リカちゃんのお見送り(中編)
こんにちは、サチの旦那さんです。
リカちゃんが7月23日(土)にいなくなって、2週間が経ちました。
この記事は、リカちゃんが亡くなった時刻、18時47分の予約投稿です。
前回の記事の続きです。
ここから、火葬当日、7月26日(火)の写真が続きます。
麦わら帽子をかぶって、お出かけの支度です。
セレモニーには14時半までに行けばいいのですが、
お見送りをしてくれるお友だちがいたので、13時半にマンションエントランスに行って、
14時前には、マンションを出発します。
いかにも「夏のお嬢さん」って感じの水色のワンピースを着ていくことにしました。
(洋服自体は、一緒に火葬できましたが、ボタンだけは、現地で外すことになりました)
リカちゃんが、この服を着るときは、いつも榊原郁恵さんをイメージしてました。。。
リカちゃんから、足の毛を少しいただきました。
リカちゃんには、セレモニーから持ってきてもらった「天使のゆりかご」に移ってもらい、
皆さんからいただいたお花の一部を飾り付けしました。
その後、あいちゃんの火葬をしたペットセレモニープレア東京(☆)に移動。
あいちゃんと同じ部屋で、あいちゃんのときと同じ担当者で、式が執り行われました。
セレモニーに頼んだお花を飾り付けして、オヤツやオモチャ、お手紙(お小遣い入り?)を持たせます。
このオモチャ、もうボロボロなんだけど、リカちゃんをお迎えするときに、
ペットショップで遊んでいたオモチャをもらってきたモノなので、リカちゃんに持たせました。
お線香をあげました。
身体に布をかぶせ、これから、火葬炉に移動です。
これが、リカちゃんをカメラで撮った最後の写真になりました。
つづく
いつも「あいちゃんとリカちゃん」を見ていただき、ありがとうございます
リカちゃんのご冥福をお祈りします。 のポチッをお願いします
にほんブログ村 アメリカンコッカー
- 関連記事
-
- リカちゃん、今日で四十九日です。 (2022/09/09)
- リカちゃんのお見送り(中編) (2022/08/06)
- リカちゃんのお見送り(前編) (2022/08/02)
5 Comments
父のことは半年以上前から覚悟をしていたし、最後は言葉も発することができない状態だったので、本当に「お疲れ様、楽になれてよかったね」という気持ちだったんです。
なのでもこが亡くなった時の方がショックも悲しみも大きかったです。
なーんて言ったら親不孝かな(^^;)
リカちゃん、夏のお嬢さんですね。
たくさんのお土産を持たせてもらって、お空であいちゃんに見せてるのかな。
何度見ても泣けちゃうなぁ。
寂しい気持ち、お察しします。
お盆に帰ってきてくれますように!
心よりご冥福をお祈りします。