サチの旦那さん、手作りタルトに挑戦!
こんにちは、サチの旦那さんです。
世間ではインターペットの記事が旬だと思うのですが、
我が家は、ちょっと遅めのホワイトデーの記事です
※我が家は、本日5日、インターペットに行ってきまーす!
あいちゃん、リカちゃんを見かけたら、お気軽にお声がけくださいね!
ジャーン!
ホワイトデーのサチへのプレゼントは、サツマイモのタルトです
もちろん、あいちゃん、リカちゃんへのプレゼントもありますよ!
(サツマイモのタルトの、タルトなしです)
実は、コレ、私の手作りなんですよ~
では、まず、調理シーンの紹介から。。。
主な材料は、ふるさと納税でもらったサツマイモ2本、果汁100%のリンゴジュース1缶、
カルディで買ったタルト「クッキータルト 12コ入り」
サツマイモは、水に濡らして、ラップをして、電子レンジで加熱するだけ~ (↑写真は加熱後)
中まで加熱されやすくするためと、後で皮をむきやすくするために、皮には前もって切り込みを入れておきます。
サツマイモの皮をむきながら、適当な大きさにちぎって、ボールに入れます。
(この時点で、ちょっと量が多すぎ?ってことに気付きます。。。)
サツマイモのいいニオイがプンプンするので、あいちゃんは、キッチン横で待機中
ばらしたサツマイモにリンゴジュースを加えながら、サツマイモ・ペーストを作ります!
ペーストにするための水分は、牛乳やバニラアイスなんかでもいいのですが、
リンゴジュースなら、サツマイモの変色を防ぐ効果があるのと、あいちゃん・リカちゃんも大丈夫かな、
ってことで、今回はリンゴジュースをチョイス!
結局、1缶全部入れて、ペースト完成!
その後、甘みを足すために、くず餅の残りの黒蜜と、蜂蜜を追加して、味を調整。
クッキータルトに、サツマイモペーストをつめて、アーモンドを載せて、
サチの旦那さんオリジナル・サツマイモタルトの完成です!
あいちゃん、リカちゃんの分も器に入れましたが、サツマイモペースト、半分くらい余りました!
残りは後日、バニラアイスに混ぜて、スイートポテト・アイスにしていただきました
では、実食でーす!
アムッ!
「あ~、とっても美味しいわ~」
ホワイトデーのプレゼントですが、もちろん、私も食べました~
あいちゃん、リカちゃん、お待たせ~
まずは、あいちゃんからだよ~
(写真撮影の都合上、一人ずつ食べてもらいますね)
イモほど、うまいものはないワンね~
しかも、パパの手作りおデザだなんて、最高だワン
残りの写真もけっこうあるので、次回に続きまーす♪
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
更新の励みになるので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとしてね にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー