fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル 今日は、リカちゃん、14歳の誕生日です。

こんにちは、サチの旦那さんです。

本日4月11日で、まいちゃんは生後13ヶ月になり、あやちゃんは生後8ヶ月になったのですが、
4月11日と言えば、リカちゃんの誕生日!


あいちゃんとリカちゃんの桜もほぼ満開になった今日、
本当だったら、リカちゃんが14歳になっていたはずなんです。。。

blogDSC09489.jpg
近所の公園に植えられた「あいちゃんとリカちゃんの桜」

毎年、リカちゃんの誕生日には、家族4人で桜を見ようね!
って言ってたのにね。。。

blogDSC09459_20230411225915eda.jpg
リカちゃん、今年も桜がキレイに咲いたよ!

blogDSC09466.jpg
空の上から、ちゃんと桜を見てるかな?


blogDSC05431_202304112259138b1.jpg
去年の春にリカちゃんと桜を見たときには、
せめて今年くらいまでは、リカちゃんと桜を見られると思っていたのにね。


blogDSC09471.jpg
一昨年は、あいちゃんも一緒に桜を見たのにね。

blogDSC09473.jpg
あいちゃんとリカちゃんの桜が毎年咲くのは嬉しいんだけど、
あいちゃんもリカちゃんもいない日が来るなんて、
この桜を植えたときには考えてもいませんでした。

blogDSC09480.jpg
まいちゃんとあやちゃんには申し訳ないんだけど、
この桜の木は、私にとってはいつまでも、あいちゃんとリカちゃんの桜です。

来年も桜がキレイに咲きますように。

リカちゃん、14歳のお誕生日、おめでとう!

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
リカちゃん、14歳のお誕生日、おめでとう! のポチッ!をお願いします


にほんブログ村 アメリカンコッカー


スポンサーサイト



記事タイトル 「あいちゃんとリカちゃんの桜」のお花見2022(前編)

こんにちは、サチの旦那さんです。

GWも今日5月5日(木)でほぼ終了!?
明日は仕事で、週末休んだら、また普通の日々がやって来るのですね。。。


今日は4月16日(土)のお話しです。


マンションのバルコニーから撮った桜の木。
八重桜なので、「あいちゃんとリカちゃんの桜」と同時期に花が咲きます♪


blogDSC05351.jpg
この日は、お友だちが、あいちゃんとリカちゃんの桜を見に来てくれました!


blogDSC05356.jpg
キャバリアのここたんと

blogDSC05344.jpg
チワワのそらくんです!

blogDSC05358_20220505170542839.jpg
そして、キャバリアのめったん(写真左)です!


blogDSC05362_20220505170543075.jpg
あいちゃんとリカちゃんの桜は満開!

blogDSC05363.jpg
八重桜の手鞠(てまり)という品種です。


blogDSC05364.jpg
あいちゃんとリカちゃんの桜の木の下にレジャーシートを敷きました♪

blogDSC05365.jpg
あいちゃんが約3年前に入院してからは、
このレジャーシートを使ったことが一度もなかったので、
このレジャーシートを使うのは、いったい何年ぶりなんだろうか?


blogDSC05376_20220505170549e98.jpg
あいちゃーーん!
今年も、あいちゃんとリカちゃんの桜がキレイに咲きましたよ!


blogDSC05384.jpg
桜の木の下で、みんなで記念撮影♪


blogDSC05399.jpg
めったん、今年も桜を見に来てくれて、ありがとうね!

blogDSC05401.jpg
記念撮影だから、あいちゃん(一番右)も一緒に写らないとね!

blogDSC05410.jpg
次回に続きまーす♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あいちゃん、今年もお花見ができて、よかったね! のポチッをお願いします


にほんブログ村 アメリカンコッカー


 

記事タイトル 今年も「あいちゃんとリカちゃんの桜」が咲きました♪

こんにちは、サチの旦那さんです。


本日4月19日(火)は、あいちゃん、7回目の月命日です。

※先週4月16日(土)は、お友だちが、あいちゃんとリカちゃんの桜を見に来てくれたので、今日の写真は、そのときの写真です。

blogDSC05361.jpg
今年も、「あいちゃんとリカちゃんの桜」がキレイに咲きました♪


blogDSC05462_20220419101759cf2.jpg
平成23年(2011年)に植えられた桜なので、ここに植えてから、もぅ11年も経ちます。

毎年4月には、あいちゃんとリカちゃんと一緒に、ずーーっと桜を見られると思ってたのにね。

blogDSC05461.jpg
あいちゃんにピッタリの「手鞠」というピンクの八重桜です。


blogDSC05376.jpg
あいちゃん、今年も、あいちゃんとリカちゃんの桜がキレイに咲いたよ♡


blogDSC05433.jpg
13歳になったばかりのリカちゃん!
リカちゃんは、来年も必ず一緒に、あいちゃんとリカちゃんの桜を見ようね!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あいちゃん、今年も「あいちゃんとリカちゃんの桜」がキレイに咲いて、よかったね! のポチッをお願いします


にほんブログ村 キャバリア
 

記事タイトル 「あいちゃんとリカちゃんの桜」が咲き始めました♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

我が家のある東京都は、とうとう緊急事態宣言が発令されました。。。
今日も東京の感染者数は100人超えてるし、早く平和な日々が訪れますよう心から願っております。

--------------

4月4日(土)、近所の公園に、あいちゃんだけ連れてお散歩へ♪

blogIMG_20200404_115001.jpg
不要不急の外出は控えるようにと小池都知事はおっしゃっていましたが、
あいちゃんのお散歩は当然必要なことなので、外出するしかないですよね!



川沿いに咲く1本の桜の木


blogIMG_20200404_114902.jpg
毎年紹介していますが、この桜の木は、我が家がオーナーなのです♪

この公園ができるときに、1本3万円でオーナーを募集をしていて、
希望者多数のために抽選だったけど、見事、オーナーになりました!


blogIMG_20200404_114847.jpg
満開になるのはもう少し先だけど、
ちらほらと花が咲き始めていました!


blogIMG_20200404_114950.jpg
手鞠という八重桜の一種なので、染井吉野よりも咲くのが遅いのです。


blogIMG_20200404_114912.jpg
この感じだと、リカちゃん11歳のお誕生日の「4月11日(土)」には、
ちょうど満開になってるかな?




少し離れたところにあった黄色い系の桜↓は既に満開!

blogIMG_20200404_115316.jpg
この桜、たぶんギョイコウ(御衣黄)か、ウコン(鬱金)だと思うのですが、
ウコンって、ウ○コと言い間違えちゃう人、多いですよね~(笑)

つづく

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あいちゃんとリカちゃんの桜」が咲き始めて、よかったね! のポチッをお願いします


にほんブログ村 キャバリア

※コメント欄、お休み中です。 何かございましたら拍手コメントをご利用ください。

記事タイトル 本日、あいちゃん、手術です。

こんにちは、サチの旦那さんです。

4月23日(火)の午前中、平日ですが近所の公園にお散歩へ♪

blogDSC03741.jpg
実は、普段はアメリカにいる私の兄夫婦が、前日の4月22日(月)に日本に帰って来て、
22日の夜は、我が家のマンションのゲストルームに泊まったので。。。


23日の午前中に、みんなでお散歩に行くことにしたのです!


blogDSC03743_201904242211558a3.jpg
兄夫婦に見せたかった「あいちゃんとリカちゃんの桜」


blogDSC03745_20190424221156a72.jpg
我が家がオーナーの桜の木ですが、
兄夫婦が、花が咲いているところを見たのは、今回が初めてです!


blogDSC03747_20190424221158e84.jpg
先週土曜日の時点でも、ほぼ満開でしたが。。。

blogDSC03752.jpg
この日も、まだ綺麗に咲いていてくれました
(まだ蕾も若干残ってました)


blogDSC03751.jpg
兄夫婦をパチリ


blogDSC03755_20190424221202b6c.jpg
兄に、家族写真を撮ってもらいました!
(この桜の木の前で家族写真を撮ったのは、初めてかな?)


blogDSC03768_20190424223150fdd.jpg
兄夫婦が、あいちゃんとリカちゃんをダッコしてパチリ


blogDSC03787.jpg
ところで、あいちゃんの歯垢除去、歯肉の治療、
抜歯の手術について検討中という記事()を以前書きましたが。。。


blogDSC03784.jpg
本日4月25日(木)、あいちゃんは、
歯垢除去、歯肉の治療、抜歯の手術を行ってきます。


blogDSC03780.jpg
12時くらいに動物病院に連れて行って、手術は2時間くらい、お迎えは夕方の予定です。
(今日は、私も会社を休んで、病院に行きます)


blogDSC03771.jpg
どうか、手術を無事終えて、そして手術が今後の体調に悪影響を及ぼすことなく、
あいちゃんが、これから先もずっと長生きできますように!


blogDSC03782_20190424223154e14.jpg
そして、これから先もずっと、
「あいちゃんとリカちゃんの桜」を家族4人で見続けようね♪

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
本日、口腔関係の手術を行うあいちゃんに、応援のポチッをお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

※本日、コメント欄をお休みします。
 

このカテゴリーに該当する記事はありません。