こんにちは、サチの旦那さんです。
11月15日(木)の深夜、あいちゃん、廊下で熟睡していましたzzz

廊下でよく寝てるのも、老化現象なんだろうか?(笑)
昔はシャッター音で目覚めたのに、最近はほとんど起きません。。。

このときカメラを取り出したのは、
前日に届いたコレを撮りたかったから!

中身を撮ろっと思ったら、トロット(TOLOT)の卓上カレンダー!
卓上カレンダーの中身はというと。。。

大人気ブログ「my beloved dogs」のオリジナルカレンダー♪
プレゼント企画に応募したら、
当選確率が低いという激戦の中、なんと通算2回目の当選!

mbd管理人さん、ありがとうございます♪

リカちゃんは、シャッター音ですぐに目を覚ましちゃいました。。。

うちの娘は、あいちゃんもリカちゃんも、やっぱり、可憐だー♪ (笑)
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
あいちゃん、リカちゃん、可愛いカレンダーが届いて、よかったね!のポチをお願いします
にほんブログ村 キャバリア
※コメント欄、お休み中です。 何かございましたら拍手コメントをご利用ください。
スポンサーサイト
こんにちは、サチの旦那さんです。
2017年も今日で終わりですね!
今年一年、「あいちゃんとリカちゃん」をご訪問&応援いただき、ありがとうございます<(_ _)>
来年も、皆様にとって幸多き一年になることをお祈りしております。
(このブログを書く人も、サチ多き一年になるといいな~ 12月は3回しか書いてないし。。。)
------------
昨日12月30日(土)はご近所散歩でしたが、あいちゃんが頑張りました!

うさ耳あいちゃん
リカちゃんは、しょっちゅう、うさ耳で走ってますが、あいちゃんのうさ耳は希少です!

あいちゃん、お外で走るのは楽しいね~♪
この日の様子は、後日、詳しくアップしまーす!
------------
12月27日(水)、我が家に一通の封筒が届きました!

「写真在中」と書いてありますが、
中身は「あいちゃんとリカちゃんのオリジナル・フォトカレンダー」です!

以前の記事(☆)でちょろっと紹介しましたが、
A4サイズ6枚のフォトカレンダー(定価3520円)が、なんと送料込みで1080円だったのです!
(こちらで購入しました→☆)
では、早速、中身を紹介しながら、2017年を振り返ってみましょう!

この写真は、2017年2月11日のご近所散歩で撮影したものです。
実はこの日の記事をちゃんと書いていないので、後日書こうと思ってます!
2016年の年末は、私の胆のう摘出手術の予定だったのに、インフルエンザで無期延期になり、
2017年は最初から波乱の予感が。。。

この写真は、4月8日に、めったん家と小太郎くんと、近所の公園で撮影したものです。
「あいちゃんとリカちゃんの桜」を見に来てもらったのに、我が家の桜はまだほとんど咲いていませんでした。。。

この写真は、6月11日に、水元公園の菖蒲祭りで撮影したものです。
今年の5月には、結局、胆のう摘出手術を行うことになり、
手術後はホッチキス止めの傷口が痛々しかったのですが、今では傷口も単なる線にしか見えなくなりました。。。
6月11日の水元公園は、退院後、初めてのお出掛けだったと思います。

この写真は、6月25日に、権現堂公園の「幸手あじさいまつり」で撮影したものです。
こんなにたくさん咲いている紫陽花を見たのは、生れて初めてでした♪

この写真は、9月24日に、水元公園の菖蒲祭りで撮影したものです。
2018年のキャバリア365カレンダーも、この写真を使用しました。
9月の終わりに、あいちゃんがペットドックを受けたのですが、脾臓に何かができていて、
そのことで病院に行く機会がだいぶ増えました!
このことも、ちゃんと記事を書こうとは思いつつ、どうも気乗りせずに放置しているので、そのうちにでも。。。

この写真は、10月7日に、与野公園のバラ園で撮影したものです。
私の母が昨年9月から大宮の病院に入院してるので、今年は大宮方面の記事がだいぶ多くなっています!
入院当初、来年の年賀状は出せないと思っていましたが、母が頑張ってくれて、無事、新年を迎えることができました!
そんなに多くは望みませんが、まずは2月18日の78歳の誕生日を、無事、迎えてくれればと願っています。
(母の病状については、この記事に詳しく書いてあります→☆)

あいちゃん、リカちゃん!
今度のカレンダーは、あいちゃんとリカちゃんばっかり載ってるよ~♪
(365カレンダーと比較して、2人に説明しています)

今回はたまたま安くオーダーできたので、試しに作ってみましたが、
来年はオーダーせずに、自分でパソコンで作ろうかな~なんて話しをサチとしていたら。。。

なんと、封筒の中に割引クーポンが入っていました!
今年は税込1080円でしたが、このクーポンを使えば税別980円(税込1058円)だそうです♪

あいちゃんもリカちゃんも嬉しそうだから、1000円くらいなら、来年も作ってあげようかな!
(でも、写真を選ぶのは、けっこう大変でした。。。)

2017年の記事がだいぶ残っていますが、
これにて、2017年の「あいちゃんとリカちゃん」は終了です!
年明けも、元旦から記事はアップされますので、来年もよろしくお願いいたします。
(年末年始のご挨拶とか、私も個別には挨拶できそうもないので、気を使わないでくださいね!)
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします
にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー
こんにちは、サチの旦那さんです。
今日はちょっと、イロイロ近況報告などをさせていただきます!
(リカちゃんの室内撮影写真は、イメージカットなので、本文とは関係ありません)

一昨日10月7日(土)は、秋バラが咲いてるかも?
ってことで、埼玉県さいたま市の与野公園に行って来ました!

春バラの時期に比べると、バラはだいぶまばらですが、
人も少なく、駐車場も空いていたのは、よかったかな?
そして、昨日10月8日(日)は、あいちゃんのペットドックの結果を聞きに、動物病院に行って来ました!
10月7日のお出かけと10月8日のペットドックの結果は、後日、詳しくアップしまーす!
------------

10月6日(金)の夜、予定よりも1日遅れで、
車検に出していた、あいちゃん号(一応、名前付けてみました)を引き取りに行って来ました!

当日の請求金額は、10万6331円! (今回が最初の車検です)
これだけなら普通に感じるかもしれませんが、右側に「前受金6万7930円」ってあるように、
車を預けた日に、従量税や自賠責保険などの法定費用として、6万7930円を先に払ったのです!

なので、実際に車検にかかった費用は、17万4261円でした。。。
(これ以外にクラッチオイル漏れで4万弱の修理をしてましたが、これは中古車保証で無料になってました)
前のワーゲンのときの初回車検は13万円くらいだったんだけどな~

明細みてると、いろんなモノが微妙に高い気が。。。
ワイパーブレードの交換が1万2000円だって! (ワーゲンは6000円以下だったけど、バヮーゲン価格?)
前回の点検時には、高いからやらなかったので、今回はやるしかありませんでした
乗車中のあいちゃんとリカちゃんを守るためには、高いけど、頑張るしかないですね!
------------

365カレンダーは、例年どおり、キャバリアだけ完成したのですが、
来年は、あいちゃんとリカちゃんのオリジナルカレンダーを作ることにしました!

私がドリンクなどをまとめ買いしている、楽天買うクーポンで、
A4サイズ6枚のフォトカレンダーが、なんと送料込みで1080円だったのです! 商品はコチラ → ☆☆☆

定価は3520円らしいので、定価だったら絶体頼んでないと思いますが、
1080円なので、つい、頼んでしまいました!
(こう見えても、倹約家です)

これから、頑張って、写真を選ばないといけません!
現物が届いたら、また、ブログで紹介したいと思います♪
------------

9月下旬に、100均に、らくがき帳を買いにいったのですが、
プラスチッククレヨン(クーピーみたいなもの)が売っていたので、コレも買っちゃいました!

以前、イラスト用に、(けっこう高い値段で)クーピーを買ったのですが、
同じ12色でも、入っている色は微妙に違うんですね~ (左がクーピーで、右が100均で買ったモノ)
クーピーにあるピンクと肌色がない代わりに、100均のには赤茶色(左から4本目)があるのが気に入ってます♪

せっかくなので、クーピーと、新しいプラスチッククレヨンを使って、
上の絵をモデルに、久しぶりに、あいちゃんのイラストに挑戦!
※最近、トイプードルちゃんのイラストばかり描いてたので。。。
ジャーン!

あいちゃんのイラストです
顔の部分は元からあった茶色ですが、両耳の部分は新色の赤茶色を使ってます!
そして、将来、真贋騒動が巻き起こると困るので、私の絵である証拠として、サイン(英語Ver.)も追加♪
今度は、リカちゃんにも再チャレンジしないとね
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
ブログランキング参加中なので、あいちゃんかリカちゃんのバナーをポチッとお願いします
にほんブログ村 キャバリア
にほんブログ村 アメリカンコッカー