fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル 不運な出来事が続いた1日でした。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

3月31日(日)のお出かけの続きです♪

blogDSC01666.jpg
写真は、埼玉県羽生市の「Onlyワン」さんでの、
「鶏肉とおからのハンバーグ(Sサイズ)」の実食シーンがつづきます!


blogDSC01680_20190422001044e00.jpg
「Onlyワン」さんを出た後は、埼玉県深谷市の仙元山公園で少しお散歩をしてから、
サチの実家に行く予定だったのですが。。。


blogDSC01684_20190422001045f72.jpg
仙元山公園まで、後少しというところで、
自動車の「オイル警告ランプ」が点灯


blogDSC01688_20190422001047b8f.jpg
オイルが不足しているらしいとのことで、サチが普段お世話になっているディーラーに電話をし、
オイル残量の計測の仕方を聞いて、その通りやってみると。。。


blogDSC01692_20190422001048819.jpg
なんと、オイルが2リットル減ってるから、すぐに補充してくださいだって!

補充しないで走っても問題ない距離は、50キロくらいだって。。。
この時点では、そもそもオイルが全部で何リットル入っているのかさえ不明!



深谷から、さすがに池袋までオイルを入れに行くわけにはいかないので、
最寄りのディーラーを調べてもらったら、熊谷なんだって!


blogDSC01706_20190422000015ebe.jpg
足立区から、ようやく深谷まで来て、
また熊谷まで戻るだなんて、双六で6コマ戻るみたいな気分です。。。


blogDSC01739_20190422000030c28.jpg
オイル2リットルの補充料金は、5,140円でした!
部品代と工賃で1万円は覚悟していたので、ほっと一息♪


blogDSC01717.jpg
熊谷のディーラーを出た後は、サチの実家に直行して、
サチの実家の近所でお散歩をしました!


blogDSC01718_20190422000021649.jpg
自動車の方は、半年前にオイルを8リットル満タンにしてるので、走行距離のわりには減りすぎだから、
少し様子を見て、オイルの量をたまに量ってくださいとのこと。
(オイル漏れはしていないとのことでした)


blogDSC01714_20190422000018b5e.jpg
それと、本来は1リットル減少時点で、警告ランプが点くはずなので、
2リットルまで警告が出ないのは、警告を出す部分に不具合があるのかも?って。。。


blogDSC01711.jpg
原因はハッキリしませんでしたが、
その後、オイルの異常な現象は見られないので、しばらく様子見ですね~


blogDSC01720.jpg
その後、サチの実家のお庭で、ちょっとだけ写真撮影


blogDSC01725.jpg
実は、この日の帰り道にも、不運な出来事が続くのでした!


blogDSC01728.jpg
サチの実家から我が家までは、通常、羽生か加須から東北自動車に入るのですが、
なぜか、この日は、カーナビがいつもと違う道を指示!
おかしいと思って、スマホで交通情報を見たら、夜なのに東北自動車道が事故で大渋滞!

しょうがないので、ナビの指示通り、桶川北本から圏央道に入って、
圏央道から、東北自動車に入るという、遠回りをする羽目に!


blogDSC01721.jpg
そして、東北自動車に入ってからも、不運は続きます!

走行中、何かカタカタという異音がするので、岩槻でいったん東北自動車の本線から降りて、
料金所の手前の広くなっている場所で、車を点検!

ハッキリした原因はわからないけど、後部座席足元の空き缶を別の場所に移したら、
異音がしなくなったので、この空き缶が走行の振動で、何かに当たって、異音を出してた??


blogDSC01733.jpg
料金所手前まで来てるので、引き返すこともできず、
いったん高速から出て、同じ岩槻から再び高速に戻りました!

この日は、我が家にとっては不運の連続でしたが、
他人から見ると「ふーん」って感じの出来事なんでしょうね~(笑)

おしまい

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

スポンサーサイト



記事タイトル スマホの電源ボタンが壊れました。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

呑気に4月の記事を書いていたら、3月の記事がまだ途中でした。。。

3月31日(日)は、埼玉県北部のサチの実家に行きました!

blogDSC01587.jpg
実家に行く前に、まずはランチ♪



ランチのお店は、埼玉県羽生市の「Onlyワン」さん


blogDSC01590_20190421215249b4a.jpg
Onlyワンさんは、昨年の12月以来、約3カ月ぶりかな?


blogDSC01592_20190421215251ada.jpg
ランチセットのスープとサラダ


blogDSC01595_20190421215252b53.jpg
サチのオーダーは「スモークした紅茶鴨と深谷ねぎのスパゲティーニ」

「スパゲティーニ」って、「スパゲティ煮」?って思ってたら、
ロングパスタの一種で、スパゲティより細い、直径1.4~1.6mmくらいのひも状のもののことだそうです!


blogDSC01598_20190421215254fb6.jpg
私のオーダーは「ガーリックチキンのソテー 季節の野菜添え」


blogDSC01600_20190421215255957.jpg
コーヒーと一緒に写すと、人間用のサイドメニューみたいですが、
あいちゃんとリカちゃんの「鶏肉とおからのハンバーグ(Sサイズ)」です!


blogDSC01618.jpg
我が家はだいたい、あいちゃんとリカちゃんの分を取り分けてから、
一人ずつ食べさせることが多いので、実食シーンも別々に載せるのが普通ですが。。。


blogDSC01624.jpg
この日はサチが、ウマウマを取り分けないで、
交互にあげてたので、実食シーンも、交互に載せます!


blogDSC01627.jpg
黄色いパプリカを見つめる、あいちゃん


blogDSC01629_20190421223212e61.jpg
パプリカだけに、一口でパプリか!(パクリか!)


blogDSC01633.jpg
ところで、私事ですが、
先日の日曜日(4月21日)の朝、メインで使ってるスマホの電源ボタンがとうとう効かなくなりました。。。

幸い、画面をダブルタップでスリープ解除できる端末だったので、
何とか使えていますが、電源ボタンで自由にスリープにできないので、不便です!


blogDSC01639.jpg
しばらく前から、電源ボタン、反応がしないときがあったのですが、
2~3回押せば、ちゃんと効いていたので、油断してました。。。

今は電源が入るからいいけど、このまま、電源すら入らなくなると、悲惨な事態になりそうな不安!


blogDSC01642_20190421223217904.jpg
もともとSIMフリー端末2台に、楽天モバイルのSIMカードを挿して使っていましたが、
ドコモの月々サポートが5月いっぱいで終了するため、
新しいスマホをドコモオンラインショップで購入して、そのスマホが日曜日にちょうど到着!
(スマホとは別に、ドコモのガラケーをメインで使ってます♪)


blogDSC01645_20190421223218849.jpg
新しいスマホは、10連休中にのんびり設定しようかと思っていたのに、
メインのスマホが使えなくなると困るので、
日曜の夕方から、新しいスマホをボチボチ設定中。。。


blogDSC01662_20190421223220789.jpg
スマホって、けっこう便利なんだけど、急に壊れたり紛失したら、すっごく不便!
普段、データのバックアップとか一切してなかったから、
これを機に、スマホのリスク管理も考えないといけないよね~

お出かけ記事は、次回につづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 当ブログ、初めての出来事かも!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

2018年12月24日(月・振休)のクリスマス・オフ会も今回で最終回♪


ディナーのお店は、埼玉県羽生市の Only ワンさん


blogDSC05850.jpg
お店の外には、クリスマスらしく、イルミネーション?


blogDSC05851.jpg
ディナーは予約制なので、この日も、お客さんは私達だけ♪


blogDSC05867_2019021421513172c.jpg
サンタルックの なめこちゃん


blogDSC05865_2019021421513062d.jpg
りおくんも、クリスマスらしい出で立ちに♪


blogDSC05859_20190214215128fa8.jpg
そして、あいちゃんとリカちゃんも、
サンタルックに変身


blogDSC05881.jpg
4ワンで記念撮影
が、あいちゃんのサンタ帽がほとんど写っていませんでした。。。


blogDSC05897.jpg
こちらのお店も、この日のメニューはクリスマス・ディナーのコースのみ!
まずは、サラダです(写真の一皿で三人前)


blogDSC05888_2019021421542475a.jpg
あいちゃんは、サチダッコでイイコにしてたけど。。。


blogDSC05891.jpg
リカちゃん!
そんなに暴れちゃ、ダメだってば↓


blogDSC05900_20190214215140cb0.jpg
ということで、手羽です(笑)


blogDSC05899.jpg
前菜盛り合わせ(三人前)


blogDSC05903.jpg
では、カンパーイ!


blogDSC05922.jpg
あいちゃんが乗っている場所は、
サチのヒザです!


blogDSC05908_20190214223513c5a.jpg
そしてこちらは、ピザです


blogDSC05919_20190214223517884.jpg
ねえ、リカちゃん! 何か隠し芸とかやっちゃう?

「リカは、隠し芸は、パスだワン!」


blogDSC05910.jpg
ということで、パスタです


blogDSC05912_201902142235164ab.jpg
そして、パスタがもう一品!


blogDSC05925.jpg
このデザートで、人間のディナーは終了です♪


blogDSC05927.jpg
なめこちゃんが食べているのは「具だくさんの温野菜サラダ」


blogDSC05930_20190214224556d0e.jpg
あいちゃんとリカちゃん用には、前回(☆)食べた「鶏肉とおからのハンバーグ」 を頼みたかったけど、
品切れということで「わんこロールキャベツ」をオーダー!

汁がタップリで、汚れないように食べさせるのに精一杯で実食シーンはナシ!
ワンコメニューの実食シーンを撮らなかったのは、当ブログ初かも

おしまい

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ここたん、ゴメンね~!

こんにちは、サチの旦那さんです。

10月8日(月・祝)の、ここそら家とのおデート記事も今回で最終回です♪

blogDSC_9093.jpg
「羽生(はにゅう)でお食事といえば、このお店が定番だワン



ディナーのお店は埼玉県羽生市の「Only ワン」さん♪


blogDSC_9092.jpg
ここそらママさんとサチだけが、黄金の水で乾杯!


blogDSC_9102.jpg
リカちゃん、今日は疲れたようで、大人しく寝ているときもありました!


blogDSC_9098.jpg
そら君が一番元気だったかな?


blogDSC_9103.jpg
ジャーン
伝家の宝刀! 60色クーピーです

blogDSC_9104.jpg
これ、ほとんど同じ色だよね?
って思うほど、似たような色を含みつつ、圧巻の60色!


blogDSC_9121.jpg
なぜ、ディナーのときに60色クーピーを取り出したかというと、
この日の前日10月7日が、ここたん6歳のお誕生日だったのです!


blogDSC_9127.jpg
なので、お誕生日プレゼントに、ここたんのイラストを目の前で描いてしまうという、
サプライズ・プレゼントを企画していたのですが、
ここたんが、動きまわるので、なかなか絵が描けず。。。


blogDSC_9138.jpg
「ここたんを見て描くんじゃなくて、写真に撮って、カメラのモニター見て描けば?」
っていうナイス・アイデアが出た頃には、前菜盛り合わせが運ばれて来てしまいました!


blogDSC_9135.jpg
「イラストは、家に帰ってから描くねー!」といいつつ、
未だに、ここたんのイラストが完成しておりません。。。

パパさん、ママさん、ここたん、ゴメンね~


blogDSC_9143.jpg
ディナーセットのピザ

blogDSC_9144.jpg
ディナーセットのパスタ

blogDSC_9147.jpg
ディナーセットのオプションのチキン


blogDSC_9159.jpg
リカちゃん! バッグの中に顔を突っ込まない!!


blogDSC_9154.jpg
閉店時間の21時まで楽しくおしゃべりして、とうとうお別れの時間です!

ここたん、そら君、パパさん、ママさん、ありがとうございましたm(__)m
また、遊んでくださいね~

おしまい
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃん、よく泣くね。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

10月8日(月・祝)、羽生コスモス畑 with ここそら家 も今回で最終回です!


今度は少し場所を移動しての撮影です♪


blogDSC_8506_2018110521491604e.jpg
私がリカちゃんをダッコして、サチが撮影しました!

blogDSC_8517.jpg
サチに「しゃがんで、頭隠して!」って言われて、撮ったのがコレ!
頭とか、全然隠れていないし。。。(笑)


blogDSC_8549.jpg
ここたんと、そら君も、モデルさん頑張っていました!


blogDSC_8553.jpg
あいちゃんを私がダッコ!
今度は、ちゃんと頭が隠れていました♪


blogDSC_8588.jpg
泣き叫ぶ、あいちゃん

blogDSC_8589.jpg
そろそろ、ギャラの催促かな?


blogDSC_8593.jpg
あいちゃん、可愛い

blogDSC_8599.jpg
もちろん、リカちゃんもね


blogDSC_8616.jpg
コスモス沿いのコースもステキだね

blogDSC_8633.jpg
しかし、サチが後ろで仁王立ちなのだが、
横に避けてもらえばよかったかな?


blogDSC_8725.jpg
リカちゃんの後は、そら君もランランしたよ♪


blogDSC_8755.jpg
あいちゃん、泣きそう?

blogDSC_8756.jpg
あいちゃんの声が、辺りに響き渡ってました


blogDSC_8767.jpg
モデルばかりだと、ここたんも、そら君も飽きちゃうよね~?


blogDSC_8779.jpg
「これから、近くの公園にお散歩に行くから」

blogDSC_8798.jpg
「みんな! あいに付いてくるワン

つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

該当の記事は見つかりませんでした。