.jpg
笑顔のあいに対して。。。
「まだアイスじゃないのかぁ。。。」
と、ガッカリな様子のリカ

blog-DSC06879.jpg
ここにカメラを置くようになっていて。。。

blog-DSC06880.jpg
銅像にピントを会わせて、タイマーで撮影

blog-DSC06878.jpg
無事に家族写真が撮れたよ~

blog-DSC06885.jpg
「アイスはまだぁーーー?」
ふてくされて、ぺちょんさんのリカ

blog-DSC06888.jpg
あいは余裕のスマイル

blog-DSC06890.jpg
ハイハイ、バスに乗るよ~


blog-DSC06918.jpg
バス停の近くにフラミンゴが。  カップルかしら~?


ワンニャんバスに乗り、アイスを売ってる場所まで到着したら。。。
blog-DSC06941.jpg
アルパカの桃尻! カワイイ~~

blog-DSC06947.jpg
あら、ここもカップル?

blog-DSC06954.jpg
「リカよりモコモコ~」
ホントね♪ 高級品なのよ~
可愛さはリカの方が勝ってるからね~~

blog-DSC06970.jpg
うつぶせで熟睡中のアルパカちゃん 気持ち良さそう~
それにしてもスゴイ恰好だよねぇ

blog-DSC06968.jpg
ささ、アイスは目の前よー!
急げーーーっ!!


続きまーーす♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 那須旅行2014初夏(BBQ&デザート?編)

こんにちは、サチです。
那須旅行・那須どうぶつ王国編が続いてまーす。

ドックランを出て向かったのは。。。


この日のランチ BBQです (旦那さんリクエスト)
しかもお肉も野菜も食べ放題! 

テラス席の方もワンコOKだったのですが、
日が当たってるので、エアコンの効いた店内にしました。

サチはラム肉と野菜を選んでたべましたよ~
ラム肉は臭みもなくて、美味しかったです!
夕食のコトも考えて、腹6分くらいで止めたわよ~ オーッホホ~


blog-DSC06700.jpg
食事を終え、テラスに出てみると、こっちの方が気持ちいい! ガーーーン。。。 
広大な美しい景色が広がってまーーーす♪

リカと一足先に歩いて。。。


blog-DSC06794.jpg
他に誰もいなかったので、あいもリードを離して
テクテク歩いてきましたよ~


blog-DSC06800.jpg
ヨシヨシ、イイ子ちゃんね~

ここで旦那さん「アイス買ってくるから」って
何でも店員さんに聞いたら、「ありますよ~」って

blog-DSC06819.jpg
旦那さんの後姿をみつめる二人


blog-DSC06821.jpg
ひたすらアイスと旦那さんを待って


blog-DSC06823.jpg
待ち切れずに歩きだすあい


blog-DSC06828.jpg
パパちゃん?

blog-DSC06836.jpg
パパちゃーーん!


blog-DSC06848.jpg
けなげに待つあい

旦那さん戻って来て
「アイス売ってなかった」 って??

blog-DSC06841.jpg
こんなにけなげに、アイスを待っていたのに
あいとリカとサチが可愛そうーーーっ!

このあとお店を出て、美味しいアイスを求めて出発!

続きまーーーす!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 那須旅行2014初夏(ドッグラン編)

こんにちは、サチです。
那須旅行・那須どうぶつ王国編の続きでーす。


那須どうぶつ王国に行った25日(金)は、薄曇りで
雨を心配してたけど暑くなくて、爽やかな高原の風を感じる。。。
そんな日でした。


とーーーっても広いドックランにやって来たのに。。。


blog-DSC06367.jpg
屋根付きのベンチでくつろいで


blog-DSC06386.jpg
爽やかな高原の風を、ムレムレのお耳にイン


blog-DSC06402.jpg
気分はサイコー とでも言っているようなリカ
いい笑顔です


blog-DSC06414.jpg
あいも抱っこ~ 
そうだよね、旦那さんカメラマンだし


blog-DSC06436.jpg
あいもタレ耳に高原の風をイン


blog-DSC06479.jpg
リカ、よほど気持ちよかったんでしょうね


blog-DSC06480.jpg
あいもサチの抱っこにご満悦 まったり~

せっかくランに来てるのに、くつろいでばかりじゃね~

さあ、遊ぼうか!!
blog-DSC06578.jpg
あいもノリノリでシッポフリフリ~~


blog-DSC06592.jpg
相変わらずベンチが好きなリカ
これじゃランに来た意味ないでしょ
バックからボールを取り出して。。。


blog-DSC06594.jpg
リカ、ボール投げるよ~
ポーーーン!

blog-DSC06603.jpg
それ行けーーーーっ!

blog-DSC06604.jpg
走れーーーーっ!

blog-DSC06609.jpg
ビューーーン!

blog-DSC06612.jpg
近くにいた子も、リカのスピードにビックリ!


その頃、あいは。。。
blog-DSC06643.jpg
テクテク歩いて

blog-DSC06655.jpg
あいなりにランを楽しんでいました


blog-DSC06673.jpg
なにやら怪しい雲行きです。
山の天気は変わりやすいので

blog-DSC06694.jpg
次の場所へ移動します!

続きまーーーす♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

該当の記事は見つかりませんでした。