fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル インターペットに行って来ました!出会い編4

8月24日のインターペット「出会い編」を、今回はサチがUPしますよん

実はこの日、ブロ友さんと待ち合わせをしていたんです。


「気まぐれ”ゆめ”World」の、ゆめちゃんです。

リカと同じ、アメリカン・コッカー・スパニエルです。

初めて会うのに、いつもブログ見てると初めて会った気がしない・・・
今回のイベントで、こういう気持ちに気付かされました。

20130824_132830_4-10_convert_20130829142149.jpg
あいも、ゆめちゃんとご挨拶。ちゃんと出来たね~

ゆめちゃんは、ご家族と姪ごさんといらしてました。

20130824_132842_8-10_convert_20130829142248.jpg
ゆめちゃんちのお姉ちゃんに抱っこしてもらったリカの、このスマイル。

とーっても馴染んでるでしょ~
お姉ちゃん、抱っこ上手だったね。

ゆめちゃんママさんからは「テディベアみたいね~」と、言われ・・・
やはり、アメコカよりも小熊っぽいと思うよねーと実感。

ゆめちゃんみたいな、コッカーらしいカットはリカには似合わないので
今の、スタイルに落ち着いたんですけど。
(体型も、小熊みたいだから。サチの好みで現在のヘアスタイルに。)

20130824_133106_2-10_convert_20130829142339.jpg
ここで、集合写真を撮ろうとしたんですけど・・・

あいが、どーしても一緒に並ばないの。(説得してるサチ)
自分だけ、キャバリアだし・・・と、ひがんでるの?

並ばせようと、リードを引っ張ってもテコでも動かない、あい。
あいの、マイペースで頑固な性格がでてしまい・・・ トホホ

20130824_133106_14-10_convert_20130829142438.jpg
「イヤなものは、イヤなの」あい (モロ表情に出てるでしょー)

結局、3匹そろって写真は撮れませんでした。(スミマセンでした)

ゆめちゃんファミリーとお会い出来、お話しができてよかった~♪
今度はゆっくりと合って、遊びたいですね!

インターペット当日から早くも一週間ですが、まだ続きます・・・。

また、遊びに来てくださいね。


<おまけのコーナー> by サチの旦那さん
「気まぐれ”ゆめ”World」にも、あいとリカが登場しています →
「出会い編1」で活躍した、カートジャックのたろうくんも登場します →
そして、「こう見えてもトイプードルです。」にも、あいとリカが登場です →
昨日、念願の○○を購入したので、次回はその記事にしちゃおっかな~


いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

スポンサーサイト



記事タイトル インターペットに行って来ました!出会い編3

8月24日のインターペットの続きを、今日はサチの旦那さんが紹介します!
(インターペットの記事も今回で5回目! こんなに長いの、うちだけ??)


さて、ぼんさんファミリー、よもぎさん&ぴーたん、ニモッチさん&もんたんに
別れを告げ、新たな出会いを求めて旅立った、私たち・・・

すると、トライ・カラーとブラック・タンのキャバリアちゃんを発見!
まさに新たな出会いのチャンス・トーライ!
20130824_130938_11.jpg
ブラタンのキャバちゃん(ラントちゃん・1歳)がリカに接近!
「私と似たような毛色ですね~。あなたも、キャバちゃん?」ラントちゃん

blog20130824_130953_3.jpg
「違うよ~。リカは、シッポだって、短いんだから~!」リカ
「どれどれ。ちょっと、見せてね」と、カートを覗き込むラントちゃん

ラントちゃんの隣のトライ・カラーのキャバちゃんは、ルークちゃん(4歳)です。
「ラントが失礼なこと言ってるね。アメコカちゃんなのにね!」ルークちゃん


と、さりげなくお友達の紹介をしましたが、
それぞれの飼主がむりやり同じ方向を向かせて、パチリ!

ここでまたもや、驚きの発言!

「あのー、ひょっとして、ペットカメラに登録してませんか?」先方の飼主様
※ペットカメラとは・・・ペットの写真をアップするSNSスマホ・アプリです。

「はい。してますよ。 あいちゃんとリカちゃんです。」私
 (そういえば、私も見たことある気が・・・)

「ルークとラントですけど、わかります?」先方の飼主様
「あー、わかりますよ!」名前を聞いて、ちゃんとわかった私。

あいとリカの名前はおぼろげだったのかもしれませんが、
あいとリカのことを見て、ペットカメラのコって思い出してくれただけでも
すっごくウレシイです!

(注)もうすぐ一週間たつので、記憶も曖昧になりつつありますが、
   おそらくこんな感じの流れだったかと・・・。
   ワンコの会話はもちろんフィクションですよ


そこへ、ルビーのキャバリアちゃん2人がやって来ました。
blog20130824_131123_12.jpg
「パパー、また新しいお友達が来たね! あいちゃんと一緒だよ!」リカ
キャバリア大集合なのに、横を向くあいちゃん。 なぜ

20130824_131128_4.jpg
目線は揃っていませんが、5キャバ+1アメコカで、パチリ!

キャバリアの4カラーをコンプリートできました!
そして、偶然にも床の素材はコンクリートです!

(注)キャバリアの毛色は、ブレンハイム(あいちゃん)と、トライ・カラー、
   ブラック・タン、ルビーの4種類だけなんです。


<ルビーのキャバリアちゃんの飼主様>
掲載許可を撮らずに、写真をアップしてしまいましたが、問題がございましたら、
すぐに削除しますので、コメント等でお知らせください。
また、お名前をお伺いしておりませんでしたので、このブログを見てらしたら、
お名前をお知らせいただけると幸いです。


いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル インターペットに行って来ました!出会い編2

8月24日のインターペットの続きを、今日はサチが紹介します!
(みささーん! ご無沙汰でした

サチがあいとリカをカートに載せて歩いていると・・・

「あいちゃんとリカちゃんですか!?」
と、声を掛けて頂いたのーーーっ!


きたきたぁーーーっ! その瞬間が! 
初、声をかけて頂いたのは・・・
20130824_125500_4-10_convert_20130826145514.jpg
「ひつじだらけ」のぴーたんのママ、よもぎさんでした!
(よもぎさんは、「もんたんと一緒」のニモッチさんと一緒にご来場でした)

ちょっと離れたところにいた旦那さんを慌てて呼んで、
「夢が叶った~ わー嬉しい!!」とか、
訳の分からないことを連発したと思うの。
(興奮しすぎて、記憶がぶっ飛んでる!)

嬉しくてパニクってしまったサチ。勿論、旦那さんも大興奮! 

撮影会を始めるけど、それぞれバラバラ・・・

201308271522237c0.jpg
後で写真を見たら、ぴーたんがちゃんと撮れていなかったので、
「ひつじだらけ」さんから写真をお借りました↑


そこへあの、超有名犬「こう見えてもトイプードルです。」の・・・・
20130824_125604_3-10_convert_20130826145557.jpg
ぼんさんが、やって来たー!

更に、テンションアゲアゲになるサチ!
勿論、周囲にはちょっとした人だかりも出来たんですよ~

ぼんママさん、皆さんがちゃんと写真を撮れるように、
オヤツを常に持って、ぼんさんの気を引いてくださってます。

20130824_125859_5-10_convert_20130826145648_convert_20130827131538.jpg
関西から新幹線で来られた、ぼんさんファミリー。
いろんな方に声を掛けられたりと、さぞお疲れでしょうに。

なんで、リカがここでくつろぐかなーー!?
あいは、ぼんママさんの持ってるオヤツをガン見だし・・・。

20130824_125705_2-1-_convert_20130826150329_convert_20130827131625.jpg
そして、何と!犬見知りのあいが、自分からぼんさんに近づいた!
(ちょっと、シッポは下がってるけど・・・)

スターのオーラに引き寄せられた?

20130824_130039_3-10_convert_20130826145740_convert_20130827131724.jpg
リカも、ぼんさんの横に!

ここで、この時いたワンコの全体がやっと撮れたの。
あいの隣にいるのが「もんたんと一緒」のもんたくんです。

20130824_130121_1-10_convert_20130826145815.jpg
リカも、嬉しかったようでこのスマイル!

いつの日か、あいとリカもぼんさん並みに超有名になって・・・・
旦那さんと、サチの妄想、夢は膨らむばかり。

そして出会い編は、もうちょっと続きます。
次回も、お楽しみにね!


<今日のゲストのご紹介> by サチの旦那さん
201308272147040e7.jpg
お友達がちゃんと写ってなかったので、よもぎさんからお借りした写真で紹介!
向かって左が「ひつじだらけ」のぴーたん! あいとリカが登場した記事 →
向かって右が「もんたんと一緒」のもんたくん! あいとリカが登場した記事 →
二人とも、とっても可愛くて小柄なトイプーちゃんでしたよ!

なお、ぴーたんは中華料理とは関係ないし、
もんたんは「ダンシング・オールナイト」は歌いませんよ


いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル インターペットに行って来ました!出会い編1

8月24日のインターペットの続きを、サチの旦那さんがお届けします。

今日はいよいよ松本伊代! ということで、皆様お待ちかねの出会い編!
(知ってますよね↑ 伊代はまぁだ、じゅーうろーく、だーからー♪)


会場内に入ると、すでに多くの人と多くのワンコが・・・。
blog20130824_124054_3.jpg
「パパー、すごいねえ! 千葉県って、こんなに人がいるんだね!」(リカ)

いやいや。 リカちゃん、千葉にお出かけとは行ったけど、
このホールが千葉県のすべてではないんだよ・・・


数十メートル進むと、アメリカン・コッカーに遭遇! まさに So Good!

「リカとおんなじワンコが2人もいるよ!」(リカ)
「リカと同じには見えないんだけど・・・」(あい)

そして、飼主さんと私たちが世間話をしていると・・・
blog20130824_124556_1.jpg
なんと、アメコカちゃん(たろうくん)が、
あいとリカのカートに飛び乗ってきたのです!

blog20130824_124556_4.jpg
「あれー! いったい、何が起こってるワン!」(あい)

一瞬の出来事に、あっけにとられている、サチと私。

しかし、こういうことはよくあるそうで、先方の飼主さんはなれたもの。
blog20130824_124608_3.jpg
「たろうちゃん! ダメよ!!」 といって、
たろうちゃんをカートから抱き上げてくれました。


そしてサチが「うち、ブログやってるんですよ~」と名刺を渡そうとしたら、
「えー、知ってますよ。 ゆめちゃんのブログによく来てますよね。」
とアッサリと言われました・・・。

だったら最初に「あいちゃんとリカちゃんですか?」と言ってよ~、
と思いつつも、あいちゃんとリカちゃんの知名度の高さにニンマリ
(さすがに、ファンです!とか、サインとかは、なかなかないですね~)


それでは、前の写真を使って、ちゃんとご紹介を。

向かって右が、アメリカンコッカーのたろうくん(1歳の男の子)
向かって左が、アメリカンコッカーのにゅうぴーちゃん(1歳の女の子)
にゅうぴーママさんのブログ「桃の三日坊主」でも、
たろうくんのカートジャックが紹介されてますので、よかったら見てね → 

さて、出会い編はまだまだ続きますよ! 次回もお楽しみにね!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル インターペットに行って来ました!記念撮影編

今日も、8月24日のインターペットの続きをサチの旦那さんがお届けします。
(インターペットの記事、今週いっぱい続きそうな感じです)

会場内には、観光地のように記念撮影スポットがけっこうあります。

あいちゃん、リカちゃんも当然、撮影にチャレンジ!
今回は、記念撮影編です。(お友達出会い編はもうちょっと待ってね)


まずは、くまモンと熊本城(だよね?)のコーナー!

20130824_143721_5.jpg
撮影ステージの上でウロウロするリカを、リードで引っ張って静止させ、

20130824_143755_1.jpg
やっと落ち着いて、くもモンと、くまモン似のワンコの2ショット完成!

20130824_143737_8.jpg
そして、くもモンの裏に回り込んでチェックするリカ!
紙っぺらのクマが何故立っているのか、気になったのかな?


続いて、あいちゃんがくまモンとの撮影にチャレンジ!
20130824_143822_1.jpg
撮影ステージに上がると、首をプルプルさせるあいちゃん!
(顔の周りでボヤけているのは、激しく動いている、あいちゃんの耳)

まさか、クマと対峙して、クマを退治する気になった武者震いなのぉ?

20130824_143830_20.jpg
くまモンを鋭い眼光で睨みつける、あいちゃん!(あいはけっこう頑固者!)

ファイテンの首輪を買ってあげてから、ずいぶん強気になった、あい。

なんと、くまモンに対しても、ファイテング・ポーズか?!

20130824_143830_7.jpg
ママ~。 やっぱり戦うのは止めたわ~

うんうん。 やっぱり、あいちゃんに戦いは似合わないから、止めなさいね。
(皆さん、戦いをやめたあいに、あ たたかい 拍手をお願いしますね



続いて、リカちゃんだけ、ビタワン・ブースで記念撮影!
(あいちゃんは、このときサチと別の場所にいました)
20130824_154119_10.jpg
なかなか真正面を向いてくれない、リカちゃん。

20130824_154131_19.jpg
しょうがないので、私が回りこんで、斜めからパチリ!



そして最期は、閉場直前によった富士山と武田菱丸のコーナー!

武田菱丸(たけだひしまる)とは、山梨県のゆるキャラで、
肩書きは「富士の国やまなし観光キャラバン隊長」、
口癖は語尾に「○○マル」というんだそうです(私も今、調べて知りました)


この撮影ステージでは、常にそっぽを向いてしまうリカちゃん。

「知らないキャラとは、一緒に写真を撮りたくないワン!」(リカ)

山梨県の皆様、申し訳ございません。
「ひょっとして、リカちゃんですか?」って、ちょっと言われたもんだから、
ちょっと天狗になってしまいました・・・。

20130824_170520_6.jpg
そして、本日の最期のカットは、あいちゃんです。

さすが、あいちゃん! 武田ヒシマルくんと、写真にビシっとおさマルね!


いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル インターペットに行って来ました!序章

こんにちは! サチの旦那さんです。

8月24日(土)、幕張メッセで行われたインターペットに、
予告()どおり、行ってきましたよ!

今回は、早起きして早めに着くぞ!って気合いが入っていたものの
出発したのは既に11時前。 でも、12時ごろには駐車場に到着しましたよ。

blog20130824_121543_2.jpg
駐車場から延々と歩いて、インターペットのチケット売り場に到着!
けっこう暑くて、エーンエーンと泣きそうでした。

blog20130824_121553_1.jpg
なぜかあいとリカは逆方向を見てるので、リカちゃん方向からもパチリ。
リカは、アメリカ血統のヤンキーなので、いつものごとく箱乗りです。


そして、いよいよ会場内に突入!
GWのペット博では、あいちゃん・リカちゃんのことを
知っている方には一組も会えませんでしたが
今回はなんと、ブログでの予告効果もあってか・・・!?

さて、私(サチの旦那さん)の夢(妄想)は、かなったのでしょうか??

続きは、次回以降のお楽しみということで!
(インターペットの記事、我が家は数回は続きそうです)

最後に、おまけ写真
blog20130824_165020_3.jpg
イベントステージには、あのソフトバンクのCMでお馴染みにカイくんが登場!

なま「カイくん」を見れただけでも、行った「カイ」がありましたね

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

記事タイトル 実家へ帰らせていただきます! 後編

<お知らせ>8月24日は幕張のインターペットに行きます!
詳しくは、こちらの記事をご覧ください。→ 


今回は旦那さんの実家に帰省した時の続きを、サチがUPします。

ゴールデンウイーク以来の帰省です。

リビングの窓際でくつろぐ、あい。

家でも、サチの実家でも、窓の近くでまったりするあい。
窓際族? イヤ、深窓の令嬢ってコトにしておきましょうー


DSCF7625-10_convert_20130822214514.jpg
リカは少しでも高い所へ、と思ったのか!?
この場所でくつろいだのですよー

DSCF7628-10_convert_20130822213645.jpg
持っていったオモチャでお義母さんに遊んでもらったり。


DSCF7635-10_convert_20130822213747_2013082221502104c.jpg
夕方、何処かで雨が降ったのか?
外が涼しかったのでお庭に出てみる事に。


DSCF7675-10_convert_20130822213831.jpg
あいとリカのために、今年の春に門扉や塀を新しくしてくれて・・・
お庭がドックランに!!

うれしいよね~ (感涙モノです)
お義父さん、お義母さん、ありがとうー!

DSCF7685-10_convert_20130822232012.jpg
リカは早速、ハトさんのいる場所へ。


DSCF7694-10_convert_20130822232058.jpg
このハト、庭の木にあった巣でヒナから育ったそうで
もうすぐ大人になるんだって。

お父さんハト、お母さんハトが、交代でエサをやっていたそうです。

DSCF7713-10_convert_20130822232143.jpg
あいは、ハトには興味なし。
さっさと、サチの方へ戻ってきました。

DSCF7776-10_convert_20130822232226.jpg
あいはやっぱり、アスファルトのほうが落ち着くのかな~?

DSCF7793-10_convert_20130822232435.jpg
リカはハトの観察から戻って、サチとサマーベットでまったりんこ~

DSCF7827-10_convert_20130822232349.jpg
ハーネスもしなくていい、ほんとフリーで楽しい、まったりな専用ドックラン。

うれし、楽しい、帰省♪ でした!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー
「ハトを見たら、トシちゃんを思い出したワン。 ハットして!Good」

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア
「8月24日は、インターペットで皆さんに会えるのを楽しみにしているワン!」

記事タイトル 我が家のスフィンクス?!

こんばんは。今日はサチの旦那さんが担当です。

本当は、サチが昨日の記事「実家へ帰らせていただきます! 前編」の続きを
書く予定だったのですが、本人が「今日はお休み!」と言っているので、
代わりに、関係ないネタをサチの旦那さんがアップします。


あいちゃん・リカちゃん地方、今日の夜はカミナリがゴロゴロとなっていますが、
あいとリカは2人ともカミナリを怖がりません。



外ではカミナリが鳴り響く中、リカちゃんはスフィンクスのポーズです。

昨日のタイトルを見て「旦那さんのつまらないギャグに愛想をつかして、
サチさん、実家に帰っちゃったの?」と思っている方もいるかもしれないので、
サチが我が家にいる証拠として、左側に手だけ写ってもらいました。

blog0003_2013082123081562b.jpg

そして、ソファの上では、なんと、あいちゃんもスフィンクスのポーズ!

現在エジプトは内乱のため、スフィンクスの公開が中止されてるようなので、
この写真を見て、ぜひエジプト観光の雰囲気を味わってみてください。

blog0001_20130821230816ae9.jpg

そして、あいちゃんスフィンクスのアップです!

なお、エジプトにあるスフィンクスの正式名称は「ギザの大スフィンクス」だそうで、
その大きさは、全長73.5m、全高20m、全幅6mにも及ぶそうです。

全長を比べると、あいちゃんスフィンクスの約100倍ですね

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー
「我が家にも、スフィンクス観光の人が来るかしら?」

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア
「観光の人のおもてなしは、かんこうヒーか、かんこうラだね!」

記事タイトル 実家へ帰らせていただきます! 前編

今回は、8月15日に旦那さんの実家に帰った時のお話です。

以前は、実家に直行することが多かったのですが、
最近、あいとリカを遊びに連れて行ってないので、
今回は、途中でドッグカフェに寄ることにしました。


さいたま市内のドッグカフェでの写真です。
私たちが着いたのは15時前だったため、お客さんは私達だけ。

DSCF7518-10_convert_20130820144738.jpg
あいとリカには「鹿肉と野菜のポトフ」を頼み、2つのお椀に取り分けました。
鹿肉なんて高級品、あいとリカには初体験!

DSCF7521-10_convert_20130820144838.jpg
あいとリカに先に食べさせちゃうと、私達が食べてる時にワンワン鳴くので、
しばしお預けだよ! ちょっとイイコに待っててね。

DSCF7546-10_convert_20130820144533.jpg
旦那さんが頼んだのは「かじきマグロのステーキ・カレー風味」のランチセット。

DSCF7555-10_convert_20130820144611.jpg
旦那さんがムシャムシャ食べるのを、羨ましそうに見つめるあいとリカ。
あいちゃん、何かいいたげですね。

DSCF7566-10_convert_20130820144658.jpg
サチが頼んだのは「たらこスパゲッティ」のランチセット。

旦那さんは何を頼むか迷ってましたが、サチはスパにスパッと決めましたよ


旦那さんとサチが食べ終わって、いよいよ、あいとリカの食べる順番に・・・
DSCF7571-10_convert_20130820144912.jpg
あいちゃん、お目目が飛び出しそうだよ~。
シカ肉だから、シカタがないかな

DSCF7602-10_convert_20130820144949.jpg
もちろん、リカもウマウマを食べる時は真剣!
こういうときは、首がすごーく伸びるの。

DSCF7619-10_convert_20130820145022.jpg
4人とも無事、食事を終えて「ごちそうさまでした。」

それでは、旦那さんの実家へ レッツGO!


実家へ向かう途中、与野公園の近くのおせんべい屋さんに寄りました。
ゴールデンウイークに与野公園のバラ園に行ったのですが、
そのときに買ったおせんべいが美味しかったので、今回は大量に購入!
DSCF7856_convert_20130820145412.jpg
全部で7袋買ったのですが、旦那さんの実家に1袋置いてきたので、
残り6袋(上の写真全部)は我が家用! しばらく、おやつは煎餅ですね。
(手前に3袋ある、こわれせん。けっこう大量に入ってますが1袋210円!)

なお、サチは自分の実家のご両親宛におせんべいを買って送りました。
お父さん、おせんべい、美味しかったですか?

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー
「シカはやっぱり、おいシカったね!」

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア
「そうだね。シカは、馬鹿みたくウマウマだったね!」

記事タイトル 8月24日は幕張のインターペットに行きます!

本日もサチに代わって、サチの旦那さんがお届けします!

腰を痛めて以来、日常生活はなんとかこなしているサチですが、
長時間パソコンするのは、まだ大変なようなので、
これからは、サチが書いたり、私が書いたり、お休みしたりしますが、
これまでどおり「あいちゃんとリカちゃん」をよろしくお願いいたします。


さて、タイトルの件ですが
8月23日(金)~25日(日)の期間、千葉の幕張メッセで
「インターペット」というイベントが開催されます。

詳しい内容はこちらを見てね → インターペット公式サイト


ゴールデン・ウィークに開催されたペット博でイベント好きになった我が家、
今回は早々と 8月24日(土)に行っちゃう宣言 しちゃいます!


イメージ写真1(ペット博のときに幕張メッセで撮影したものです)

ペット博のときは、起きるのが遅くて、会場到着も14時過ぎだったのですが、
今回はサチも「早起きしようね!」と気合いが入っていました。

※ペット博のときの記事はこちら →   


DSCF6073_convert_20130505155038.jpg
イメージ写真2(ペット博の会場内で撮影したものです)


実はブログを始めたときの私の夢があるんです。
どこかに出かけたときに、知らない人から声をかけられて・・・

知らない人 「あの~、ひょっとして、あいちゃんとリカちゃんですか?」
私 「はい。そうです。 えーっと、どちら様でしたっけ?」
知らない人 「あっ! 会うのは初めてなんですけど、いつもブログ見てるんです!」
私 「そうですか~。ありがとうございます。」

知らない人 「私、あいちゃんとリカちゃんの大ファンなんですよ!」
      「よかったら、一緒に写真撮らしてもらっていいですか!」
私 「はい。どうぞ、どうぞ。 私がシャッター押しますから、一緒に写ってください。」
サチ 「あいちゃ~ん、リカちゃ~ん、こっち向いてね~」
カシャカシャ、カシャカシャ(←シャッター音)

知らない人 「わぁー、ありがとうございます! この写真、一生大事にしますね!」
私 「そうですかあ。そこまで言っていただけると、私も親冥利に尽きますよ。」
知らない人 「できれば、あいちゃんとリカちゃんのサインとかもらえたりします??」
私 「あ~、ごめんなさいね~。ちょっとまだサインの練習はしてないんですよ・・・」

なーんていうことがあったらいいなあ、っていうのが私の夢、
というよりも、途中からは完全に親バカな妄想ですね(笑)

「もーう、そうですよ!」なんて、つっこまないでくださいね。


というわけで、私の夢を実現すべく、
もしインターペットの会場で「あいちゃんとリカちゃん」を見かけたら、
上のセリフを再現する必要はまったくありませんので、
お気軽にお声がけいただければ幸いです。

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー
「そういえば、千葉県には妄想しちゃう土地があるんだよね?」

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア
「それは、もうそう半島だワンね!」

記事タイトル ロデオ・クイーン VS リカちゃん!

こんにちは。サチの旦那さんです。
今日はサチの代打で記事アップです。


最近、物置と化している我が家の寝室。
blog0001.jpg
いろんなものが散乱していますが、コメントでつっこんだりしないでくださいね。

あまりに散乱してるので、ムシが産卵したらどうしよう!って感じです(笑)


この寝室を片付けるべく、先日、スチールラックを購入!

スチールラックの組み立ては、もちろんラックラック!


そして、我が家のビフォー&アフター!

blog0002.jpg

ラックひとつで、だいぶスッキリしましたね!

blog0008.jpg

せっかく片付いたので、
リビングの片隅で眠っていたロデオ・クイーンを復活させました!
※ジョーバのパクリみたいなと同じような、ダイエット・マシンです。
 これを使うとお腹のポッコリも、だいぶ マシン なりますよ(笑)


ロデオ・クイーンに乗っていると、リカがやってきて、ワンワン吠え出しました。

(乗ったままだと撮影できないので、ロデオ・クイーンは動かしたまま撮影)

blog0009.jpg
「何か、変なものが、ウネウネ動いてるワン!」

blog0006.jpg
「お前は、何者だワンワン!」

謎の物体にちょっとビビッているのか、遠くから吠え続けるリカ。

blog0007.jpg
動くロデオ・クイーンの後ろで、まったり中のあいちゃん。

あいちゃんは小さい頃、パパとママにダッコされて乗ったことあるので、
「なつかしーワンねえ」とでも、思っている様子。


blog0003.jpg
相手が無言のままなので、リカもだいぶ近寄ってきましたねぇ。

blog0005.jpg
「私はリカよ! あんたも黙ってないで、名乗りなさいよ!」

blog0004.jpg
「リカちゃん。 コレは名乗るモノではなく、乗るモノなのよ!」(あい)


いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー


もともとは実家に帰ったときの記事をアップしようと思ってたのですが、
部屋が片付いて気分がよかったので、今日の出来事をアップしてみました。
一枚目の写真、サチはアップするのを嫌がってましたが、
「この状態になっていたのは、サチのせいではなく、私のせいなんです!」
と、全国の皆さんにフォローをしてみました(笑) by サチの旦那さん

※昨日の記事のコメ返も終わってますので、お時間があるときにでもお読みください。

記事タイトル 我が家に届いた荷物は〇〇でした!

前回の続きです。

旦那さんが荷物の梱包をほどくと・・・


大きなダンボール箱からなにやら出てきて、リカも興味津々です。

DSCF7201-10_convert_20130815233042.jpg
あいも気になって、そばから離れません。

リビングに荷物を運ぶ旦那さん。

DSCF7226-10_convert_20130815233125.jpg
あいとリカも「何だろうね」と、話してるみたい。

リカが後ろ足で踏んでるのと、ビニールの袋に入ったのも
荷物の部品です。

ジャジャ~ン!!
DSCF7300-10_convert_20130815233203.jpg
マッサージソファでした♪(↑組み立て中の旦那さん)

「ルルド エアもみマッサージソファ」という商品名。
(ルルドって、あのルルドの泉から名前をとったんでしょうか?)


サチの誕生日祝いということで、旦那さんからのプレゼント。

ここ数年、誕生日のプレゼントは無かったので嬉しかったです。

リカが荷物の部品を踏んでる写真あったでしょ。
あのイスも、実はマッサージチェアなんです。
あれは全身用で、これは、腰や骨盤、お尻をエアでマッサージするもの。
今回サチが腰を痛めたので、腰に効くようにコレを選んだらしいです。

DSCF7326-10_convert_20130815233240.jpg
あいは、ニオイをチェックしたり何だろうと観察したり・・・

DSCF7332-10_convert_20130815233319.jpg
リカは旦那さんの作業か気になる様子。


DSCF7436-11_convert_20130815234034.jpg
使わない時は、付属のクッションを置けばインテリアにもなるんです。


DSCF7448-10_convert_20130815233406.jpg
早速、説明書を読みながら使ってみました。
(寝起きの恰好で、だらしないサチ。お見苦しくてごめんなさいね。)

なかなか、気持ちいいですよ~

旦那さんも、座ろうとしたら・・・
DSCF7483-10_convert_20130815233507.jpg
あいが先にピョンと飛び乗り、寝ちゃったの。

また、あいとリカのお昼寝用としても使えるモノが増えた我が家。

女子一同、旦那さんに感謝です。

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア
「あいのオイスがまた増えたわ! 嬉しいワン♪」

にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー
「アイスと違って、オイスは食べられないワンよ~!」


「ここ数年、誕生日のプレゼントは無かったので・・・」と書いてあるので、
「去年は佐野のアウトレット行って、好きなもの買うようにお小遣いあげたじゃん」
って言ったら、「モノじゃなくて、現金だったから、もう忘れてたわ!」と言われました。
まさに現金な妻ですね。 by サチの旦那さん

記事タイトル 我が家に届いた大きな荷物!

おとといの13日、我が家に大きな荷物が届きました。


「ママッ! コレ何かな??」 リカ


DSCF7154-10_convert_20130814235534.jpg
ナニナニーーッと、あいもやってきました。

さてさて、何が届いたでしょう!?

次回に続きます。

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー
「実は、届いたものはパパが楽天で注文したものらしいよ!」

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア
「え~、じゃあ、あいの誕生日プレゼントかしら? 楽しみ!」


昨日14日より、我が家も夏休みに突入しました。
本日15日は、私の実家(さいたま市なので近いです)に日帰りで行ってきます。
行きは大丈夫だと思いますが、帰りは渋滞してないことを祈ってます。
お土産には、昨日のブログに登場したシフォンケーキの紅茶味を買いました。
今日は何のオチもありません。私のギャグを楽しみにしてる方、スイマセン。
皆様、よい夏休みをお過ごしください。 by サチの旦那さん

記事タイトル イベリコ豚で誕生日祝い♪

8月11日(日)にサチの1カ月遅れの誕生日祝いをしました。ルン

ジャジャ~ン!!

サチの好きなイベリコ豚です
黒毛和牛のサーロインやヒレもいいけど・・・イベリコ豚が大好きなサチ。

ちなみに、沖縄のアグー豚も大好き。いつか金華豚も食べてみたいなぁ~
(豚肉に限らず、鳥肉でも色々とブランドのお肉って増えましたね。)


DSCF7122-10_convert_20130813143538.jpg

そして、旦那さんが買ってくれたシフォンケーキ。
プレーン味です。


DSCF7128-10_convert_20130813143616.jpg

イベリコ豚はホットプレートで、たっぷりお野菜と焼いて食べました。
いいお肉の時は、お塩でいただくのが我が家流。

最近ハマってるのがコレ
DSCF7140-10_convert_20130813210159.jpg
「焼き塩レモン」です。
ガーリックと胡椒も入っていて、さっぱり美味しく食べれます。

モチロン、ビールで乾杯しました
(旦那さんからいつもの祝辞があってからね。歌は無かったけどね。)

美味しくいただきましたよ~
イベリコ豚の、お肉の旨味、脂身の甘さといったらサイコーです


嗚呼、美味しいものってあっという間に終わっちゃうよねぇ・・・
食べ終わると、満足感の後に一抹の寂しさを感じるサチ。
食いしん坊は、あいと似てるかも


そして、デザートのシフォンケーキ
リカが、気になってテーブルから離れません。
DSCF7132-10_convert_20130813143656.jpg
(旦那さん、気を利かせたのか? ローソクはなかったです。)

しっとりして、美味しかったですよ~。
ケーキはあいとリカにも少しお裾分けしました。
(さすがにワンホール、一度では食べきれません)


お買い物のとき、ハーゲンダッツが安かったので、5個お買い上げしたら
DSCF7103-10_convert_20130813143730.jpg
ドライアイスをつけてもらったので、余興であいとリカに見せてみました。

あいとリカは初めて見る、ドライアイスのモクモク!
DSCF7074-10_convert_20130813143808.jpg
ナニナニ~!?と、近くに寄って来たあいとリカ。

リカ、ちょっと腰が引けてるよ~

DSCF7091-10_convert_20130813143839.jpg

低くして見せたら、意外にあいの方が近付いて来ました!
ビビッたリカは、首だけ伸ばして観察してたのでした。

楽しく、美味しいお祝いとなりました。
旦那さん、ありがとうでした


いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー
「日本人って、シフォンケーキが好きだよね~」

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア
「日本は、シフォン主義社会だからね!」

記事タイトル あいちゃんのガムを狙うリカちゃん(後編)

前回の続きです。

リカが近づいたら・・・
身構えて食べる事が出来なくなってしまった、あい。

また、距離をおいて手で阻止したら・・・
DSCF6108-10_convert_20130811170312.jpg
ガムを食べ始めた、あい。


DSCF6120-10_convert_20130811170344.jpg
焦って食べる様子は微塵もなく・・・


DSCF6136-10_convert_20130811170455.jpg
むしろ、見せつけているかの様に、まったりペースを保つあい。


DSCF6146-10_convert_20130811170528.jpg
でも、さすがにリカの熱い視線が気になったようで・・・
一瞬、目と目が合った、あいとリカ。


DSCF6151-10_convert_20130811170616.jpg
それでも、気にせず最後まで食べ続けたあい。 
リカの視線ごときでは動じません。

そして、この日カメラマンだったサチに、困った視線をおくるリカ。

さすがの、ママもどうすることも出来ないよー
わかってね、リカちゃん。


いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア
「いくらリカちゃんといえども、ワタクシのガムは決して渡さなくてよ!」

にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー
「それって、お蝶婦人のマネ? 高校生なのに、婦人って変だよね!」

記事タイトル あいちゃんのガムを狙うリカちゃん(前編)

サチがまだ腰が痛かった頃のコトです。

サチがあまり構ってやれず、ナース犬をしてくれていたあいとリカ。
不憫に思うのと、感謝の気持ちで日々を過ごしていました。

ストレス解消には噛むことがイイというので、
この頃から夜にデンタルガムをあげ始ました。

DSCF6080-11_convert_20130811171734.jpg
あいは、口の中に入れてある程度柔らかくしてから、噛みはじめます。
なので、食べ終わるまで時間が掛かるのです。
食いしん坊のあいも、硬いガムはケーキの様には食べれません。

リカは、バリバリ音を立てながらアッという間に食べ終わります。

DSCF6086-10_convert_20130811170008.jpg
あいがまだ噛んでる途中、食べ終わったリカがやって来て狙ってます。

あいがゆっくり食べれるように、リカを手で阻止している旦那さん。
ガムの時にはよくあるコトなんです。

DSCF6097-10_convert_20130811170052.jpg

「ゆっくり食べていいんだよ~」
と、こういう時は声をかけるんですが、この日もそう言ったら
あいがあいコンタクト!

リカは、狙ってる姿勢からお座りに変わり、ジーーッと見つめてます。
阻止する手を飛び越えようと思えば出来るのに・・・
こういう時、飛び越えたコトないんです。

DSCF6102-10_convert_20130811170130.jpg

旦那さんの手がジャマと、阻止してる手をカリカリするリカ。
見方を変えれば、「あいちゃーん、お願い。ちょーだい!」って
頭を下げてる様にも見えるますね。

そんな様子を冷静に見つめる、あい。

様子を見ながら、旦那さんが阻止していた手をおろすと・・・
DSCF6103-10_convert_20130811170207.jpg
リカが、ゆっくりあいに近づきます。
そして、身構えるあい。


さて、リカはあいに対してどういう行動をするのか!?
ケーキの倍返しはあるのか!?(ドラマ・半沢直樹に夢中な、サチと旦那さん)
そして、あいは・・・

次回に続きます。

昨日のコメ返、今日中に済ませます。
遅れてしまう事、ご了承ください。スミマセン

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー
「あいちゃん。 そのガムにガム夢中だね!」

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア
「それをいうなら無我夢中! 竹脇無我さんとは関係ないよ。」

記事タイトル ネコとカエルとあいとリカ(最終回)

前回の続きです。

ネコのオモチャまでリカのモノになって、嬉しくてたまらないリカ。


よっぽど嬉しかったようで、しばらくの間スマ~イルでした

気に入ったオモチャで特に新しいと、一人遊びするリカ。

DSCF6705-10_convert_20130810154259.jpg

こうやって、マットに隠して鼻先でグイグイ押して遊んだりします。
あいは、鼻先を使って遊んだことは一度もナイです。


ネコのオモチャをマットの下に押しこんだリカ。
DSCF6706-10_convert_20130810154334.jpg

マットをブンッ!と勢いよく振り回したら・・・

DSCF6708-10_convert_20130810154409.jpg
なんと、ネコがカエルに大変身!

え!! リカちゃんのマジックショー? 

と思ったら、ネコはマットからちょこんと顔を出してますね。

カエルを先に隠してあっただけみたいです・・・。

DSCF6720-10_convert_20130810154446.jpg

今度は、カエルと遊び始めたと思ったら・・・

DSCF6762-12_convert_20130810160127.jpg

すぐに、ネコで遊ぶリカ。 でもカエルも気になる様子。

しばらく大人しく遊んでいたので、録画したドラマを見ていたら・・・

動きがなく、ミョーに静かなリカ。

こんな時って大体ワルイ事してる場合が多く、イヤな予感がしてリカを見ると
口をモグモグしてたので慌てて指を入れました!

DSCF6770-10_convert_20130810154612.jpg
口から出てきたのは・・・カエルの目  

もう片方の目は、傍らに転がってました

もちろんリカちゃんを叱りましたよ。 「メッ!」って


リカにあげてから、1時間経つか、経たないかでこの有り様
やはり、柔らかいゴムはアッという間に噛みちぎりました。

目が取れちゃったので、もう鳴かなくなっちゃったカエルさん
誤飲が怖いから、早くも捨てるはめに。

DSCF6773-10_convert_20130810154648.jpg

それでも、遊びたくて必死で手を伸ばすリカ。
何だか可愛そうな思いをさせちゃった・・・

DSCF6774-10_convert_20130810154722.jpg

ゴメンネ。今度からワンコ用の丈夫なオモチャにするからね。
(この後、ネコの耳も噛みちぎられたのは言うまでもない)

オモチャはよーく考えて選ばないとイケナイ事を、
思い知らされたサチでした 

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー
「あいちゃん。 ネコとカエルを取り 替える ?」

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア
「カエルのオモチャくらいなら、あいにも 買える かな?」

記事タイトル ネコとカエルとあいとリカ(その1)

あいの誕生日の翌日(7月28日)、スーパーで買い物したときに
「ケーキだけでは可哀想かなぁ・・・」と思い、目についたのがコレです。

赤ちゃん用の、音の鳴るオモチャ。
赤ちゃん用だから、口に入れても安全だよね・・・
でも、ゴムが柔らかいのがちょっと不安。

買い物で悩む事のないサチが、珍しくオモチャ売り場でアレコレ悩んで・・・

思い切って、購入!

右のネコはあいに、左のカエルはリカに購入。
一個600円位だったかなー。

ネコの方が、ちゃんと音のトーンが高いの
モチロン、押してもニャーっとか、ケロケロって鳴きません。
(鳴いたらオモシロイのにね


DSCF6552-10_convert_20130809145125.jpg
思ったとおり、カエルが気に入ったリカ。


DSCF6577-10_convert_20130809145217.jpg
あいにネコのほうを渡そうとすると、ササーーッとリカがあらわれて・・・
ニオイをスンスンして、再びカエルに帰るリカ。(←どーでしょう?)


DSCF6595-10_convert_20130809145303.jpg
ネコのオモチャに興味があってシッポ振ってるのに、なかなか近づけないあい。
お気に召さないの? どーしていいのか分からないのかな?

このオモチャでは「NEWあいちゃん」はお休みモードみたいでした。


DSCF6597-10_convert_20130809145339.jpg
あいが遊ばないならと、ネコにも手を出し遊ぶリカ。

あいのプレゼントとして買ったネコも、リカのものになっちゃいました。


DSCF6620-10_convert_20130809145428.jpg

それじゃー あまりにもあいが可哀想だったので
最近二人がお気に入りの、デンタルガムを仲良く食べてもらいました。

二人が同時に立ってる姿、珍しいんですよ
っていうか、あいのこういう姿を今まで撮ったことナイかも。

さて、リカのモノになったカエルとネコのオモチャ。
この後、どーなったっのか?

次回に続きます。


いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー
「ママはオモチャを見ると、私たちのために買おうとオモッチャうんだね!」

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア
「ネーこのオモチャ、ネコのオモチャなんだね!」

記事タイトル あいちゃん、7歳のお誕生日!(ケーキ編・最終回)

前回の続きです。 ケーキ編も今日でいよいよ最終回です。

DSCF6331-10_convert_20130803223331.jpg
最後にカップに残ったクリームやプリンを、もったいないので食べさせました。


DSCF6360-10_convert_20130803223427.jpg
リカの、お目目のキラキラ感 ご満悦と言わんばかりの表情です。


DSCF6361-10_convert_20130803224319.jpg
もう、カップに釘付けのリカ。
あいは、サチの太ももに落ちたプリンを舐めてシミ抜きしてます。


DSCF6362-10_convert_20130803223512.jpg
あいがシミ抜きしてる間に、さっきは落ち着いて食べれなかった分、
リカに食べさせました。


DSCF6371-10_convert_20130803223548.jpg
もっと食べたいと思う気持ちなんでしょう・・・
あいとリカのダブルでペロリンと舌が出ました


ケーキがキレイに食べ終わった後のこと・・・


いつも、ケーキを食べると大興奮するリカ。

DSCF6418-10_convert_20130803223642.jpg
くねくねダンスで喜びを現わします。

DSCF6419-10_convert_20130803223722.jpg
普段の、お布団上でのくねくねより、激しくくねって・・・

DSCF6465-10_convert_20130803223806.jpg
隣のイスに移動して、変顔のリカ!

DSCF6480-10_convert_20130803224036.jpg
この日はいつもより、長くくねってました!
(オメデタイしね。)

「くねくねダンスが、止まらないザンス・・」なリカ。(←チョイ、キビシイ?)

7歳の誕生日ケーキを、思う存分食べたあい。

「あいに、ハッピバースデーの歌を歌ってあげるの忘れてた!」と、
ケーキが全部食べ終わってから気付いた旦那さん、でした。


いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア
「ダンスとザンスのギャグって、みんな、気付いてくれたかなぁ?」

にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー
「リカは、ザンスウ(算数)よりも、理科の方が得意だワン!」

記事タイトル あいちゃん、7歳のお誕生日にご乱心!(ケーキ編その3)

前回の続きです。

リカの食べてる様子を見守るあい。

DSCF6279-10_convert_20130802205703_20130803223100ef9.jpg
こういう光景は、いつもの事と思っていました。

ところが・・・

DSCF6302-10_convert_20130802205736_201308032231188f2.jpg
何と!あいちゃんが乱入です!


DSCF6317-10_convert_20130802205812_201308032231418da.jpg
グイグイ押しのけて食べる、あい。
リカも負けじと必死です!


DSCF6322-10_convert_20130802205845_2013080322320052e.jpg
とうとうリカが押し出され・・・


DSCF6329-10_convert_20130802205926_201308032232403c5.jpg
必死で食べようと頑張るリカ!

半分くらいは、あいに食べられちゃいました 

元々、リカより食いしん坊で、食べ物に対しての執着も強いあいですが
こういう行動って、今までなかったんです
ただ、リカの食べる様子を見てるだけーだったのに・・・。

(リカは自分の分を取られても、怒らなかったです。)

もう、驚きと面白さでケラケラ笑いが止まりませんでした!


これも「NEWあいちゃん」ならではの行動と、サチは理解したんですけど・・・
ここまで、積極的になったとは

次回も続きます。 乞うご期待!!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー

記事タイトル サチ復帰宣言!と あいちゃん、7歳のお誕生日!(ケーキ編その2)

みなさ~ん お久しぶりです! サチです。
腰の具合がだいぶいいので、ブログ復帰しまーす

皆さんからの、暖かいお見舞いの言葉、応援に改めて感謝です。
本当に有難うございました

ブログを休んで思ったことや、この一カ月間腰痛で体が不自由で感じたことは改めて綴りたいと思っています。



では、始まります。

前回の続きです。あいのバースデーケーキは旦那さんが選びました。


ワンコ用プリンアラモードのようなケーキです。

あいとリカに見せようとケーキを近づけると・・・

DSCF6167-10_convert_20130802205337_2013080322290351d.jpg
あいちゃん、フライングゲット
クリームをペロリンしちゃったんです


最近、何かと元気なあい。
7歳にして茶目っ気たっぷりなところを見せましたよ~

主役はあいなので、あいから順番にケーキをあげることにしました。
なので、リカはしばしケージにイン。
食べるスピードは断然リカの方が早いしね。


お皿にケーキを半分ずつ取り分けて・・・

DSCF6231-10_convert_20130802205516_2013080322295139c.jpg
あいちゃん、ケーキを前にマテ。真剣です。
口元に、フライングゲットの名残が(クリームついてるの、わかります?)


旦那さんの「ヨシ!」の言葉で食べ始めるあいですが・・・

DSCF6250-10_convert_20130802205554_20130803223015f9e.jpg
あいちゃーん! お顔が怖いよ~
レディーでしょーーーっ もしもし・・・?


DSCF6251-10_convert_20130802205626_2013080322302825a.jpg
せめて、このくらいの表情でないとねぇ 
それにしても、すごい顔して食べ続け、ケーキを完食したあい。
(嗚呼、お嬢サマのイメージが・・・


そして、リカちゃん、お待たせ!! 
DSCF6279-10_convert_20130802205703_20130803223100ef9.jpg
リカは食べっぷりがいいのでスヌード着用です。

リカの食べる様子を見守る、あい。

この後、ハプニングが!!

次回に続きます。 乞うご期待!!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア
「今日のケーキは、ミカンがたくさん載ってたね!」

にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー
「だからこの記事も、未完で続いちゃうんだね!」

記事タイトル あいちゃん、7歳のお誕生日!(ケーキ編その1)

7月27日に7歳になったあいちゃん!

今回は前の記事で続きで、7月27日にアリオ西新井に行き、
あいちゃんのお誕生日用ケーキを買ったときの様子です。

ペットショップ内のケーキのショーケース前に到着した二人。
たくさんのケーキを目の前にして、思わず身を乗り出すリカ。

20130727_163018_7.jpg
「うっわー! 見て見て、あいちゃん! すごいよ~」(リカ)

「そうだね! み~んな、おいしそうだね!」(あい)

20130727_163001_14.jpg
「こんなに全部、食べられるかなぁ?」(リカ)

「いやあー、全部は買ってくれないでしょ~」(あい)

20130727_163000_11.jpg
「そうなの?パパ! リカは全部でも大丈夫だよ!」(リカ)

「パパ! あいはイイコだから、ケーキ1つで大丈夫だよ」(あい)

ということで、大人のあいちゃんに助けられ、サチと協議の上、
ケーキをひとつだけ買ったサチの旦那さんでした。



その後、サチは食料品を買いにイトーヨーカドーに行きました。
食料品売場にワンコは出入り禁止なので、あいとリカとサチの旦那さんは、
ペットショップ前の通路でサチが帰ってくるのを待っていました。

20130727_164605_3.jpg
「ママ、早く帰って来ないかな~。つまんないな~。」(リカ)

「リカちゃん。カートから、そんなに身を乗りだすと、危ないよ!」(あい)

20130727_163645_1.jpg
「今日はお買い物に連れてきてくれて、ありがとネ(あい)


今日もサチの旦那さんが代理で担当させていただきましたが、
次回、2人がケーキを食べたときの記事からはサチがアップする予定です。

サチの復活も、いよいよ間近に迫ってきました! ご期待ください!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー
「ケーキが悪いから、パパはケーキ、1つだけしか買ってくれないの?」

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア
「そんなことないよ。私たちがお腹壊さないように考えてるんだよ。」

しばらくサチの代わりにブログを書いてきましたが、それも今回で最後。
今は「大政奉還のときの徳川慶喜」のような心境です。 by サチの旦那さん

記事タイトル パパとママの肌年齢チェック対決!

今日もサチの代わりに、サチの旦那さんがアップさせていただきます。

あいちゃんが、7歳になった7月27日(土)、
この日はサチもわりと腰の具合がよかったので、
4人でアリオ西新井(イトーヨーカドー)にお買い物に行きました。

この日のミッションは2つ!
ひとつめは、ファイテンでサチと旦那さんの肌年齢チェックをすること。
(肌年齢チェックは、以前、リカの首輪を買った時に予約済み)。
二つ目は、あいちゃんのお誕生日用ケーキを買うことでした。

アリオ西新井に行くのは初めての2人、
今日はファイテンでの様子をあいとリカの目線でお届けします。



20130727_153311_1.jpg
「ねえねえ、あいちゃ~ん、いろんなモノが売ってるね~」(リカ)

「そうだね! 楽しいね! ショッピングは女子のダイゴミだね♪」(あい)

20130727_153334_3.jpg
「なんか、キャンペーンもやってるよ!」(リカ)

「今日は、私の誕生日だから、何か買ってもらえるのかしら?」(あい)

20130727_154410_16.jpg
「まずは、パパが肌年齢チェックをするんだね! 頑張ってね!」(あい)

20130727_154416_14.jpg
「えっ! 人前でいきなり何するの? パパ!!」(あい)

20130727_154423_20.jpg
「パパったら、いくら、あいのことが好きだからって、人前でキスはねえ」(あい)


「次は、いよいよママの番だね!」(リカ)

20130727_155938_4.jpg
「ママ~、頑張ってね! 肌年齢、若いといいね!」(リカ)

20130727_160831_12.jpg
「あいちゃん。 リカ、そろそろファイテンにも飽きてきたよ~」(リカ)

「大丈夫だよ。ママが今、化粧品を買わされたら買ったら終わりだから!」(あい)


あいちゃん、リカちゃん、解説ありがとうね。

さて、この肌年齢チェックですが、水分・油分・弾力性などを顔の三箇所について
測定するのですが、お肌のケアをしっかりしている人でも実年齢前後が普通で、
お肌のケアを怠っている人は実年齢よりも高い肌年齢になるのが普通だそうです。

皆さんの気になる、サチの旦那さんとサチの肌年齢チェックの結果は、
バナー下のコメントを見てね! (ついでにバナーもポチッとしてね

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー
「ママの肌年齢は、実年齢よりも1歳下だったよ!」

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア
「パパの肌年齢は、実年齢よりも2歳も下だったよ! おめでとう!」

記事タイトル ヘアースタイル別のリカちゃん!?

今日も、サチに代わって、サチの旦那さんがアップします!

先日は、あいちゃんの昔の写真をアップしたのですが、
全国のリカちゃんファンから「最近リカちゃんの出番が少ない!」という
お叱りの夢を見ましたので、
今日は「ヘアースタイル別リカちゃん」をテーマに、
昔のリカちゃんを記事にしてみました。


DVC00120m.jpg
まずは、お毛毛スッキリのリカちゃん。
ちょっと頭がオールバックっぽいですね。

偶然にも1年前の8月2日(つまり3歳4ヶ月位)に撮った写真です。


DVC00002m.jpg
そして、この写真! みの虫でも、こなきじじい でもありません(笑)

お毛毛モジャモジャのリカちゃんなんです。

2010年1月(つまり9ヶ月位)に撮った写真ですが、
なぜマット類にくるまっているのかというと、
お散歩後に身体を洗い、濡れてると風邪ひいちゃうので、
寒くないように、色々くるんでみたものと思われます。



そして、ちょっと寝癖がついていますが、イイ感じのリカちゃん。

2010年5月(1歳ちょっと)に撮った写真ですが、
向かって右側のお耳の毛が金色っぽいんです!

ちょっとメッシュ入れてるみたいで、カッコいいね。


DVC00018m.jpg
そして、同じ日の別の写真。

アレレ~、お耳の毛が真っ黒に戻ってるじゃ~ん!
よく見たら、前の写真、お耳が裏返ってるだけでした


今日はちょっとお疲れモードなので、記事のアップでせいいっぱい。
高齢の、ではなく恒例のおじさまギャグがほぼありません。

私のギャグを楽しみにご覧いただいている方(5人くらい?)には、
申し訳ありませんが、次回をご期待くださいね。


いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます

ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーを
クリックしてもらえると、とってもうれしいです (1日1回有効です


にほんブログ村 アメリカンコッカースパニエルのブログへ にほんブログ村 アメリカンコッカー
「やっぱり、パパのギャグがないと、オチつかないね」

にほんブログ村 キャバリアのブログへ にほんブログ村 キャバリア
「オチがつく と 落ち着く のギャグって、前にもあったワン!」
「最後のコメントまで手抜きはダメだよ! パパ」

「ごめんね。疲れてたから、パパっと書いちゃいました(笑)」 by サチの旦那さん

該当の記事は見つかりませんでした。