こんにちは、サチの旦那さんです。
11月3日(土・祝)、ランチ@文楽 東蔵さん(埼玉県上尾市)の続きです♪

お蕎麦の実食シーンが続きますが、
風に揺られて、お蕎麦がプラーン♪

お蕎麦をパクッ!

あいちゃんの舌もハートです

撮影しづらいのに、
あいちゃんとリカちゃんに同時にあげようとするサチ。。。

リカちゃん、これでもう最後だよ~♪

お蕎麦をパクッ!

「今日も、お蕎麦が美味しかったワン
」

「彩り前菜セット」のプチデザートです。
ヨーグルトのように見えますが、杏仁豆腐だったような気が。。。

「リカにも、くれるかしら。。。」

今日は、いいお天気だし、そろそろお散歩にでも行きましょうか!

お散歩編へとつづく
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします
にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー
スポンサーサイト
こんにちは、サチの旦那さんです。
11月3日(土・祝)は、久しぶりに会うお友達とのオフ会でした♪

ランチのお店は、埼玉県上尾市の「文楽 東蔵(ぶんらく あずまぐら)」さん
ワンちゃんは、テラス席のみOKです♪

酒造「文楽」さんが経営しているお店なので、テラス席の入り口には酒樽が置いてあります!
あいちゃんとリカちゃんも、こんな感じで写真を撮りたかったのに、サチの反対で撮れませんでした。。。
酒樽だけに、まさにサチが逆だる(逆らう)

この日のメンバーは、いつも可愛い あいちゃんと。。。

いつもより凜々しく写ってるリカちゃん

そして、春の那須旅行以来久しぶりの、なめこちゃん
ブログはこちら → 「ある日のてちてち なめこ」

なめこちゃん、この日はHanaちゃんママ作の「きのこワンピ」でした!

そして、一週前の10月28日(日)にグランディールで偶然お会いした りりちゃんと、

りおちゃんです
(なんと、着ているお洋服は、ママさんの手作り!)

ランチですが、最初に運ばれて来たのが、こちらの「前菜8種」!
インスタにアップするなら、ハッシュタグはもちろん「前菜八種」(笑)

今回は、私もサチも、「彩り前菜セットの前菜8種の方」をオーダーしました!
もちろん、お蕎麦は、あいちゃんとリカちゃんも食べられるように「せいろ」で♪

前菜越しのリカちゃん

前菜越しの あいちゃん
(撮影:サチ)

彩り前菜セットの天ぷらとお蕎麦ですが、天ぷらが想像以上に貧弱な気が!?
(以前来たときも、同じモノを頼んだのですが、忘れていました。。。)

こちらは、りりりお家オーダーの「海老天せいろ(上)の天ぷら」です!
以前来たときは、彩り前菜セット(前菜8種)と海老天せいろ(上)をひとつずつ頼んで、
前菜と天ぷらをシェアしたのですが、今回も同じようにすればよかったと、ちょっと後悔。。。

私とサチが食べ終わった後は、
あいちゃんとリカちゃんにも、お蕎麦をお裾分け♪

ちなみに、東蔵さんのせいろは、そんなに量が多いわけではないので、
私だけ、せいろを1枚追加しました!

リカちゃんは、お蕎麦を食べるとき、

あまり上を向かずに、正面の蕎麦を咥えようとするのですが。。。

あいちゃんは、こんな感じで真上を向くので、

お口の中に、蕎麦を垂らす感じで、食べさせています!
いつも側にいるのに、蕎麦の食べ方って、けっこう違うもんですね
つづく
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします
にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー
こんにちは、サチの旦那さんです。
4月23日(日)の、埼玉県上尾市のお蕎麦屋さん「文楽 東蔵」ランチの続きです♪

オフ会の定番、4ワンでの記念撮影です!

昨日の記事で、テラス席の屋根の話しをしましたが、
屋根を見てみてください!

常に屋根があるのは、リカちゃんの左側の柱までで、
それより左側の屋根は、機械式でウイーンって伸び縮みするようになってるんです!
雨の日や日差しが強い日は、屋根を目一杯伸ばすようです♪

あいちゃん、リカちゃん、なんか秘密基地みたいなお店でカッコよかったね
ちなみに、4ワンの記念撮影のときは、日陰で逆光だったので、露出をけっこう上げていました。

その後、屋外の小さな神社の前で記念撮影をしたのですが、
露出を上げたままだったので、写真がかなり白いです!

自分的にはイマイチな写真ですが、
今後の自省を促すためにも、アップしておきましょう。

チョコちゃんとビスケちゃんもパチリ♪
左側で撮っているチョコパパさんは、きっと上手く撮れてるんだろうな~
お蕎麦屋さんの後は、お散歩のできる公園へ車で移動!

やってきたのは、大宮第二公園です♪
駐車場からすぐ近くの花壇に、チューリップやネモフィラを発見!

ネモフィラをバックに、あいちゃんとリカちゃんを撮るも、
引き続き露出オーバー(+1.3の設定でした)のため、ちょっと白飛びしております。。。

ここでも、4ワンでパチリ

ようやく露出オーバーに気付き、
この写真から露出補正を+0.3にしていました。。。

ネモフィラ
「いつかはクラウン」のごとく、「いつかは ひたち海浜公園」と思い続けてるのですが、
今年も行けなかったので、今年のネモフィラ鑑賞はここが一番だったかな?(笑)
そして、本日のタイトルにもなっている「やばい」ヤツがこちら↓

まさしく「やばい」
続きまーす♪
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします
にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー
こんにちは、サチの旦那さんです。
今日から、4月23日(日)のお出かけ記事スタートです!
GWの記事を終わらしながらも、実は4月の記事がまだ残っているのです。

この日の待合せ場所は、
埼玉県上尾市にある蕎麦屋さん「文楽 東蔵(ぶんらく あずまぐら)」

いつも時間ギリギリ到着の我が家にしては、20分も早く着いたので、
お友達が到着する前に、記念撮影です

このお店、我が家はこの日が初めてだったのですが、
チワワブログ「まめつぶ○ぐ」さんや、トイプードルのクレ○くんのブログで見ていて、
いつか行ってみたいと思っていたのです♪

ワンコはテラス席のみOKです!
この時点では、最前列の席には屋根がありません(詳しくは、明日の記事で説明します)

このお店は、酒造「文楽」さんが経営しているお店なので、
お蕎麦だけでなく、日本酒などのアルコール類も充実しています!

本日のおデート相手の到着です♪
我が家が先に着いていたのに、ビックリしていました~

キャバリア(トライカラー)のチョコくん

キャバリア(ブラックタン)のビスケちゃん
チョコくん&ビスケちゃんのブログはこちら → 「お気楽チョコ日記」
2人とも、あいちゃん(ブレンハイム)と同じキャバリアなのですが、毛色がみんな違うのです!

「彩り前菜セット」(2,300円)の「前菜8種盛り」です。
彩り前菜セットは、他に天ぷら。お蕎麦・プチデザートが付きます。

「海老天上せいろ」(1,950円)です。
我が家にしては珍しく、前菜と海老天をシェアして食べました♪
そして、私もサチも追加せいろを1枚ずつオーダー!

あいちゃん、お蕎麦だよ~

もちろん、リカちゃんもね♪

対面のビスケちゃんにも、お裾分け~

あいちゃんが、お蕎麦を吸い込む瞬間

リカちゃんは、吸い込むというより、咥えて引っ張る感じです。

「彩り前菜セット」のプチデザートです。
杏仁豆腐のブルーベリーソースだったかな?

「まだまだ続くワン
」
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします
にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー