fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル ちょっと、ひがんじゃうかな?

こんにちは、サチの旦那さんです。

9月24日(月・祝)のお出かけ記事は今回で最終回です♪


岩槻城址公園をお散歩中ですが、木陰で休憩!


blogDSC03168_2018101123254052f.jpg
前回出番の少なかったリカちゃんをアップで


blogDSC03166_20181011232537105.jpg
暑いし、お墓参りのために実家にも行かなきゃいけないから、
あの赤い橋(八つ橋)を渡って帰ろうね!


blogDSC03171_20181011232541ad6.jpg
日向だから、あいちゃんにはちょっと暑かったかな?


blogDSC03172.jpg
八つ橋がかかっている池には蓮がいっぱいあって、
花が咲く時期には、きっとの花が綺麗なはす


blogDSC03175.jpg
でも、蓮の花が咲く時期って、ちょうど暑い時期だから、
ワンコ連れでの見学が、来年もハスかな~


blogDSC03177_20181011232546398.jpg
岩槻城址公園での滞在時間は、なんと30分弱!


この後は、実家へ向かい、父をピックアップして、お墓参りに行って来ました♪

blogDSC03179.jpg
涼しかったら、あいちゃんとリカちゃんもお墓参りに連れて行こうと思ってたんだけど、
暑かったので、あいちゃんとリカちゃんは、実家でお留守番でした!


blogDSC03182_201810152131437c0.jpg
お墓参りから帰って来てから、
おトイレタイムをい兼ねて、あいちゃんを実家の庭(というか駐車場?)に放牧♪


blogDSC03186_20181015213144a97.jpg
リカちゃんは、室内のトイレでオシッコしたから、
放牧させずに、お部屋の中にいました!


blogDSC03197_20181015213146245.jpg
実家の庭はシャッターがビシッとしまっていて、外に出られないようになっているので、
あいちゃんを野放しにしても、安心なのです


blogDSC03205.jpg
時刻は17時過ぎで、だいぶ涼しくなってきたので、
あいちゃんも嬉しそう


blogDSC03206.jpg
実家から帰るとき、あいちゃんがハーネスを付けるのを嫌がったりしてると、
「じゃあ、あいちゃんは、ここに泊まってくか?」って、最近、父がよく言います。


blogDSC03215.jpg
あいちゃん一人でお泊まりはできないけど、
また、大宮の実家に遊びに行こうね! あいちゃん!

リカちゃんの写真が少ないので、お彼岸だけに、リカちゃん、ひがんじゃうかな?
   
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

スポンサーサイト



記事タイトル 那須から、無事帰って来ました!

こんにちは、サチの旦那さんです。

10月12日(金)~14日(日)の那須旅行から、無事に帰って来ました!

blogDSC07278_2018101422415498b.jpg
寒かったり、暑かったりと気温の変化は激しかったのですが、
最終日の14日(日)に、たまーに雨?って感じることがあるくらいで、まあまあ天候には恵まれたかな?

blogDSC07294.jpg
写真は10月14日(日)に、那須フラワーワールドで撮ったモノ♪
この写真の中央に、あいちゃんとリカちゃんが写っていますが、わかるかな?

blogDSC07308.jpg
今回の旅行では、最終日の途中まで、
ずっーと12-24mmの超広角レンズを付けたままという新たな試みでした!

blogDSC07312.jpg
今日の4枚の写真は、すべて12mmで撮ったモノですが、
風景+ワンちゃんの写真だと、広角レンズもなかなか楽しいですよね

那須旅行の記事は、後日、のんびり詳しくアップしまーす!

-----------

9月24日(月・祝)のお出かけ記事の続きです!


岩槻の古民家カフェ「風音」さんでランチの後は、車で5分ほどの岩槻城址公園へ


blogDSC02958_20181011223335b07.jpg
この日は9月後半にも関わらず、けっこう暑い日でした!


blogDSC02961_201810112233368b3.jpg
なので、日向になる芝生広場を避けて、
木陰の多いハツ橋(写真奥の赤い橋の名前)の方へと向かいました♪


blogDSC02962.jpg
少ししか歩いてないのに、もうオヤツですか!?
さっきカフェでも、ウマウマ食べたよね?


blogDSC02967.jpg
周りに人がいないから、あいちゃんは、ちょっとだけ自由にね♪


blogDSC02977.jpg
リカちゃんは、ママと一緒に歩いてね!


blogDSC02996.jpg
「あいちゃーん! パパの方においでー

blogDSC02997_20181011223347b7d.jpg
連写で何十枚も撮ってますが、
あいちゃんの可愛らしいお手々の動きがわかるように、連続した3枚の写真だけ、載せておきます!

blogDSC02998_201810112233480cf.jpg
あいちゃんの、お手々を「く」の時に曲げてから下に降ろす、この動き!
なんて可愛らしいんでしょう


blogDSC03005.jpg
「パパ  あいは、頑張って歩いて来たワン

あいちゃん、えらいね~♪


blogDSC02965.jpg
ところで、木の根元に、「サルノコシカケ」のようなものを発見

blogDSC02964.jpg
サチは「ただのキノコでしょ?」って言ってたけど、サルノコシカケだよね?


blogDSC03097_20181011223351af9.jpg
あいちゃん、お散歩、楽しいね♪


blogDSC03162_20181011223353ea4.jpg
今回は、リカちゃんの出番が少な目でしたが、
この日のお出かけ記事は、次回で最終回でーす!
  
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃん、最後は頑張りました!

こんにちは、サチの旦那さんです。

11月11日(土)のお出かけ記事も、今回で最終回です!


岩槻城址公園の撮影スポットといえばココでしょ~
ってことで、赤い「ハツ橋」の前でパチリ



blogPB117701.jpg
この日は人が少ないので、撮影チャンス!


blogPB117707.jpg
なぜか、この橋は一直線ではなく、ジグザクに曲がっているのです。。。


blogPB117713.jpg
「リカちゃーん って呼ぶと、

blogPB117729.jpg
リカちゃんが、パパのところに走って来ました!


blogPB117764.jpg
「あいちゃーん

blogPB117771.jpg
「なーに、パパ~


blogPB117780.jpg
最後に、リカちゃん、もう1回ダッシュです!


距離が短かかったので、たった3秒ですが、タイムラプス動画でどうぞ♪
※連写で撮った写真を連続再生しているので、音声はありません。


blogPB117791.jpg
さあ、あいちゃんもダッシュできるかな!?

blogPB117797.jpg
トコトコ歩いてたのに、途中で止まっちゃいました。。。


blogPB117810.jpg
あいちゃん、最後は頑張りましたよ!


では、あいちゃんの勇姿をタイムラプス動画(約5秒)でどうぞ♪
※連写で撮った写真を連続再生しているので、音声はありません。


blogPB117815.jpg
こうやって、片足だけ前に出してポーズをとる姿を見ると、
AKB48のセンターが、いつでも務まりそうですね


blogPB117840.jpg
この後は、岩槻城址公園を後にして、私の母が入院している病院にお見舞いに行きました!
(どうやら、無事、年を越せそうなので、今週の月曜日に年賀状を買いました♪)


blogPB117843.jpg
お見舞いの後は、豪華ディナー(デザート付き)を楽しんでから、帰宅!
(店内ワンコNGのため、あいちゃんとリカちゃんは車でお留守番)

レシートを見ると「お持帰り つゆだく」となっていますが、つゆを持って帰ったわけではありませんよ(笑)

おしまい
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル あいちゃんとリカちゃんと紅葉♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

11月11日(土)の岩槻城址公園散歩の続きです!


岩槻といえば、人形の町!
公園内の時計台にも、人形が飾られていました!


blogPB117694.jpg
公園内の赤い橋に向かって歩いて行くと、
紅葉発見! 思わず、気持ちも高揚しますね~♪


blogPB117654.jpg
紅葉と、あいちゃんとリカちゃんを撮ろうとすると、
「そんなんじゃダメダメ! もっと下から撮らないと!」ってサチが言うので、カメラマンをチェンジ!


blogPB117658.jpg
サチが撮影した写真がこちらです。。。


blogPB117667.jpg
カメラマンをチェンジして、再び、私が撮影♪

blogPB117671.jpg
カエデ(モミジ?)の真下にカートを置くと、
どうしても、カエデとあいちゃんとリカちゃんが離れてしまうので、カートを前方に移動しました!


blogPB117672.jpg
「早くギャラをよこすワン!」って、
あいちゃんが泣き出しちゃったので、いったん小休止。。。


blogPB117674.jpg
今度を、リカちゃんをダッコして、ソロで撮影です

blogPB117678.jpg
リカちゃんはお嬢様だから、サチもソローってダッコしてるかな?


blogPB117684.jpg
続いて、あいちゃんダッコです♪

blogPB117687.jpg
この日が、我が家にとっては、今年の紅葉の撮り納めでした!


blogPB117690.jpg
たまには、逆光で。


blogPB117695.jpg
あいちゃん、リカちゃん、また来年も元気で、紅葉を見にこうようね!


blogPB117697.jpg
池を泳いでるコイも、
「またコイよ~」って言ってるみたいだね


blogPB117696.jpg
岩槻城址公園散歩も、次回でようやく最終回です♪

そういえば、楽天大感謝祭は、軽く完走してしまいました。。。
(あいちゃんへのクリスマスプレゼントも買ったしね
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル カワセミを激写♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日、あいちゃんは病院に行ったのですが、土曜日に採種した肛門線の菌の培養が終わってなかったらしく、
昨日の時点では、何の菌かがわからず、追加の血液検査などをして、帰って来ました。。。

次回は、明日の水曜日にまた病院に行くそうです!

------------

11月11日(土)のお出かけの続きです♪


ランチ後は、近所の岩槻城址公園へ
(右側に、あいちゃんとサチが写ってますが、見えるかな?)


blogPB117568.jpg
いい天気なので、とりあえず、リカちゃんに走ってもらいましょう!

blogPB117588.jpg
人がいるので、放牧せずに、サチと一緒に走ったから、
リードがピーンと張って、飛行犬にはなれませんでした。。。

サチがアベベ(古い?)くらい速ければ、リカちゃんも飛行犬になれたかな~


blogPB117602.jpg
前回来たときに、カワセミがいた池ですが、この日は風が強かったのわかります?
噴水の水しぶきが、風で横に流れてるんですよね~
(レンズの汚れではありませんよ!)


blogPB117610.jpg
公園の広場にトーテムポール発見!


blogPB117612.jpg
あいちゃんと、トーテムポール♪

blogPB117622.jpg
私がちょっと離れて、我が家の女子チームでパチリ

blogPB117624.jpg
上の写真だとわかりませんが、
実は、こんな場所で休憩していました!


blogPB117636.jpg
お散歩続行ということで、前回カワセミがいた池のところに戻って来ると、
今日もいましたよ! 大きなレンズを持った方が!


blogPB117632_20171218230526e81.jpg
前回は換算120mmのレンズで、この日は換算200mmのレンズですが、トリミングをしないとこんな感じです!

※ランチのお店では超広角レンズでしたが、
 公園では、レンズをオリンパスの M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO に交換しました♪


blogPB117632 -2
等倍トリミングで、これくらいです!
やっぱり換算300mm以上は欲しいですね~


blogPB117638.jpg
池にはカモが泳いでいたので、やっぱり撮ります


blogPB117642.jpg
トリばかり撮ってないで、娘達をトリなさい!」
って、サチに言われて、あいちゃんとリカちゃんもパチリ


blogPB117646.jpg
いつの間にか、カワセミは石の上から、木の枝の上(赤い矢印のところ)に移動!


blogPB117647.jpg
ふと後方に目をやると、いつの間にか、大きなレンズの方々が増えていました


blogPB117648.jpg
では、赤い橋(八つ橋)がある方に行ってみましょうね♪

つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします


にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

該当の記事は見つかりませんでした。