fc2ブログ

あいちゃんとリカちゃん

キャバリアのあいちゃんとアメリカンコッカーのリカちゃんの可愛く楽しいドタバタの日々を紹介します。

記事タイトル 那須のレストラン「クエリ(cu-eri)」さん初訪問♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

那須旅行3日目の2018年11月25日(日)、「つつじ吊橋」のつづきです!


吊橋を渡った後、木道の上を少しだけお散歩♪


再び、吊橋を渡って、駐車場の方に戻るのですが。。。

blogDSC03486_201905252234012f3.jpg
リカちゃん、危ないから、下を覗き込まないでね!


blogDSC03488.jpg
他のご家庭も、やっぱりワンちゃんをダッコしたりして、
やはりカートはないと、吊橋は大変ですね。。。


blogDSC03493.jpg
では、次の目的地に向かいましょうね!


blogDSC03497_201905252234079cb.jpg
そして、2日目に引き続き、再びコピスガーデンへ♪


blogDSC03495.jpg
サチが、クリスマスツリーのオルゴール(赤い矢印のもの)をどうしてーも欲しいというので、
コレを買うためだけに、コピスガーデンに立ち寄ったのです!


blogDSC03502.jpg
水槽にカメがいたので撮ってみましたが、
カメさんって、アップにすると、こういうお顔をしてるんですね~


blogDSC03506.jpg
そして、ランチは、那須町のレストラン「クエリ(cu-eri)」さんへ
(初めて訪れるお店です)


blogDSC03508.jpg
ワンちゃんは、2階のテラス席のみOKなので、
右側のバイクがある方から、テラス席に上がっていきます!


blogDSC03510_20190525225349d3c.jpg
この日は、けっこう寒い日で、
お店に電話したときも、「テラス席ですが、大丈夫ですか?」と念を押され。。。


blogDSC03511.jpg
「はい! 大丈夫です!」と答えたモノの、
やっぱりテラス席は寒かった!!


blogDSC03516.jpg
2階にあるので、1階のテラス席よりも、余計に風が強いのでしょうね~

私はけっこう我慢できるのですが、とにかく、サチが寒がっていました。。。


blogDSC03520.jpg
ラントセットのサラダとパンです!
お皿がなかなかオシャレ♪


blogDSC03512.jpg
寒いので、ランチだけ食べたら、すぐにお店を出ようね~
なんて言っていたのに。。。


blogDSC03523.jpg
店内が混んでいたせいもあって、なんせ、料理が来るのが遅かった!

写真を撮った時間から推測すると、メインの料理が来たのはオーダー後30分以上経ってからでした。。。


blogDSC03526.jpg
私のオーダーは、「牛ハラミのグリル オニオンバルサミコソース」


blogDSC03527.jpg
サチは「鶏もも肉の香草パン粉焼き スパイシーレギュームソース」
(料理の提供に時間がかかったけど、お料理そのものは美味しくいただきました♪)


blogDSC03521.jpg
ランチには、デザート付きセットもあったのですが、
これ以上テラス席にいるのはムリでしょ!ってことで、
デザートを食べるためだけに他の店に移動したのですが、
これが後々、災難を招くことになったのです。。。

つづく

いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

スポンサーサイト



記事タイトル ツリーハウスにチャレンジ♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

少し間が空きましたが、
2018年11月の那須旅行2日目、11月24日(土)のつづきです♪


コピスガーデンの「季節のガーデン」でお散歩をした後は。。。


blogDSC03305.jpg
コピスガーデンにはツリーハウスがあって、無料で登れるのですが、
前回来たときは、
あいちゃんとリカちゃんをダッコして登るのはムリだよね?ってことで、断念。。。


blogDSC03313.jpg
しかし、今回は、人間だけで登ってみました♪


blogDSC03325.jpg
わかりづらいけど、
ツリーハウスの上で、Vサインしているのが私です!


blogDSC03328.jpg
けっこう揺れるので、
リカちゃんが見守る中、ツリーハウスから地上へ!


blogDSC03348_20190521222217f10.jpg
私と交代で、今度はサチがツリーハウスへ♪


blogDSC03350.jpg
ツリーハウスの上で、石原裕次郎ポーズ?


blogDSC03357.jpg
そして、若いところを見せようとして、って渡るサチ!


blogDSC03361.jpg
ツリーハウスを堪能(人間のみ)した後は、
ブランコのある小さいお庭で休憩♪

blogDSC03363.jpg
この場所は、コピスガーデンの奥の方にひっそりとあるので、
ほとんど人が来ません!


blogDSC03369.jpg
地面は人工芝になっています。


blogDSC03373_20190521224329803.jpg
では、次の場所に移動しましょうね!


blogDSC03416_20190521225245bfa.jpg
次にやって来たのは「那須 花と体験の森


blogDSC03375.jpg
「お菓子の城 那須ハートランド」内の施設で、
コピスガーデンからは、歩いて行けるくらい近くです。


blogDSC03378_20190521225241d4a.jpg
ここには、ワンちゃんも散歩できる森がありますが、
散策入場料として、冬は大人300円、冬以外は大人500円がかかります。
(ワンちゃんは無料です)


blogDSC03380.jpg
ほとんど人はおらず、ほぼ貸し切り状態?


blogDSC03383_20190521225244597.jpg
あいちゃんも、大好きな木道をのんびりお散歩できて、よかったね♪

つづく
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 今日は那須ハイランドパークのキャバランドに参戦♪

こんにちは、サチの旦那さんです。

本日5月19日(日)は、令和最初の那須旅行2日目です!
そして、今回の那須旅行のメインイベントとして、那須ハイランドパークのキャバランドに参戦♪
(けっこう時間が長いので、最後までいないで、途中で抜ける予定です)

なお、那須旅行中もブログ記事は予約投稿でアップされますが、
ブログ訪問はできない日もあると思うので、ご了承ください m(__)m


-----------

2018年11月の那須旅行2日目、11月24日(土)のつづきです!

blogDSC03258.jpg
コピスガーデン内の「季節のガーデン」をお散歩していると。。。



紅葉や、

blogDSC03267.jpg
黄葉を見て、気持ちも高揚(笑)


blogDSC03260.jpg
せっかくなので、黄葉をバックに、
リカちゃんの写真も撮っておこうよう


blogDSC03263.jpg
サチがオヤツを手に持っているのがバレバレ?


blogDSC03266.jpg
リカちゃんは木のベンチに座ってたけど、
あいちゃんは、幅が狭くて、背もたれがないベンチはダメみたいです。。。


blogDSC03268.jpg
しばらく歩くと、木々に囲まれた東屋を発見!


blogDSC03269_20190517112953d08.jpg
こんなところに人がいられるのかい?って思い、
レンズをズームすると、人影(&犬影?)を発見!


blogDSC03276_20190517112955b05.jpg
犬影?の正体は、なんと、キャバリアのあいちゃんでした


blogDSC03278.jpg
もちろん、アメリカンコッカーのリカちゃんも東屋にいましたよ


blogDSC03281.jpg
あいちゃん、眠そう~
ちょっと疲れたかな?


blogDSC03283.jpg
リカちゃんもバラと撮ろうね~♪


blogDSC03287_2019051711300117c.jpg
ワニと違って、アヒルさんはモノホンです!


blogDSC03289_20190517113002cf5.jpg
ということで、「季節のガーデン」散歩は終了でーす


blogDSC03292.jpg
「雑貨ショップ」で、ツリーと一緒にうつりー(写りー)ましたよ~


blogDSC03295_2019051711300517d.jpg
コピスガーデンでのお散歩、楽しかったね!

つづく

今回の那須旅行でも、時間があればコピスガーデンに行ってみようと思ってますが、果たして行けるのか?
ちなみに、この記事、出発前夜の午前3時に書いていますが、
旅行の予定は、キャバランド以外、初日のランチ場所と2日目のディナー場所以外、まったくの白紙です。。。
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル ワニに近づき過ぎて、危険だよ!

こんにちは、サチの旦那さんです。

我が家は、本日5月18日(土)~20日(月)まで、那須旅行に行って来ます♪
旅行中もブログ記事は予約投稿でアップされますが、
ブログ訪問はできない日もあると思うので、ご了承ください m(__)m


-----------

那須旅行2日目、2018年11月24日(土)のつづきです!


ボリジでランチを楽しんだ後は、
那須街道をちょっとだけ下って行って。。。

blogDSC03203_20190516020815817.jpg
コピスガーデンへ♪
2018年10月13日(土)以来の2回目の訪問です。


blogDSC03222_20190516020817920.jpg
昨日の記事の最後に載せた写真は、コピスガーデンの駐車場付近で撮ったモノ。

blogDSC03226_2019051602081929e.jpg
コピスガーデンで撮った写真が多いので、
コピスガーデンの記事が長くなりそうな予感が。。。


blogDSC03230.jpg
コピスガーデンの雑貨ショップで、
何かイイモノが売っていないか物色中の、あいちゃん


blogDSC03229_201905160208200e3.jpg
このとき、この写真に写っている「あるモノ」をサチが欲しがったのですが、
そんなの楽天で買えばいいじゃん!と言って、買わなかったことにより、後で面倒なことになるのでした。。。


blogDSC03232_201905160208238c9.jpg
では、コピスガーデン内の「季節のガーデン」でお散歩しようね


blogDSC03233_2019051602082530d.jpg
「季節のガーデン」は、有料期間もあるのですが、たぶん、この日は無料期間だったかな?
(10月に来たときは、有料期間でした)


blogDSC03234_20190516020826558.jpg
リカちゃんが、ベンチに飛び乗る瞬間を激写!


blogDSC03237.jpg
リカちゃん、危ない! ワニに食べられちゃうよ


blogDSC03241_20190516020829f56.jpg
ワニに近づくリカちゃんを見ても、あいちゃんは全く動じず!
だって、あいちゃんは、ワニが作り物だって、知ってるもんね~


blogDSC03245_20190516020831c82.jpg
公園内のリンゴの木


blogDSC03246_20190516020832893.jpg
飛行機雲


blogDSC03249.jpg
この頃は、あいちゃん、けっこう歩けてたんですよね~


blogDSC03252_201905160208369a9.jpg
コピスガーデンお散歩編、
次回へ続きまーす♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

記事タイトル 「いしの」と言えば、石野真子!?

こんにちは、サチの旦那さんです。

楽天市場では、11月23日から「ブラックフライデー」キャンペーンが始まるというのに、
11月23日(金・祝)から25日(日)まで、我が家は那須旅行に行って来ます♪

旅行期間中も、記事は予約投稿で毎日アップされますが、
その期間はブログの訪問やコメントのお返事ができなかったりしますので、予めご了承ください m(__)m


-------------

10月那須旅行2日目、10月13日(土)の記事の続きです♪


コピスガーデン内の有料のガーデンを出た後は、
コピスガーデン内を軽ーく見学しました♪


blogDSC06586.jpg
コピスガーデンには、いろんな植木・苗木が売ってたりするので、
ガーデニングをやってる人には、もっと楽しいかもしれませんね!


blogDSC06593_20181118212856fad.jpg
そして、裏の方には、ツリーハウスがありました!
お店の人に言えば、人間はツリーハウスに登れるようですが、
ワンちゃんも一緒に登れるかは不明です。。。

blogDSC06597.jpg
あいちゃんも、ツリーハウスと一緒に、うつりーたいよね~(笑)


blogDSC06601.jpg
これだけ記事を書いていても、
コピスガーデンか、ピコスガーデンなのかを、なかなか覚えられませんが、
ここには、きっとまた来るでしょう♪


blogDSC06702.jpg
コピスガーデンの後は、「那須芦野・石の美術館」へ!


blogDSC06604.jpg
石の美術館というと、石野真子さんの美術館だと思う人もいるかもですが、
石(ストーン)の美術館なのです!



blogDSC06602.jpg
そして、石の美術館も、我が家にとっては、今回が初訪問!


blogDSC06608.jpg
石で作られた廊下でさえも、
インスタ映えしそうな、イイ感じの場所です


blogDSC06613.jpg
もともとは、3日目(最終日)に時間があったら行ってみようか?
って思ってたんだけど、私の意思で、急遽、コピスガーデンの後に行くことになったのです!


blogDSC06616.jpg
ちなみに、土曜日の午後ですが、
来館者は、我が家の他には、2~3組だったかな?


blogDSC06622.jpg
今までは比較的メジャーな観光場所に行くことが多かったけど、
こういうマイナーな場所も、空いてて、のんびり撮影できて、いいよね


blogDSC06631.jpg
茶室のある部屋があったのですが、
さすがに、畳の上は、ワンコNGだと思うので、あいちゃんとリカちゃんは入り口まで!

blogDSC06624.jpg
上の写真だと、茶室ってわからないから、
中からも撮影


blogDSC06635.jpg
石の美術館編、
次回も続きまーす♪
 
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします

 
にほんブログ村 キャバリア

にほんブログ村 アメリカンコッカー
 

該当の記事は見つかりませんでした。