コレを見ると、お空のあのコを思い出します。。。
こんにちは、サチの旦那さんです。
8月29日(水)の午前中、我が家に宅急便が届きました!
「これは、いったい、何だワン!」
箱に「旬のフルーツ」って書いてあるけど、その他のヒントは「ナシ」ってことで、
いったい何が届いたかわかります??
「なんか、あいの好きなモノの匂いがするワン♪」
箱の中身は、和歌山県湯浅町に1万円をふるさと納税した謝礼の品ですが、
皆さん、既に何が届いたかおわかりですよね?
では、中身はこちらでーす!
ジャーン!
二十世紀梨 5Kg です
二十世紀はわからなくても、「梨」ってことがわかれば大正解♪
最初の方の『その他のヒントは「ナシ」ってことで・・・』で、わかった人、多いよね?
(ヒントっていうか、答えそのものだし。。。)
私が、二十世紀梨を初めて見たのは、約5年前の2013年9月4日のこと!
今はお空で暮らしている「砂の国のお姫様」こと、「ヨーキーのコロン:ちゃん」のブログで、
プレゼント企画に当選したときの賞品が、二十世紀梨だったのです!
二十世紀梨が届いたときの記事はこちら → 「9月4日のHappyな出来事!」
なので、今でも二十世紀梨を見ると、「ヨーキーのコロン:ちゃん」を思い出します。
あいちゃんが初めて食べた二十世紀梨は、ヨーキーのコロン:ちゃんにもらった梨なんだよ!
ちゃんと覚えてる? あいちゃん
昼の間に梨を冷やしておいて、その日の夜から二十世紀梨を食べ始めました!
(最後のひとつは、9月10日に食べちゃいました)
例年は、「ナシだけに実食シーンはナシ!」って感じで終わるのが定番ですが、
今年は実食シーンもあるのです
(後ろの大量のトイレシートは、あいちゃんのおトイレエリアです)
まずはリカちゃんからだけど、
あいちゃんのお目目がスゴい。。。
はい。 あいちゃんも「ヨシッ!」
あいちゃん、スゴいね! お目目が落ちちゃうよ!
ちなみに、あいちゃんのおトイレですが、通常はトイレシート15枚分を少しずつ重ねて並べ、
さらにメインの部分は2枚重ねにしているので、トイレを作るのに20枚近くのシートが必要なのです!
あいちゃん、あまりの美味しさに、目がなくなってるよ~
1ワンのトイレに、トイレシート(レギュラーサイズ)20枚づかいだなんて、
あいちゃんのルーツである英国王室で飼われているキャバリアでさえ、そこまでの贅沢はしてないのでは?
(でも、1回のオシッ〇でダメになるトイレシートは、1~5枚程度です)
リカちゃんは、待ちきれずに、立ちあがってパクリ!
リカちゃんは、普通にトレイトレーの上でしてるので、1シッコにつき1枚で足りてます
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします
にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー