こんにちは、サチの旦那さんです。
3月18日(日)の都立舎人公園お散歩の続きです!
実は今回が1900記事なので、一区切りの2000記事まであと100回♪
このまま、毎日更新なら2000記事目は8月8日の「パパの日」かな?

サチが陶器市から戻って来たので、
リカちゃんをダッコしてもらって、桜とパチリ

やっぱり、撮影助手がいるとラクですね♪

あいちゃんも、ママダッコでパチリ

桜は満喫したけど、まだほとんど歩いていないので、
陶器市の横を通って、別のエリアに移動です♪

さっきのお祭りで使われていたらしいお神輿が飾られていたので、
お神輿をバックに記念撮影

みこし飾りの立派な鳳凰に、
思わず「ほーおー
」って、うなっちゃいますね(笑)

「あの鳥は、冷めずに温かいやつワン?」
「いやいや、それはホーオーじゃなくて、ほ-おーん(保温)だから
」

この後は、舎人公園の新しく整備されたエリアに行ってみました!

バーベキュー広場は、以前は池のあるエリアにあったのですが、
こちらの新しいエリアに変更になったようです。

そして、ワンコOKのテラス席がある新しい売店(写真の右側)ができ、
売店ではお菓子・遊具に加え、お食事やソフトクリームなどが売られていました

せっかくテラス席があるのだから、
試しにソフトクリームを買って、テラス席で食べてみることに

あいちゃんは、こういうときだけ、カートに箱乗りができます!

リカちゃんも、口を大きく開けて、豪快な食べっぷり♪
ここからは、あいちゃんにも注目してください!

食べてるのはリカちゃんなのに、なぜか、あいちゃんも舌ペロ
(前にも、こういうシーンがあったよね。。。)

上の写真の続きではなく、数秒後のカットです。
あいちゃん、きっと、ソフトクリームを食べてるつもりになってるんだろうね~

あいちゃん、大きなお口を開けて「アーン」ってしてるけど、
まだ、リカちゃんが食べてるんだよ。。。
つづく
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします
にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー
スポンサーサイト
こんにちは、サチの旦那さんです。
3月18日(日)、家族4人で足立区の都立舎人公園に行きました!

桜も咲いていたし、陶器市もやっていたので、
池がある方の駐車場が満車で、ドッグランがある方の駐車場に車をとめました!

「昔はよく来たのに、舎人公園に来たのは久しぶりだワン!」
お散歩にはいい公園なのですが、近くにドッグカフェがないので、最近は来る回数が減っていました。。。

陶器市の会場に向かう途中、黒いアメコカちゃんに遭遇!
バジルちゃん、2歳の女のコです

3ワンで写真を撮りたかったのですが、
どうも皆さん、やる気が出ないようでした。。。

舎人ライナーの線路下を渡って、
陶器市を開催しているエリアに到着!

この日は、お神輿も出ていたようで、
そのセレモニーか何かで、多くの人でごった返していました!

人混みの中を歩くのは危険なので、
陶器市の出店の横を、カートINで進みます!

サチが陶器市を見たいというので、
私は、あいちゃんとリカちゃんを連れて、別行動♪

イロイロな種類の桜が咲いている広場で、
あいちゃんとリカちゃんを撮影しながら、サチを待つことに!

この写真は、広場の手前の方で撮影
桜はかなり離れたところにあります。

ここからは、桜の木に近寄って、撮影です

この日は、35mm判換算で82.5mm-315mmの望遠レンズしか持ってこなかったので、寄った写真が多め!
(ソニーのα7RIIIに、APS-C用のソニーE 55-210mm F4.5-6.3 OSSを装着)

リカちゃん

あいちゃん

あいちゃんとリカちゃん

背景の桜は、こんな桜でした。
ソメイヨシノでないことは確かですが、名称は不明です!

時刻は既に15時を過ぎていたため、お花見を終えて、お家に帰る人々もちらほら。。。
(この日の我が家は、昼食を自宅で済ませてから、公園にやって来ました)

今度は、違う種類の桜の前に移動して撮影

桜を見上げる あいちゃん

ちょっとアンニュイな あいちゃん

JRのポスターっぽい あいちゃん
(あくまでも個人の感想です)
つづく
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします
にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー
こんにちは、サチの旦那さんです。
9月2日(土)の都立舎人公園お散歩の続きです♪

「ねえ、ママ! いったい何を待ってるワン?」 あい

「可愛いお友達が来るのを待ってるんだよ♪」 サチ
「あっ! お友達を発見したワン!」 リカ

ワンちゃんがたくさんいるので、遠くからでもスグにわかります!

リカちゃんが「初めまして~♪」ってご挨拶しているのは、ダルメシアンのココちゃん!
そうです!
やってきたのは、ブログ「My チワワ ~イブ・マメ・麦・ロゼ・ロミ・リゼ~」のご家族ご一行です!

前回8月11日(金・祝)に偶然お会いしたときには、ママさんとチワワちゃんたちだけだったので、
ココちゃんとパパさんは初めましてでした!

この後は、公園内をグルッと一周、一緒にお散歩をしたのですが、
写真はほとんど撮っていませんでした!
では、数少ない写真を使って、チワワちゃんたちもご紹介

リゼちゃん(1歳の女の子)
正面から撮れてなくて、ゴメンね~

イブちゃん(7歳の女の子)
この時点では、リゼちゃん、イブちゃんがお散歩をして、残りの3人はカートインでした!

写真手前が、麦ちゃん(4歳の女の子)

写真左が、ロミちゃん(1歳の女の子)

マメちゃん(6歳の女の子)

舎人公園には何回も来ていますが、
あいちゃんとリカちゃんは公園の一部分をチョロチョロ歩いてお散歩終了になることが多いので、
この日は、公園内の、今まで歩いたことがない場所をたくさん歩きました♪

公園をグルッと一周まわって、陶器市の場所に戻ってきた頃には、
辺りは、すっかり薄暗くなっていました!

せっかくなので、テラス席でちょっと休憩です♪

我が家が食べたのは、はんぺん焼き、モツ煮込み、たこ焼き♪
サチいわく「今日の夕飯は、コレでお終いだからね!」って。。。

うーん。。。
モツ煮込みはけっこうボリュームがあるけど、
この量でホントに朝までモツかな~
イブ・マメ・麦・ロゼ・ロミ・リゼご一家の皆さん、遊んでいただき、ありがとうございました
おしまい
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします
にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー
こんにちは、サチの旦那さんです。
ミニステッパー(☆)を開封した9月2日(土)の午後、都立舎人公園に行きました!

舎人公園に到着したのは、もう16時ころ。
明るいけど、この日は、けっこう涼しかったのです♪

舎人公園(とねりこうえん)では、翌日の9月3日(日)まで陶器市開催中!

サチが陶器を手に取るのを見てると、落として割っちゃうんじゃないかと、
心臓が とぅき とぅき (ドキドキ)しちゃいます(笑)

まずは腹ごしらえということで、広島お好み焼きをチョイス!
セリーグは広島が優勝したことだし、今年の広島には勢いがあるはず!

テラス席(?)は、ワンコOKです!
サチが手に持ってる爽健美茶は、お家から持参!

広島お好み焼き 500円だったかな?
鉄板の上に置いてあったはずなのに、お好み部分(焼きそばの上の部分)が、ちょっとぬるかったような気が。。。
おそらく、焼きそばの熱伝導率が著しく低いのが原因なんでしょうね~

「茶碗が欲しい」とサチが言うので、再度、陶器市を見学!

私は、右側のワンちゃわんの絵が描いてある茶わんを勧めたのですが、
サチはお気に召さなかったようなんです。。。

結局、茶碗は買わずに、あい色のサラダボール(1つ540円)を2コ購入!

「あい ちゃわーん
」

その後は、舎人公園内を少しだけお散歩♪

そして、ある目的のために、ベンチに座って休憩です!
つづく
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします
にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー