fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル 親睦を深めました!

こんにちは、サチの旦那さんです。

10月那須旅行2日目、10月13日(土)「那須温泉神社」の続きです♪


御神木があったので、
サチがリカちゃんをダッコしながら、御神木にタッチしてますが、リカちゃん、よく見えないね?


blogDSC06253.jpg
今度は、サチだけで、御神木に抱きついています♪
まさに、御神木ご親睦を深めてます


blogDSC06257.jpg
あいちゃんも御神木にタッチ!
どうか、ご利益がありますように!


blogDSC06261.jpg
私も御神木に抱きつきます♪


blogDSC06264.jpg
リカちゃんも御神木にタッチ!
どうか、リカちゃんにも、ご利益がありますように!


blogDSC06270.jpg
では、歩きますよ~


blogDSC06302.jpg
途中、「愛宕福神水」を発見!
このお水、あいちゃんもリカちゃんも、よく飲みました


blogDSC06309.jpg
サチが神社の売店(?)でお買い物をするのを待っている二人


blogDSC06318.jpg
「ママは、あいのお守りも、ちゃんと買ったかしらワン?」


blogDSC06319.jpg
ここに来る度にやっていますが、
今回も飽きずに、「大和さざれ石」にタッチ!


blogDSC06329.jpg
あいちゃんもタッチ!

では、ランチの場所に向かいまーす♪


blogDSC06335.jpg
12時25分、若干、道に迷いながらも、ランチの場所に到着♪


blogDSC06336.jpg
Green&Cafe「コピスガーデン」です
2013年春に栃木県那須町にオープンしたガーデンセンターだそうですが、
我が家は今回が初訪問です!


blogDSC06341.jpg
ランチの場所は、コピスガーデン敷地内の「CoppiceGARDEN CAFE」
ワンちゃんは、テラス席のみ同伴可能です!


blogDSC06342.jpg
初日に行った「ダイアナガーデンエンジェル美術館」といい、今回の「コピスガーデン」といい、
那須には何回も行っているのに、まだまだ行ってないワンちゃんOKの場所がたくさんありますね~


blogDSC06351.jpg
今回は、和風きのこパスタと、

blogDSC06354_20181116215524afc.jpg
2wayパンケーキをひとつずつ頼んで、珍しく仲良くシェア


blogDSC06346.jpg
「あいのウマウマはあるワン?」


blogDSC06358.jpg
残念ながらワンちゃんメニューはありませんので、
パンケーキのすみっこを、あいちゃんとリカちゃん用にキープ♪


blogDSC06356.jpg
あいちゃんとリカちゃんの実食シーンは、
次回に続きまーす!
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

スポンサーサイト



記事タイトル 那須旅行2日目のお話しです♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

今回から、10月の那須旅行2日目、10月13日(土)の記事です♪


あいちゃん、朝ご飯中
貸し別荘のフローリングがダメだったので、ソファーの上で食べてます。。。


blogDSC06149.jpg
あいちゃんの後は、リカちゃんも朝ご飯


blogDSC06158.jpg
いつもは、人間の後に、朝ご飯なのに、
今日は早く食べられて、よかったね♪


人間の朝ご飯ですが。。。

blogDSC06131.jpg
サチがどうしても飲みたいと言って買ったお高い「ロイヤルジャージー牛乳」
200か250mlくらいですが、300円弱したような記憶が。。。


blogDSC06160.jpg
南ヶ丘牧場で半額で買ったパン!
既に値引き後のシールが貼られてますが、サチはこの値段から、さらに半額になると思っていたらしい。。。


blogDSC06161.jpg
10月12日(金)に半額で売られていたけど、
消費期限は、手前の2日が10月14日(日)、奥の2つが10月16日(火)でした!


blogDSC06164.jpg
2日目は、「那須温泉神社(なすゆぜんじんじゃ)」からスタート


blogDSC06169_20181115074640816.jpg
現地に泊まっていたにも関わらず、
既に時刻は10時50分です。。。


blogDSC06176.jpg
拝殿まではけっこう距離があるのですが、
階段が多いため、カートは持ってきていないので。。。

blogDSC06172.jpg
あいちゃんも、頑張って歩きまーす!


blogDSC06179.jpg
拝殿のある頂上(?)に着いたのは、11時5分!
人間だけでスタスタ歩いたら、5分あれば着くかな?


blogDSC06188.jpg
以前は、ダッコすれば一緒に参拝できたのですが、
最近厳しくなったようで、どうやらダメになったみたいです。。。

blogDSC06191_20181115074647bc9.jpg
なので、あいちゃんとリカちゃんをダッコして、
拝殿をバックに記念撮影


blogDSC06203_201811152243477bb.jpg
ワンちゃん同士、狛犬とも仲良く撮りましょうね♪


blogDSC06197.jpg
あいちゃん、狛犬だけに、ったみたいな顔になってる?


blogDSC06207.jpg
お山が見える場所に移動して、記念撮影です


blogDSC06223.jpg
ここからは殺生石が見えるので、もう何日か遅く那須に行ってたら、
マロンくんとモコちゃんが、ここに写ってたかもしれないのにね♪
(ホワイトバランスで赤めに撮ってるだけで、実際はこんなに色付いてはいません)


blogDSC06216.jpg
リカちゃん、疲れちゃった?


blogDSC06219.jpg
でも、サチがオヤツを手にすると、ビシッと起きるよね


blogDSC06232.jpg
では、下山して、駐車場に向かいましょう!

つづく
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃんとリカちゃんは、那須でも有名?

こんにちは、サチの旦那さんです。

那須旅行2日目(4月15日・土曜)の続きです♪


那須温泉神社で参拝した後は、手水舎のありがたいお水をいただきましょう!

blogP4152343.jpg
リカちゃんはお水を飲んでましたが、あいちゃんは普通のお水はなかなか飲まないんですよね~
(お水にコーヒーミルクを少し入れてあげると、あいちゃんもよく飲みます♪)


blogP4152348.jpg
殺生石を眺めながら、しばしご歓談タイム

blogP4152350.jpg
これが、上から眺める殺生石です。

じゃらんネットによると、「有毒ガスを噴出する那須高原賽の河原にある岩塊。九尾の狐伝説の地。平成26年3月18日に国の名勝指定を受けた史跡」だそうです。


blogP4152359.jpg
では、そろそろ、本日最後の観光地に向かいましょう!

blogP4152362.jpg
行きは全然歩こうとしなかったリカちゃんですが、帰り道はなぜかスタスタ歩きます。

blogP4152365.jpg
あいちゃんは、次の観光地には連れて行かずに、別荘で休ませようかという案もあったのですが、
行きも帰りもスタスタ歩いていたので、あいちゃんも次の観光地に連れて行くことにしました!

実は私とサチの話しが、あいちゃんにも聞こえていて、留守番させられないようにスタスタ歩いたんじゃないかとも思うんです。
あいちゃんは、ほとんど人間なので、会話の内容は、ちゃんと理解できてると思うし。


blogP4152367.jpg
帰り間際に、おみくじを引くサチ。

blogP4152374.jpg
なめこちゃんママと私も、おみくじを引いたので、ベンチに座って中見を見てみましょう!

blogP4152371.jpg
うちの子は、ベンチ=オヤツタイムだと思ってるので、
まずはオヤツで落ち着かせます。。。

blogP4152376.jpg
その後、おみくじを見てみると、何と3人とも大吉でした!
しかも、なめこちゃんママと私は、まったく同じ内容のおみくじでした~


そして、お次の観光地に到着すると。。。

blogP4152377.jpg
駐車場で、キャバリアちゃんを発見したので、ご挨拶に行きました!

blogP4152380.jpg
すると、向こうから「あいちゃんとリカちゃんですよね?」って!

なんと、ブログはやっていないのですが、
ブログ「あいちゃんとリカちゃん」をよく見てくれているんですって

ありがたいし、こういう偶然の出会いって、素敵ですよね~

blogP4152382.jpg
キャバリアのエニーちゃんは、東京都にお住まいとのこと。
東京も広いのですが、我が家とそんなに遠くないようです。


blogP4152387.jpg
入場ゲートの前で、エニーちゃんも交えて記念写真を撮ろうとするも、
リカちゃんと、エニーちゃんが早々と脱走し。。。

blogP4152394.jpg
最後に残った「あいちゃんと なめちゃん」でパチリ

さて、この日最後の観光地はドコだと思います?

つづく
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 「生きる」でパワー注入!

こんにちは、サチの旦那さんです。

那須旅行2日目(4月15日・土曜)の「那須温泉神社編」の続きです♪

blogP4152239.jpg
御神木と一緒に写真を撮ろうとしたら、リカちゃん脱走するの図(笑)

blogP4152242.jpg
こちらの御神木「生きる」は、樹齢800年を越えるミズナラの木です。


blogP4152246.jpg
さされ石に続き、御神木からもパワーをもらいましょう!
リカちゃん、さっきから全然歩かないけど、ちゃんと歩いてね~

blogP4152249.jpg
続いて、サチもパワー注入!

blogP4152251.jpg
あいちゃんは、お手々だけでなく、アンヨも御神木にターッチ
アンヨの形が、赤ちゃんみたいで可愛いぞ-!

blogP4152262.jpg
御神木をスンスンする、あいちゃん♪
なんと、御神木のしめ縄にはたくさんの硬貨が挟まっていました!

blogP4152279.jpg
やっぱり硬貨を挟むと、パワーを授かる効果も倍増!?
我が家は効果を挟まなかったので、ちょっと こうかい。。。

でも、御神木のおかげで、なめこ家とのご親睦も深まったはず♪


blogP4152293.jpg
もうすぐ拝殿ですが、やはりリカちゃんは歩かないため、
またもやサチ抱っこでした。。。


blogP4152300.jpg
ようやく、拝殿に到着です!


blogP4152299.jpg
まずは、なめこ家からお参りと記念撮影


blogP4152306.jpg
続いて、リカちゃんとサチの参拝です。

以前はお賽銭箱の真ん前までワンコと一緒に行けたのに、
ワンコOKな場所が、サチが立ってる前までと、少し手前になっていました。。。

blogP4152309.jpg
あいちゃんは、パパと一緒にお参りしましょうね~

blogP4152326.jpg
去年の後半からイロイロあって、今年の願いごとはちょっと多め!

blogP4152333.jpg
笑顔のあいちゃん
あいちゃんは、神様に何をお願いしたのかな?

続きまーす♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル これで、願い事が叶うかな?

こんにちは、サチの旦那さんです。

那須旅行2日目(4月15日・土曜)の続きです!


那須どうぶつ王国」のお馬さんが、あいちゃんとリカちゃんを見ていました!

「あら? 可愛いワンちゃんがいるヒヒーン♪」 ←馬なので、こんな感じ?

blogP4152173.jpg
さんと記念写真を撮りたかったのですが、
リカちゃんがこっちを見てくれず、ウマく撮れませんでした~


入園口側の王国タウンに戻ってランチをしようと、バスを待っていたのですが。。。

blogP4152185.jpg
なんか、今にも雨が降りそうな天気になってきました!

blogP4152186.jpg
ランチ予定の場所は屋根のないテラス席だったため、
「雨が振ってきたら、山から下りて店内OKの○○に行く?」なんて話しをしてましたが、
バスから降りてしばらくすると、本当に雨が降ってきちゃいました


那須どうぶつ王国から出ようと思って入場口に向かったのですが。。。

blogP4152191.jpg
入場口横の「カフェモンサンク」に、ワンコOKかどうかダメ元で聞いたら、
なんとテラス席(屋根付き)はワンコOKでした!

那須どうぶつ王国には何回も来てるのに、全然知りませんでした~

blogP4152190.jpg
ということで、この日のランチは急遽、ハンバーガーに!
全員、キングダムバーガーをオーダー。さほど期待してませんでしたが、美味しくてよかったです♪


ランチ後には雨が止んだので、次の目的地に向かいました!

blogP4152195.jpg
次の目的地は那須温泉神社
こちらも那須に来ると、しょっちゅう立ち寄っています♪(入場料も駐車場も無料だしね)

blogP4152193.jpg
普段は、あいちゃんが歩かないことの方が多いのですが、
このときは、リカちゃんがお散歩イヤイヤ~状態に。。。


blogP4152196.jpg
あいちゃんを、神社の大鳥居撮りいました!(笑)
※なぜかリカちゃんは撮っていなかったのですが、昔過ぎて、理由は覚えてません。。。

blogP4152201.jpg
なめこちゃんも神社の石碑とパチリ♪


blogP4152203.jpg
社務所の手前に、大和さざれ石を発見!


blogP4152207.jpg
では、みんなで、さざれ石に触りましょう♪

blogP4152220.jpg
さざれ石は悠久の歳月の間に多くの小石が堆積、凝縮し、さらに長い時間を経てだんだん大きく成長して、やがては巌となると伝えられている石です。 国家「君が代」に歌われています。
さざれ石は神霊の宿る石ともいわれ、触れることによってその力を授かり、願い事が叶うと信じられています。
(那須温泉神社ホームページより引用)


blogP4152204.jpg
なんと、なめこちゃんは一人でさざれ石にタッチ


blogP4152216.jpg
なめこ家一同でタッチ!

blogP4152226.jpg
あいちゃんとリカちゃん家一同でタッチ♪


blogP4152231.jpg
拝殿を目指して上へ進むのですが、
リカちゃんがホント全然歩かなくて、しょうがないからサチダッコで進みます!

つづく

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

該当の記事は見つかりませんでした。