fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル 昨日は、朝から、緊張しました!

こんにちは、サチの旦那さんです。

昨日6月15日(土)は、朝から、緊張する出来事がありました!

blogDSC00446_201906151936374ec.jpg
「緊張する出来事の話しは、後にするとして、まずはその他のお話しから。

※今日のあいちゃんの写真は、2019年5月4日に撮ったモノで、話しの内容とは無関係です。


blogIMG_20190615_134026.jpg
昨日5月15日(土)の午前中、サチのご実家から、トウモロコシが届きました!
(箱のイラストは、深谷市のイメージキャラクターの「ふっかちゃん()」です)


どのくらいの量が届いたかというと。。。

blogIMG_20190615_133924.jpg
トウモロコシだけに、コーンなに届きました(笑)
お義父さん、毎年、ありがとうございます。
甘くて、とても美味しかったです♪


blogimgrc0079212839.jpg
そして昨日は、ビックカメラグループで、ダイソン Pure Hot + Cool Link HP03 が大安売り!

blogDSC00453_20190615193640b0a.jpg
「1日限り」という言葉に弱いのと、楽天ビックだと実質35,000円くらいで買えるので、
サチに「ダイソンの扇風機みたいなやつ、欲しい?」って聞いたら。。。

blogDSC00464_201906151936434e7.jpg
「うん、いる、いる~♪ 私、ダイソン、大好きだから!」って!


blogDSC00473_20190615193645873.jpg
最近、出費が多いので、レビューなんかを見て、よく調べたら、
どうもヒーター利用時には、すごく電気代がかかるとのこと!

blogDSC00475.jpg
なので、イロイロ迷いながらも、踏みとどまりました!
(午後14時頃にはまだ売っていましたが、夕方には売り切れていました)



blogDSC00483_201906151936489b6.jpg
さて、冒頭の緊張する出来事ですが。。。


blogDSC00490.jpg
365カレンダーのキャバリアとアメリカンコッカーのエントリーが、
昨日6月15日(土)の朝10時スタートだったのです!


365カレンダーについてはこちら →


blogDSC00495_201906151936518be.jpg
ここ数年、毎年エントリーをしていますが、エントリー開始の数分前になると、
「ちゃんと、あいちゃんの誕生日にエントリーできるだろうか?」って、毎年、緊張するのです!


blogDSC00501_20190615193652d9a.jpg
特に去年のエントリー時は、あいちゃんの誕生日にエントリーできなかったので、
今年は、より一層、使命感を感じていたのです!


blogSN0044_2019061519341025c.png
さて、今回のエントリー結果ですが。。。


SN0042_201906151934117d1.png
あいちゃん、無事に、誕生日の7月27日にエントリーできました♪

この記事を書いている23時時点で、キャバリア()の残り枠数は55枠!
去年よりも、エントリーのペースは速いようです♪



そして、アメリカンコッカー()ですが、今年もエントリーはほとんどありません!
たぶん、完成しないと思いますが、一応、リカちゃんもエントリー♪

キャバリアカレンダーの写真は、後日、あいちゃんとリカちゃんの2人が写ったものに今年も変更します!


blogDSC00505_201906151936541c4.jpg
あいちゃん!
2020年7月27日のキャバリアカレンダーには、あいちゃんが載ってるんだから、
ちゃんと、この日に、14歳を迎えようね!
        
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー

※コメント欄はしばらくお休みします。 
 

スポンサーサイト



記事タイトル あいちゃん、入院前日の出来事。。。

こんにちは、サチの旦那さんです。

あいちゃんが入院する前日の5月28日(火)、我が家に宅急便が届きました!


あいちゃん、リカちゃん! 何だろうね~、コレ♪


blogDSC02571_20190610232924e37.jpg
リカちゃんがスグに興味をなくしたのに対し、
あいちゃんは、ずっと気になっていたみたい!


blogDSC02572_201906102332142e3.jpg
「コレは、ウソを付かないやつだワン!」


blogDSC02576_20190610232927aa5.jpg
届いたのは、「ダイソン V7 トリガープロ

あいちゃんは、「正直」と「掃除機」を間違えちゃったみたいですね


blogDSC02583_20190610232930ca1.jpg
普通の掃除機は、「ダイソン V4 デジタル アブソリュート」を使っているのですが、
サチが車内を掃除するのに、ダイソンのハンディがどーーーしても必要だと言うので。。。

blogDSC02587_20190610232932716.jpg
車内なら、しゃーないか!ってことで、
ようやく5月27日購入しました!


blogDSC02589_2019061023293313f.jpg
コレ、楽天のダイソン公式サイト()で購入したのですが、
購入するときには、以下のどれを買うか、けっこう悩みました!
今回購入した Dyson V7 Triggerpro 44,280 円(ハンディの中では一番高い)
本体は同じでノズルなどのパーツが少ない vDyson V7 Trigger  27,291 円
ひとつ前のモデルだが、パーツは多い Dyson V6 Triggerpro 27,864 円


blogDSC02592_20190610232935a64.jpg
さんざん悩んで、一番高いやつにしましたが、
あいちゃんが入院した後だったら、買っていないか、ひとつ前のモデルにしてたんじゃないかな?


blogDSC02595_201906102329363ec.jpg
でも、当初は車用と言っていたのに、車の掃除に使ったことは一度もなく、
室内の高いところや狭いところの掃除に役立っています!


blogDSC02599_2019061023293727b.jpg
一昨日のエアコンの工事のときに、私も初めて使いましたが、
ちょっとした掃除には、とても便利です!


blogDSC02602.jpg
新しいダイソンがやって来て、とても嬉しそうな あいちゃん

このときは、翌日に あいちゃんが入院するなんて、夢にも思っていませんでした!
    
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー

※コメント欄はしばらくお休みします。 

該当の記事は見つかりませんでした。