fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル 不運な出来事が続いた1日でした。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

3月31日(日)のお出かけの続きです♪

blogDSC01666.jpg
写真は、埼玉県羽生市の「Onlyワン」さんでの、
「鶏肉とおからのハンバーグ(Sサイズ)」の実食シーンがつづきます!


blogDSC01680_20190422001044e00.jpg
「Onlyワン」さんを出た後は、埼玉県深谷市の仙元山公園で少しお散歩をしてから、
サチの実家に行く予定だったのですが。。。


blogDSC01684_20190422001045f72.jpg
仙元山公園まで、後少しというところで、
自動車の「オイル警告ランプ」が点灯


blogDSC01688_20190422001047b8f.jpg
オイルが不足しているらしいとのことで、サチが普段お世話になっているディーラーに電話をし、
オイル残量の計測の仕方を聞いて、その通りやってみると。。。


blogDSC01692_20190422001048819.jpg
なんと、オイルが2リットル減ってるから、すぐに補充してくださいだって!

補充しないで走っても問題ない距離は、50キロくらいだって。。。
この時点では、そもそもオイルが全部で何リットル入っているのかさえ不明!



深谷から、さすがに池袋までオイルを入れに行くわけにはいかないので、
最寄りのディーラーを調べてもらったら、熊谷なんだって!


blogDSC01706_20190422000015ebe.jpg
足立区から、ようやく深谷まで来て、
また熊谷まで戻るだなんて、双六で6コマ戻るみたいな気分です。。。


blogDSC01739_20190422000030c28.jpg
オイル2リットルの補充料金は、5,140円でした!
部品代と工賃で1万円は覚悟していたので、ほっと一息♪


blogDSC01717.jpg
熊谷のディーラーを出た後は、サチの実家に直行して、
サチの実家の近所でお散歩をしました!


blogDSC01718_20190422000021649.jpg
自動車の方は、半年前にオイルを8リットル満タンにしてるので、走行距離のわりには減りすぎだから、
少し様子を見て、オイルの量をたまに量ってくださいとのこと。
(オイル漏れはしていないとのことでした)


blogDSC01714_20190422000018b5e.jpg
それと、本来は1リットル減少時点で、警告ランプが点くはずなので、
2リットルまで警告が出ないのは、警告を出す部分に不具合があるのかも?って。。。


blogDSC01711.jpg
原因はハッキリしませんでしたが、
その後、オイルの異常な現象は見られないので、しばらく様子見ですね~


blogDSC01720.jpg
その後、サチの実家のお庭で、ちょっとだけ写真撮影


blogDSC01725.jpg
実は、この日の帰り道にも、不運な出来事が続くのでした!


blogDSC01728.jpg
サチの実家から我が家までは、通常、羽生か加須から東北自動車に入るのですが、
なぜか、この日は、カーナビがいつもと違う道を指示!
おかしいと思って、スマホで交通情報を見たら、夜なのに東北自動車道が事故で大渋滞!

しょうがないので、ナビの指示通り、桶川北本から圏央道に入って、
圏央道から、東北自動車に入るという、遠回りをする羽目に!


blogDSC01721.jpg
そして、東北自動車に入ってからも、不運は続きます!

走行中、何かカタカタという異音がするので、岩槻でいったん東北自動車の本線から降りて、
料金所の手前の広くなっている場所で、車を点検!

ハッキリした原因はわからないけど、後部座席足元の空き缶を別の場所に移したら、
異音がしなくなったので、この空き缶が走行の振動で、何かに当たって、異音を出してた??


blogDSC01733.jpg
料金所手前まで来てるので、引き返すこともできず、
いったん高速から出て、同じ岩槻から再び高速に戻りました!

この日は、我が家にとっては不運の連続でしたが、
他人から見ると「ふーん」って感じの出来事なんでしょうね~(笑)

おしまい

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

スポンサーサイト



記事タイトル スマホの電源ボタンが壊れました。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

呑気に4月の記事を書いていたら、3月の記事がまだ途中でした。。。

3月31日(日)は、埼玉県北部のサチの実家に行きました!

blogDSC01587.jpg
実家に行く前に、まずはランチ♪



ランチのお店は、埼玉県羽生市の「Onlyワン」さん


blogDSC01590_20190421215249b4a.jpg
Onlyワンさんは、昨年の12月以来、約3カ月ぶりかな?


blogDSC01592_20190421215251ada.jpg
ランチセットのスープとサラダ


blogDSC01595_20190421215252b53.jpg
サチのオーダーは「スモークした紅茶鴨と深谷ねぎのスパゲティーニ」

「スパゲティーニ」って、「スパゲティ煮」?って思ってたら、
ロングパスタの一種で、スパゲティより細い、直径1.4~1.6mmくらいのひも状のもののことだそうです!


blogDSC01598_20190421215254fb6.jpg
私のオーダーは「ガーリックチキンのソテー 季節の野菜添え」


blogDSC01600_20190421215255957.jpg
コーヒーと一緒に写すと、人間用のサイドメニューみたいですが、
あいちゃんとリカちゃんの「鶏肉とおからのハンバーグ(Sサイズ)」です!


blogDSC01618.jpg
我が家はだいたい、あいちゃんとリカちゃんの分を取り分けてから、
一人ずつ食べさせることが多いので、実食シーンも別々に載せるのが普通ですが。。。


blogDSC01624.jpg
この日はサチが、ウマウマを取り分けないで、
交互にあげてたので、実食シーンも、交互に載せます!


blogDSC01627.jpg
黄色いパプリカを見つめる、あいちゃん


blogDSC01629_20190421223212e61.jpg
パプリカだけに、一口でパプリか!(パクリか!)


blogDSC01633.jpg
ところで、私事ですが、
先日の日曜日(4月21日)の朝、メインで使ってるスマホの電源ボタンがとうとう効かなくなりました。。。

幸い、画面をダブルタップでスリープ解除できる端末だったので、
何とか使えていますが、電源ボタンで自由にスリープにできないので、不便です!


blogDSC01639.jpg
しばらく前から、電源ボタン、反応がしないときがあったのですが、
2~3回押せば、ちゃんと効いていたので、油断してました。。。

今は電源が入るからいいけど、このまま、電源すら入らなくなると、悲惨な事態になりそうな不安!


blogDSC01642_20190421223217904.jpg
もともとSIMフリー端末2台に、楽天モバイルのSIMカードを挿して使っていましたが、
ドコモの月々サポートが5月いっぱいで終了するため、
新しいスマホをドコモオンラインショップで購入して、そのスマホが日曜日にちょうど到着!
(スマホとは別に、ドコモのガラケーをメインで使ってます♪)


blogDSC01645_20190421223218849.jpg
新しいスマホは、10連休中にのんびり設定しようかと思っていたのに、
メインのスマホが使えなくなると困るので、
日曜の夕方から、新しいスマホをボチボチ設定中。。。


blogDSC01662_20190421223220789.jpg
スマホって、けっこう便利なんだけど、急に壊れたり紛失したら、すっごく不便!
普段、データのバックアップとか一切してなかったから、
これを機に、スマホのリスク管理も考えないといけないよね~

お出かけ記事は、次回につづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 埼玉のドッグカフェ「Onlyワン」でランチ♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日8月26日(日)、シマホで買った120万円分の家具をようやく撮影しました!

DSC00916.jpg
この写真ではチラ見せですが、今週中には記事が書けるはず!
(楽しみにしてくださっている方が意外といることに、ビックリ)


------------

8月18日(土)は、久しぶりにサチの実家(埼玉の上の方)へ行きました!


東北自動車道の加須ICから一般道に入り、
実家に行く前に、家族4人でランチです!


blogDSC00462_20180824225156da1.jpg
ランチの場所は、
イタリアンのお店「カーム・カフェ」の敷地内にあるドッグカフェ「Onlyワン」


blogDSC00442_201808242309454d0.jpg
13時くらいにお店に着いたのですが、お客さんは私達だけ♪
(途中で、お客様が1組いらっしゃいました)


blogDSC00443_20180824225154960.jpg
そして、この日持って来たレンズは、
一昨日の記事()で紹介した「ソニー FE 12-24mm F4 G SEL1224G」だけ!

オフ会だと困ることもありそうですが、家族4人だけのお出かけだし、
ランチの後は、サチの実家に直行なので、まあ何とかなるでしょう!


blogDSC00440.jpg
「店名が Onlyワン だから、リカもカートから、降んりーワン(笑)」

リカちゃん、最近、英語のギャグが冴えてるワン


blogDSC00448_20180824233612981.jpg
リカちゃん! その箱の中は売り物だから、触っちゃダメだよ!
(リカちゃん、紙オムツ着用中♪)


blogDSC00450.jpg
ランチセットのサラダとスープです。


blogDSC00451_20180824233614c00.jpg
12-24mmのレンズですが、APS-Cにクロップして、33mm(35mm判換算)で撮影


blogDSC00452_201808242336162b1.jpg
この日のカメラは、ニコンではなく、ソニーだったけど、
私のオーダーは「柔らかく煮込んだ特製ビーフカレーライス」


1.080円で、メインのお料理に、スープ、サラダ、ドリンクが付きます!


blogDSC00453_20180824233617e13.jpg
サチのオーダーは
「揚げ茄子とモッツァレラチーズのトマトソース スパゲッティーニ」1,296円


blogDSC00455_2018082423361935f.jpg
広角12mmだと、水平画角112度の範囲を写せるので、
隣にいる あいちゃんと、反対側にいるリカちゃんを同時にフレーム内に収めることも容易です


blogDSC00459_201808250000160a5.jpg
自分たちのウマウマを期待して、
パパとママの食事が終わるのをイイコに待つリカちゃん

しかし、この日は珍しくワンコメニューを頼みませんでした。。。


blogDSC00460_20180824235650783.jpg
時刻はもうすぐ14時!
ここからまだ1時間以上かかるので、サチの実家へ急ぎましょう!

つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 実家に帰らせていただきます。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

<昨日の記事のお詫び>
夜22時くらいまで、退院後に撮影した傷跡写真のリンク先が間違っていました!
勇気を出して見られた方、本当に申し訳ございませんm(__)m 正しい写真はこちらです → ☆☆☆
※皮膚にホチキスの針が刺さっていますので、ホントに見たい方だけ、見てください♪

---------------

今回は、3月31日(土)のお出かけ記事です!
これでようやく2018年3月までの記事が終わります♪


まずは、埼玉県羽生市のドッグカフェ「Only ワン」さんでランチ


blogDSC07604.jpg
「Only ワン」さんに来るのは、2017年3月18日以来、約一年ぶり!
我が家からまあまあ遠いので、あまり来れませんが、お気に入りのお店です♪


blogDSC07607.jpg
オーダーを済ませてから、中庭の写真を少し撮りました


blogDSC07614.jpg
桜に

blogDSC07609.jpg
黄色いチューリップ!

blogDSC07613.jpg
そして、ポニーもいました♪


blogDSC07618.jpg
↑店内に戻ると、リカちゃん、ゴロスリ中。。。

この日は、東京ビッグサイトでインターペット開催中でしたが、
我が家は数年ぶりに不参加を決め、埼玉県深谷市にあるサチの実家に行くことにしました!


blogDSC07622.jpg
↑ランチセットのサラダとスープです。

ホントは3月21日(水・祝)にサチの実家に行く予定だったのですが、雨のため中止に。
それで、3月31日(土)に行くことにしたのです!


blogDSC07625.jpg
私がオーダーした「ガーリックチキンのソテー 季節の野菜添え」

blogDSC07630_20180520115139d64.jpg
サチがオーダーした「海老とポルチーニ茸のクリームリゾット -ビーツの彩り-」


blogDSC07633.jpg
あいちゃんとリカちゃんのウマウマもちゃんと頼んだから、
ちょっとイイコに待っててね~


blogDSC07635.jpg
「あっ! リカのウマウマが来たワン


blogDSC07639.jpg
あいちゃんとリカちゃんのウマウマの「具だくさんの温野菜サラダ」!


blogDSC07645.jpg
リカちゃん、美味しいね♪


blogDSC07647.jpg
リカちゃんも野菜は嫌いではないが、あいちゃんの方がお野菜は大好き

blogDSC07649.jpg
「ブロッコリーは、美味しいワン


blogDSC07657.jpg
食後は、お店の中庭で、あいちゃんとリカちゃんの撮影会です


blogDSC07696_2018052100534124d.jpg
サチにダッコさせると、腰が痛い!とか言い出しそうな気がしたので、
私がダッコして、サチが撮影しました!


blogDSC07710.jpg
実は、あいちゃんとリカちゃん、オムツをしていました!
Only ワンさんの店内は、オムツ着用が義務づけられていたので。

なお、男の子は、マナーベルト着用だそうですが、私は幸い、付けなくても大丈夫でしたよ(笑)


blogDSC07724.jpg
今度は、黄色いチューリップの前で、あいちゃんとリカちゃんを撮影

blogDSC07743_2018052100534562f.jpg
サチの撮影が長いので、あいちゃんも大あくび。。。


blogDSC07749.jpg
サチの実家に行く前に、どこかでお散歩もさせたいので、そろそろ出発しましょう!

あと1回だけ、つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃん、再び、深い眠りに。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

ブログ「あいちゃんとリカちゃん」は、今回の記事でとうとう1,515記事目を迎えました!
本当は、1500記事目に書きたかったのですが、いつの間にか過ぎていたので、
何となくゴロがよさそうな、1515記事目で紹介してみました。。。


おそらく1年半から2年後にやってくる2,000記事目までは、何とか頑張れそうです♪

--------

3月18日(土)の、ドッグカフェ「Onlyワン」でのディナーの続きです♪
そして、なめこちゃんとのおデートも、とうとう今回で最終回です!


では、あいちゃんから、ワンコハンバーグの実食シーンです!

blogP3180870.jpg
ずーっと下を向いたまま、代わり映えがなかったので、2枚で終了


blogP3180875.jpg
なんとリカちゃん、矢吹丈ばりの「ノーガード戦法」で食べてる
(矢吹丈は「あしたのジョー」の主人公です)

blogP3180930.jpg
立って食べるのは、やはり疲れるようで、最後は四つ足に。。。


blogP3180937.jpg
お次は、あいちゃんからヤギミルクを飲みました!

blogP3180965.jpg
あらら? あいちゃん、ちょっと飲みすぎじゃないの!?
ミルクがだいぶ減ってるの、わかります?

blogP3180977.jpg
放っておくと、リカちゃんの分がなくなりそうなので、
途中で、リカちゃんに強制チェンジ!


blogP3181010.jpg
スープを飲み終えて、満足そうな、なめこちゃん♪
赤いスープだったので、舌が赤くなってる?


blogP3181012.jpg
あいちゃん、舌が短いと思ってたのに、けっこう頑張ってます!
でも、これが精一杯なので、鼻の頭は自分で舐められないんだよね~

blogP3181017.jpg
でも、歳を取ると、舌も成長して伸びたりするんですかね??



せっかく連写で撮ったので、タイムラプス動画にして公開しちゃいます♪
※音声のない5秒の動画です。


blogP3181030.jpg
ワンコメニューが食べ終わった頃に、
オプション500円で頼んだ「鶏肉のステーキ(ハーフサイズ)」がやって来ました!

blogP3181033.jpg
リカちゃん、そんなにシッポをプリプリしても、
お店の人が運んできたのは、リカちゃんのウマウマではないのだよ。。。

blogP3181035.jpg
こちらも、オプション500円で頼んだ「サーモンの何か(ハーフサイズ)」

ちなみに、鶏肉とサーモンを追加したのは、我が家だけ!
育ち盛りだからなのか、最近、お腹が空くんですよね~
(胆のう用に、消化を助けるお薬を飲み続けているからかも知れないけど)


blogP3181037.jpg
ディナーの締めは、デザートのティラミスと、ドリンク(写真なし)

ティラミスの上に乗っていた赤紫のお花ですが、私はエディブルフラワーだと思って、
普通に食べちゃったのですが、他の方々は誰も食べていませんでした!
これって、食べられるんですよね?きっと!


blogP3181039.jpg
自分のウマウマが食べ終わった あいちゃんは、再び、深い眠りに。。。

blogP3181042.jpg
リカちゃんもソファーの上で、大人しく、くつろいでいました。。。

blogP3181045.jpg
今年初の「あいちゃん・リカちゃん・なめこちゃnオフ会♪」
とても楽しい1日を過ごすことができました!

そして、なめこ家との次回オフ会もカミングスーンです

おしまい
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログ1,500記事突破のお祝いに、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしていただければ幸いです

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 
※本日、コメント欄はお休みさせていただきます。
 

該当の記事は見つかりませんでした。