これで、願い事が叶うかな?
こんにちは、サチの旦那さんです。
那須旅行2日目(4月15日・土曜)の続きです!
「那須どうぶつ王国」のお馬さんが、あいちゃんとリカちゃんを見ていました!
「あら? 可愛いワンちゃんがいるヒヒーン♪」 ←馬なので、こんな感じ?
お馬さんと記念写真を撮りたかったのですが、
リカちゃんがこっちを見てくれず、ウマく撮れませんでした~
入園口側の王国タウンに戻ってランチをしようと、バスを待っていたのですが。。。
なんか、今にも雨が降りそうな天気になってきました!
ランチ予定の場所は屋根のないテラス席だったため、
「雨が振ってきたら、山から下りて店内OKの○○に行く?」なんて話しをしてましたが、
バスから降りてしばらくすると、本当に雨が降ってきちゃいました
那須どうぶつ王国から出ようと思って入場口に向かったのですが。。。
入場口横の「カフェモンサンク」に、ワンコOKかどうかダメ元で聞いたら、
なんとテラス席(屋根付き)はワンコOKでした!
那須どうぶつ王国には何回も来てるのに、全然知りませんでした~
ということで、この日のランチは急遽、ハンバーガーに!
全員、キングダムバーガーをオーダー。さほど期待してませんでしたが、美味しくてよかったです♪
ランチ後には雨が止んだので、次の目的地に向かいました!
次の目的地は那須温泉神社
こちらも那須に来ると、しょっちゅう立ち寄っています♪(入場料も駐車場も無料だしね)
普段は、あいちゃんが歩かないことの方が多いのですが、
このときは、リカちゃんがお散歩イヤイヤ~状態に。。。
あいちゃんを、神社の大鳥居で撮りいました!(笑)
※なぜかリカちゃんは撮っていなかったのですが、昔過ぎて、理由は覚えてません。。。
なめこちゃんも神社の石碑とパチリ♪
社務所の手前に、大和さざれ石を発見!
では、みんなで、さざれ石に触りましょう♪
さざれ石は悠久の歳月の間に多くの小石が堆積、凝縮し、さらに長い時間を経てだんだん大きく成長して、やがては巌となると伝えられている石です。 国家「君が代」に歌われています。
さざれ石は神霊の宿る石ともいわれ、触れることによってその力を授かり、願い事が叶うと信じられています。
(那須温泉神社ホームページより引用)
なんと、なめこちゃんは一人でさざれ石にタッチ
なめこ家一同でタッチ!
あいちゃんとリカちゃん家一同でタッチ♪
拝殿を目指して上へ進むのですが、
リカちゃんがホント全然歩かなくて、しょうがないからサチダッコで進みます!
つづく
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー