あいちゃんとリカちゃんのお墓が完成しました!
こんにちは、サチの旦那さんです。
GW初日の4月28日(土)、所用のため、大宮の私の実家へお出かけ♪
本当は、ランチとお散歩を済ませてから、実家に行きたかったのですが、
首都高5号線が渋滞で、いつもより早めに一般道に降りたので、ランチのお店に着いたのが14時過ぎ!
三橋の森「カフェボスケ」に行ったのですが、
テラス席は満席で、テラス席を待っているお客様は私達の前にも一組。。。
(店内は空いていましたが、ワンちゃんはテラス背席のみOK)
ここまで来ちゃうと、他にワンコOKのお店は心当たりがないので、
食事が終わっているお客様もいることだし、席が空くのを待っていることにしました!
この日は、ソニーα7RIIIに、シグマのAPS-C用単焦点「 30mm F1.4 DC DN | Contemporary 」
フルサイズを買いながらも、APS-C用レンズを付けてることが多いという。。。(笑)
(ようやく、お席に座れました!)
でも、35mm判換算45mm単焦点で、最短撮影距離 30cmというのは、以外と使いやすいのです。
純正のフルサイズ用50mm単焦点(ソニー Planar T* FE 50mm F1.4 ZA )は、最短撮影距離 45cmだし。
「シグマ 30mm F1.4 DC DN | Contemporary 」は、以前、マイクロフォーサーズ用を持っていたけど、
マイクロフォーサーズだと換算60mmになっちゃうから、
ソニーEマウント用の換算45mmの方が、私的には使いやすい
ソニー純正以外のソニーEマウント用AFレンズって、
AFの一部機能が使えないレンズもあるのですが、このレンズは全機能、純正レンズと同じように使えます♪
(決して、シグマの回し者ではありませぬよ)
サチ・オーダーの自家製ジンジャーエールが来たので、
リカちゃんがストローで飲んでる風に撮りたかったのですが。。。
なかなか、上手く行きませんね。。。
糖尿病予備軍の私は、
アイスキャラメルバニララテ(笑)
あいちゃんをダッコしたまま、
ランチのシーフード・トマトソース・パスタを撮影
この日は16時に、霊園で墓石屋さんと待合せだったので、
ランチ後はお散歩をせずに、実家へ直行!
あいちゃんとリカちゃん家の墓石が完成したので、
この日が確認&引き渡しだったのです。
遠い将来、あいちゃんとリカちゃんも一緒に入れるお墓(詳しくは → ☆☆☆)。
まずは、5月12日(土)に、私の母だけが入ります。
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします
にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー